• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

散財・・・

散財・・・衝動買いしすぎちゃいました・・・

まずはオートバックスでスピーカーを購入!

ALPINE STE-102C です。

セールで通常販売価格より1000円安く買えました♪

その後、明日の大会のために荷物を積み替え、R1Rを装着。

そしてスピーカーを左だけ交換。純正との比較です。

R1Rは皮むきしていないため、スーパーオートバックスまでちょっと走っておくことにしました。

写真右が純正、左がALPINEです。

純正って本当に紙なんですね(汗)

音がクリアになりました!高音域が特に全然違います♪

スーパーオートバックス到着。そこで、LEDバルブ(テール&ブレーキ用)を購入!

Valenti LEDテール/ストップランプ です。

純正バルブがお亡くなり寸前だったこともあり、LED化しちゃいました。

明日はジムカーナです。4輪R1R化でどれくらい戦闘能力が上がるのでしょうか?
Posted at 2009/11/21 20:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

スピーカー

明日は名古屋モーターショーに行こうかと思ってましたが、やめました。

国内メーカーのコンセプトカーは東京モーターショーと同じだし、海外メーカーもワールドプレミアはないので。

明後日のジムカーナの準備と、車弄り、お買い物でもしようかと。

今欲しいパーツはスピーカーです♪

サブウーファーはさすがに重いし邪魔だし・・・

でも低音がちょっと出したいので、2WAYか3WAYのスピーカー。

中古は嫌なので新品を、あまりお金をかけたくないので1万円以下、一応有名メーカーが・・・

ワガママ?(笑)

衝動買いしそうwww
Posted at 2009/11/20 22:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

さ、寒い・・・

寒いですね~・・・

不覚にも、エアコンつけてしまいました。

仕事中も足が冷えるし・・・

頭痛い・・・

みなさん風邪には気をつけて下さいね♪
Posted at 2009/11/19 19:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月18日 イイね!

右ターンの練習

ひたすら右ターンの練習です。
無理矢理回してますね・・・
ブレーキペダルからアクセルペダルへの踏み換えが遅いです。
Posted at 2009/11/18 22:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月17日 イイね!

長野遠征2日目

長野遠征2日目昨日は疲れすぎてブログ書けませんでした・・・

今週は体力的にきつい仕事ばかりで、肉体的に疲労して、頭も働かず、仕事が進みません・・・

と愚痴はこのくらいにしてw


長野遠征2日目。

朝食は旅館のバイキングです。

お前はウサギか!?と言われるくらい生野菜を取りましたwww

ここで思う。昨日にも増してご飯が美味しい♪

そして出発。途中、GSやコンビニに寄りながら、さるくらモータースポーツランドへ!

サーキットの人は、受付を済ますと帰って行きました・・・寒いしねw

私達以外に走行する人は無し!実質、貸切です!!!

パイロンを設置して練習開始~

初心者組の「サイド練習したい」という要望に副ったコース設定で、ターンがたくさんです。

私は今回からFブレーキパッドを強いものに交換したのですが、フロントロックを何度かしました・・・

強すぎ??でも今回はAD07だったので、R1Rで走らないと分からないですが。

右ターンはバンバン出来るようになったのですが、左ターンがなかなか上手くいきません。

アウトドア用のバーナーを持って行ったので、カップヌードルが食べれました~

紙コップを忘れたので、みなさんにコーヒーは振舞えませんでした。スミマセン・・・

ここで、パドックに猿出没!パドックをゆっくりと横断して行きました・・・

午後はコースを変更。

左ターンを中心に練習しまくりました。

アクセルの踏み始めるタイミングを変えてみたら、かろうじて出来るようになってきました。

コツは掴んできたので、大変良い収穫になりました。

さるくらで猿が出たり、猿のように練習出来て、とても楽しかったです♪疲れましたが・・・

飯田ICから中央道に乗ったのですが、30km渋滞との情報が・・・

恵那峡SAで夕食。「信州ポーク ねぎ味噌ロースカツ膳」を食べました。

美味しかったです♪

そして、豊田~岡崎でも渋滞することを予想し、渋滞を避けるため恵那ICで降りて下道で山を越えて帰りました・・・

楽しかったけど、疲れました・・・
Posted at 2009/11/17 19:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 456 7
89 1011 12 1314
1516 17 18 19 20 21
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation