• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

雨・・・

今日は仕事終わりですぐに、エリオのオイル交換を20分でしました。

アルバイトです(笑)


明日シートが届く予定なので、油温センサー取付とシート交換をしようと思ったのですが、予報では1日雨。

なんとか曇りでもって欲しいのですが・・・


土曜日はカラオケ!

日曜日はジムカーナ!

の予定です。

大会も雨か・・・って、受理書まだ来てないォ
Posted at 2009/07/23 19:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月22日 イイね!

また買い物

今度は何か?

フロントの牽引フックです。

スズキスポーツのワンメイクレース用指定部品です。中古です。

つくばサーキットで溝に落ちた時、前から引っ張られる時は、バンパーが割れないかヒヤヒヤしました。

その時はバンドを使ってくれたので良かったのですが、次はどうなるか分かりません。

ということで、フロントにも社外牽引フックを導入です。

リヤは純正が元々ものすごく奥にあるので、社外フックを導入していました。


フルバケまだ届かないなあ・・・

そろそろいらない部品を資金に変え始めようと思います。
Posted at 2009/07/22 21:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月20日 イイね!

2本目

「木内梅酒」が終了~

2本目、「百年梅酒 梅香」を開けま~す♪

pinoと梅酒の相性って良いですよ~

お試しあれ!

最近、私はpinoが主食だと思われています・・・(笑)
Posted at 2009/07/20 21:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

軽耐久

軽耐久今日は軽耐久でした。

他のチーム員達は私より20分ほど早く到着し、先にマシンを降ろしているということでした。

私が到着すると、慌てて「買出し!」と言われました。

何が起きたのか?と思うと、トレッカーから車を下ろす手順を誤ったらしく、トゥデイのロアメンバーにトレッカーのアームが・・・

アッパーパ~ンチ!!!

バンパーが・・・ロアメンバーが・・・ウインカーレンズが・・・ウインカーバルブが・・・ラジエタアッパーサポートが・・・ボンネットが・・・

怪我がなくて何よりでした。

チーム員が板金作業をしている間に、バルブ等を買って来ました。

無事?直り、車検にも間に合いました。

今回はデータロガーを設置したので、各ドライバーの走りが丸分かりです(恥ずかしい・・・)

予選は私が走ることになりました。(遅刻した罰!?)

クリアラップが全然取れなかったので、日頃のストレスを解消するように、ガンガン抜いて行きました。

予選、クラス1位!!

前回、ブレーキパッドが剥離したとのことで、今回はワンランク下のパッドで臨んだこともあり、ブレーキングで横を向いてしまう症状が出ていましたが、心配された「アッパーパンチ」による不具合は無さそうでした。

ただ、めちゃくちゃ暑い!!レーシングスーツを着て、ヒーターの効いた車で、1時間走りきれるのかな???

ファーストドライバーは私。

今回は、ベストラップが一番速かった人が、夕食をご馳走してもらえるということになりましたw

新品タイヤだったので、皮剥きを兼ねてドンドン抜きにかかりました。

途中、違うクラスのセルボと抜きつ抜かれつのバトルをしながら、無事に2人目にドライバーチェンジ。

私は、車から降りるとフラフラでした・・・歩いていたら、目の前が真っ白になって、さすがにヤバイと思いましたが、保冷剤で首を冷やして、日陰で水分補給して、ユンケルを飲んだら復活しました!ユンケル持参は正解でした(笑)

2人目も順調に走行と思ったら、赤旗でホームストレートに停車した際に、ドライバーから悲痛な叫びが!

「クラッチペダルが取れた!」

ナニ!??

赤旗解除になっても発進できないんじゃ?

と思いましたが、ドライバーは過去にクラッチワイヤーが切れた経験があり、その状態で走行する術を知っていたらしく、ピットまで帰って来ました。

急いでペダルのナットを付け直して、無事に再スタートがきれました。手痛いタイムロス・・・

そして、3人目へ。

途中、ホームストレートに落ちていたエアロパーツを避けるために、横を向いてヒヤッとしましたが、無事に立て直して、4人目へ。

4人目も無事走りきり、フィニッシュ!

結果は、クラス4位入賞でした。

ピットのタイミングと、クラッチブラケットのトラブルで、いまいちな結果でした・・・

さて、今回のベストラップは~??

2番手に0.5秒の差をつけて、私でした!

お兄様達に、おいしいオムライスをご馳走になりました♪

トロトロ卵が最高でした!!

熱中症になった甲斐がありますね~(違うか)

クタクタなので、今日は良く眠れそうです。

明日は仕事!!!
Posted at 2009/07/19 21:59:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月18日 イイね!

シート

シートBRIDE ZETA3 typeS BNsport

買っちゃいました♪

来週末くらいに届くと思います。

シートレールとシートバックプロテクターもBRIDE正規品にしました。

typeSは小柄な人対応です。素晴らしい(笑)

これで、体を支えながら走らなくても良くなりそうです。

今のフルバケを助手席に着けようかとも思ったのですが、

2ドア(3ドア)だと助手席もフルバケにすると車検通らないそうなので、

ジムカーナ資金に変えてしまおうと思います。


明日は雨みたいですが、軽耐久頑張ってきます。
Posted at 2009/07/18 23:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation