• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

W→Dの鈴鹿南の罠

昨日は鈴鹿サーキット南コースでジムカーナでした。

今週は遅刻せずに10分前に待ち合わせ場所へ到着。

近づいて行くにつれて、静岡よりは天気が良くなっていきました。

コースは先週のアドバンミーティングにちょっと似ていました。

完熟歩行前にはすっかり雨は止んでいました。

今日は我がクラスは10台と少なめ。3位まで表彰対象です。

しかし、いつもの方達ばかりなので、少なくても厳しいです。

1本目はまだハーフウェット。ウェットの鈴鹿南は難しいです。

スタートしようと回転数を合わせていたら、いきなりスタートを止められました。

前車がコースアウトしたようです。調子狂うなあ・・・(汗)

先週のコソ練の成果がおおいに発揮され、2位

2本目ドライになれば皆さんタイムを上げてきます。

今日は2位がベストだと思って、雨乞いしましたが・・・雨降らず。めっちゃ晴れて日焼けしましたwww

路面温度も上がってきたので、R1Rではターンが出来なくなるだろうし、後半はタイヤがタレてくると予想しました。

減衰を上げて、リヤの空気圧をちょっと上げました。完全に路面はドライ!

2本目、スタートしようと回転数を合わせていたら、赤旗でスタートを止められました。

前前前車がパイロンタッチし、前前車までに修正が間に合わず、前前車と前車が再出走となるようです。

ちょっと~また~??調子狂うなあ・・・(滝汗)

時間がかかりそうなので、暑くて集中力が落ちるので、A/Cをつけていました。

しばらくすると、いきなりスタート合図が・・・

ちょ!  慌ててスタート。おっとA/C切らなきゃ・・・

そして、問題のターン。

・・・はい。バックギヤ。

終わった・・・

しかしゴール後、1本目のタイムのおかげで、しばらく再車検場で待機させられました。

2本目はドライで皆さんタイムを上げてくるのは分かりきっている話・・・

「きゃ~恥ずかしいよ~。ターン失敗して入賞出来ないのは明らかなのに・・。早くパドック帰らせて~」と心の中で叫んでいました。

しかし、結果はまさかの4位(驚)

入賞は逃しましたが、ハーフウェットのタイムで4位ってなかなか良くないですか?

と自分で自分を慰めましたとさ(苦笑)

終わってから聴いたのですが、上位2名は私達がターン出来ないのを見て、グリップに切り替えたとか・・・(さすがベテランの判断力は凄い・・・)

ただいまシリーズ4位。次は苦手なキョウセイ・・・

あ、ちなみに、2本目最終クラスから土砂降りでした!遅いよ(T_T)
Posted at 2010/06/28 19:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月19日 イイね!

鈴鹿でADVANな1日

鈴鹿でADVANな1日今日は鈴鹿サーキット南コースでADVANジムカーナミーティングに参加してきました。

とっても楽しくて、満足出来ました♪

今日は、朝5時に新城PAに集合ということだったのですが・・・

電話で起こされた時刻は・・・5時15分・・・!?

はい、寝坊しました。

だって、1週間の疲れが溜まってるし、睡眠時間4時間半じゃ起きれないんだも~んw

急いで仕度して、5時半過ぎに出発!天気は雨・・・

鈴鹿サーキットに到着した時間は7時10分。

はい。頑張りましたwww

今年は、タイヤ試乗と走行本数が多いということで、インストラクター付コースはやめました。

1本目は雨でしたが、2本目からはドライになってきて、3本目以降はドライでした。

雨の鈴鹿南はびっくりするほど喰わないです!!これが分かっただけでもかなりの収穫です。

タイヤ試乗は、なんと新品のネオバAD08を試させてもらいました!

新品タイヤだからか、ネオバが良いからかは分かりませんが、AD08結構良かったです。

グリップ力も良いし、限界を超えた時にきちんとスキール音が出て、挙動が掴み易かったです。

さすが高いだけのことはありますね~

履いていたR1Rを組み替えて(ホイールを使用)試乗させてくれるのですが、AD08を返す時に、R1Rを裏組みしてもらっちゃいました。

やった!工賃浮いちゃった♪(元々やろうと思ってたので)

終了後のじゃんけん大会では、ADVANのTシャツをGET♪(毎回何かしらもらって帰るwww)

8000円で鈴鹿を8本も走れて、新品タイヤ試させてくれて、R1R裏組みしてもらえて、Tシャツもらえるなんて・・・

なんて素晴らしいイベントなんでしょう!!

走りのほうは、まあまあでした。縁石乗るのが楽しくて、たくさんタイムロスしてると思いますが、今日はタイム気にして走らなかったので良いです。

↓バックストレートのシケインなんかは結構良い感じだと思います。

来週も頑張ろう!
Posted at 2010/06/19 23:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月17日 イイね!

週末は・・・

週末は鈴鹿サーキット南コースへ出撃です。

雨みたいですが・・・

まあ、鈴鹿南はタイヤ減り易いので雨で良いかも?w

晴れで練習して、本番雨だと辛いですが、雨で練習して、本番晴れなら良いですしね。

いきなり走るよりは練習しといた方がマシです。

なによりドラシャに優しいしwww
Posted at 2010/06/17 23:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月12日 イイね!

M VS A

M VS A←はい、昨日届いた例のブツです。

痛車完成♪

エヴァンゲリヲン破の真希波・マリ・イラストリアスのサンシェードです。

ちなみに、発売したばかりです(どうでもいいですねw)

常に車体に貼ってあるわけではないので、痛車入門にもってこいです!


さてさて今日は、前○一家VSア○ュールRSのクラブ抗争がありました。

サーキットトライアル(一応ジムカーナ形式)にM VS Aという任意クラスを設定し、独自のルールで戦いました。

私は対戦相手がミッションブローのため、戦いに関係なくお気楽に走れました。

やはり幸田サーキットは楽しい!!!

チーム員がS2000のドラシャを折ってみんなで協力して交換したり、パイロンタッチしたりして、かなり盛り上がりました。

トラブルのあったせいで我がチームが敗退したわけですが、トラブルがなければ実力的には拮抗していたと思います。

2回目もあるそうなので、頑張って欲しいです。←私はおそらく同じ会場で違う大会に出ていると思いますw


さあ、今から富山へ向けて0泊1.5日弾丸ツアー決行しますよ!

今日参加された方々には、「若者は元気でいいね~」と言われそうですねwww
Posted at 2010/06/12 20:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年05月30日 イイね!

現実

日焼けしました。

6位/12台でした。

今日は動画ありません。


フットブレーキでリヤロックが頻発して大変でした。

1本目はダメダメでしたが、2本目はそのリヤロック以外は普通だったと思うのですが、なぜだろう。

恐らく、オイルのストックがたくさんあるので物欲パワーが炸裂しなかったからですかね?w

人間も車も慣らしが足りなかったか。

シリーズ4位から5位へ転落・・・

鈴鹿と幸田で頑張るしかない!
Posted at 2010/05/30 21:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation