• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

DMSミーティングinスパ西浦

明日は、DMSミーティングinスパ西浦に参加してきます!

D-SPORT、モンスター、スズキスポーツ、3ブランド合同のイベントです。

タイムトライアル、講習付走行会、サーキット体験走行、デモカー体験走行、ショップ出展、じゃんけん大会など。

DjacやSHOWAなど、DMS以外のショップも多数出展し、イベント価格での販売や試作パーツの展示もあるそう。

スイフトでスパ西を走るのは約1年ぶりです。

AD07で目標は1分5秒前半です。
Posted at 2009/10/23 18:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月22日 イイね!

貧血

今日は仕事中に貧血で倒れました(笑)

実際は座っていたので倒れはしませんでしたが・・・

同僚の話では、顔色が相当悪くて、唇が白かったらしいです。

初めは、部屋の空気悪いな~と思い始め、あくびをたくさんし始めて、だんだん気持ち悪くなり、頭がクラクラし始め、目の前が真っ白になりました。

目の前が真っ白になると、まともに歩けませんね・・・

15分休んで、昼食を取って復活しました!

昔は良く貧血になったんですが、3年ぶりに貧血になりました。

鉄分不足ですね・・・

おかずにボルトやナットを追加しないと(笑)
Posted at 2009/10/22 18:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

ポケットバ○○

ポケットバ○○ポケットバンクじゃないですよw

そう思ったあなたは、サラ金常連か、鈴木亜美ファンですかね?(笑)

←コレです、おもちゃの正体は。

ポケバイです。俗に言う中華ポケバイってやつです。

コミコミ2万4千円でした。さすがは中国クオリティー。あちこち不具合だらけ・・・

ボルトはすぐにねじ切れそうだし、ブレーキの調整ねじも移動幅が適当・・・

とりあえずボルトを舐めないように注意深く組み立て。

混合ガソリンを入れて、燃料フィルターに燃料が通っているのを確認し、燃料コックを開いてチョークを開いて、いざリコイルスターターの紐を引きます!

しかし、何回やっても「プロロロロ」と言うだけで、全然エンジン始動しません・・・

リコイルスターター、かなり腕が辛いです(汗)

通電チェックはOK、燃料ホースを抜いてみてもキャブ入口までは燃料来てます。

写真と燃料フィルターの向きが逆でしたが、外してパーツクリーナーを吹いてみてもワンウェイでは無さそう。念のため写真の向きにつけなおしてみるもダメ・・・

プラグを抜いてかぶりチェックしても問題なし・・・念のため掃除。

しかし、何度やってもダメ。翌日は軽耐久のため、この日は終了。

軽耐久後、疲れた体に鞭打って再開。w

プラグを外して、プラグに火が飛んでいるかチェックするも問題なし。念のため予備に交換。

シリンダー内は若干ガソリンで濡れていましたが、点火系は全く問題がないので、燃料系を疑うことにしました。

燃料タンクのガソリンが少なくて燃圧が足りない?と思い、ガソリン満タンにしてリトライ。ダメ・・・

アイドルスクリューをいじってもダメ・・・まさかキャブOHしなきゃダメ?と思うもやりたくない。

混合ガソリンの振りが足りなかったのかと思い、ガソリンを抜いて入れ替えるがダメ・・・

途方に暮れてマジマジとエンジン付近を眺めていると、燃料ホースのレイアウトが悪い!

まあ、後で直すとして、もう分かりません!!!

もうブチギレです。

「燃料来ねーなら、シリンダーに直接ガソリンぶち込みゃいいんだろ、ゴルア!!!」

と、心の中で叫びながらww プラグを外して中にガソリンを小さじ3杯ほど直接入れてみました。

そしてリコイルをいきおい良く引くと、「バンバラバラバラ~プスン」

一瞬かかった!!けどすぐ止まり、その後もかからず・・・

少し希望の光がさして来たので、モチベーションを取り直しました。

やはり燃料がきちんと来ていない様子。長い燃料ホースを切ってやりました。

今度は、シリンダーに直接入れるガソリンの量を小さじ6杯へ。

いざリコイルを引くとエンジン始動!しかし、アクセルを戻すと「ブロロ~パンッ!」とアフターファイアw

でも、あと一歩!!

シリンダーに入れるガソリンを小さじ12杯へ!!(笑)

いざ、始動!「バンバラバラバラ~」すぐにアクセル全開にして飛び乗り発車!!

BOOOOOON! は、速い・・・!

し、振動がスゴイ・・・手が痒い・・・

た、楽しい♪

意外とスピードが出ます。ブレーキ性能もまずまず。

その後は一発でエンジンがかかるようになりました!

とっくに暗くなり、爆音なので近所迷惑を考えて終了~

いやあ、かな~り苦労しましたが、もう次からはすぐ遊べます。

実はまだ、アクセル放しても進んで行ってしまうという不具合がありますが(爆)

今日、右肩が上がらなかったのは言うまでもありません(笑)

膝擦り練習しなくちゃ♪
Posted at 2009/10/19 21:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

優勝♪

優勝♪軽耐久、優勝しました!チャンプです!

ポイントリーダー継続です。何気に軽耐久で初優勝(笑)

今日の目標は優勝でした。

前回からの変更点であるワンオフマフラー、新品Rブレーキシューの効果はいかに??

まずは予選。予選アタッカーは毎度のことですが私です。

走ってみて分かったこと・・・速い!

マフラーを変える前と比べて、明らかに速い。

シフトアップポイントも早いです。5速できちんと加速します♪

更に、ブレーキが効く!いつもの感覚で踏むと、早く減速しすぎてしまいます。

ガンガン抜いていき、結果はクラス1位!総合8位!!

ファーストドライバーは私。ローリングスタートは成功し、一気にポジションを上げていきます。

2回の赤旗中断がありましたが、快調に攻めて交代。

セカンドドライバーも安定したタイムで順調に攻めます。

交代のために戻ってきた車を見ると、リヤバンパーが外れかけてる・・・

塗装も剥げていてぶつけられた模様。ガムテで緊急補修。

ドライバーは気がついてませんでした(笑)

給油して給油口を閉めようとすると、閉まらない・・・

ぶつけられてストッパーが曲がった模様。曲げて修復。

サードドライバーも順調に攻めます。途中、給油口が半開きになっていてオレンジボールを出されないか冷や冷やしましたが、大丈夫でした。

最後のピットインで給油しようとすると、携行缶のノズルが割れていてガソリンが注げない・・・!?

ビニテで補修して漏れながらもなんとか給油。給油口はビニテで固定しました。

最終ドライバーも無事に走りきりチェッカー!!

念願の優勝~!総合でも10位

終了後はお約束の、ベストタイムのドライバーがご飯をご馳走してもらえる時間です。

はい、今回もいただいちゃいました。お寿司(回るの♪)です。


例のおもちゃについては明日書きます。
Posted at 2009/10/18 20:56:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月17日 イイね!

おもちゃ

おもちゃ届きました~

だいぶ到着が遅れましたが・・・

とりあえず組み立てましたが、動きません・・・

写真ありません・・・


R1R組みました~

車を色々なところに擦りました・・・傷はあまりつきませんでした。


明日は軽耐久なので、詳しくはまた!
Posted at 2009/10/17 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 121314 1516 17
18 192021 22 2324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation