• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

修理不可・・・

例の脱臼したドラシャを現物リビルト修理で純正に戻そうとしたのですが、修理不可の宣告を受けました・・・

仕方がないので新品を発注しましたよ。はぁ・・・

もう壊さないように気をつけます。


牽引フックは良さそうなのを見つけました。

土地柄、スズキ車を良く見るのですが、アルトワークスの後ろを走行中にピンと来ました。

そういえばスズキ車のリヤ牽引フックの構造って、みんな同じじゃない!?

ならばアルトワークス用が流用できるんじゃ?

早速、アルト用の社外牽引フックを調べてみると、同じような形状じゃないですか!

早速アルトワークスを所有している友人に電話。

なんと、私が目を付けていたアルト用牽引フックを持っているとのこと。

週末に試着させてもらうことになりました~
Posted at 2009/01/14 21:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月13日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんmini

ドライブレコーダーあんしんmini今回のドライブレコーダーは当選しませんでした~

でも、前回当選した「みんカラストラップ」が届きました!

しか~し!

実は、ドライブレコーダーあんしんmini、既に私のスイスポには装着済みなのです。

そう、このモニターに登録した翌日に、衝動買いしちゃいました(爆)

ボーナス直後って怖いですね(笑)
Posted at 2009/01/13 23:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日 イイね!

けん引用穴あきブラケット

来週末に開幕戦だと言うのに、正式なレギュレーションが発表されてません(笑)

どうやら今年からは、けん引用穴あきブラケットの装着義務化となるようです。

開幕戦はみんな準備できていないでしょうから、除外されるとは思いますが、また余計な出費を強いられそうです・・・

スズキスポーツのけん引フックは生産中止。ヤフオクにもない・・・

まさかのワンオフか!?

なんかどんどん気が重くなって行きます・・・
Posted at 2009/01/12 23:09:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月11日 イイね!

ドラシャ・・・

はい。またやらかしました。

ドラシャ粉砕です。今回は前回同様左側。

今日は朝から雪がずっとちらついてました。

リヤばねを交換した成果はあったようで、フリーターンも回れました。

2本走行後、見学に来ていた友人が隣に乗せてくれというので、3本目に乗せてあげました。

やはり隣に人を乗せるとターンしにくい・・・

ストレートでスピードが乗った状態からの180度右ターン。ガラガラガラガラ・・・

人を乗せたことで、とどめを刺されたみたいです。

強化アウター付のドラシャを使っていたのですが、アウターケースにクラックが3箇所も入り、ジョイント部はすっぽ抜け状態だったので、恐らく中のボールガイドリングが粉砕し、ボールが全て飛び出ていると思います。

ノーマルより強化の方が激しく壊れました。リングが壊れるのは良くあることですが、クラックが3箇所も入っているのはどういうことでしょう・・・

またしても1ヶ月以内でドラシャが壊れました。

新品ドライブシャフト、1本44,600円・・・

ドラシャを壊した後は、雪の降る中現場で1人寂しくドラシャ交換作業です。

交換したのはいいのですが、ミッションオイルを足そうとしたら、寒すぎてオイルが硬すぎてポンプで吸えません・・・

車内のヒーターで温めて、再トライ!しかし、すぐ冷める・・・なんとか気合で入れました。

予備のドラシャは前回壊したものなので、自走はできてもスポーツ走行は無理です。

なので自分の走行枠を、見学に来ていた友人に気前良く譲ってあげました。

今回は全損レベルの大クラッシュをされた方もいましたので、それよりはだいぶマシですけどね・・・

どちみちレギュレーションに合わせて純正ドラシャに戻す予定でしたが、こう毎回毎回ドラシャが壊れていては、ジムカーナを続けられません。どうしたものか・・・

酒飲んで寝よっと(泣)
Posted at 2009/01/11 21:04:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月10日 イイね!

明日は練習会

世間は3連休らしいですが、今日も月曜も出勤です・・・

明日はジムカーナ練習会です。

交換したリヤスプリングの調子をテストします。

同時に、減衰と車高も色々と探ってみようと思います。

壊さない程度にガンガン走って練習します!

タイヤ届きましたが、今回は昨年のタイヤで練習します。

来週の練習会では新品に履き替えて皮剥きします。

オイルも注文中です♪

Posted at 2009/01/10 18:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation