• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月05日

簡単!所有権解除(所有者名義変更)手続き

簡単!所有権解除(所有者名義変更)手続き
愛車N-ONEのローンが完済になったので、ホンダファイナンスに依頼して所有権解除のための書類を送ってもらい、所有者名義変更のため軽自動車検査協会を訪れました。



手続きに必要な書類のうち、金融機関(ホンダファイナンス)から送られてくる書類は「軽自動車所有者承諾書(所有権留保車用)」と「申請依頼書」の2種類。
所有者だったホンダファイナンスが「所有者を別の人に変更してもいいですよ」という書類と、「所有者が行う手続きを使用者(又は使用者の代理人)が代わって手続きしてもいいですよ」という書類です。
この書類、新しい使用者が記入するであろう欄がいくつかありますが、空欄のまま軽自動車検査協会に持ち込んでも大丈夫です。


手続窓口を確認し、0番窓口へ進みます。
窓口ではきれいな事務のお姉さんが、手慣れたように案内してくれます。
ホンダファイナンスからの書類2枚を提出し、他に必要な申請書類の説明をしてくれますので、記載例のとおりに記入・押印して窓口を回り、手続き完了。車検証の交付を待ちます。

なお、申請書類への記載や窓口での手続きに不安な方は、事務所の行政書士さんが代行してくれるサービスがあり、所有者変更手続きであれば900円で代行してくれます。混んでなければ時間は約20分程度。申請書に記入すべき大部分を印刷して処理するため、自分で手続きするよりも少し早くできるらしく、間違える心配もないので安心です。


車検証が出来上がるまで場内をふらっと見学。検査場の車検レーンでは次々と軽自動車が検査を受けていました。車検代行業者さんが多そうですが、個人らしき人もチラホラ。一回ぐらいは体験してみたい気もします。


混んでいなかったため約30分程度で手続き・車検証の交付が終わりました。結構簡単だったのでホッ!


というわけで、無事、正真正銘のN-ONEオーナーになりました🤗
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/07/05 11:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

ドアうぇ~🎵
.ξさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【コペン・メンテナンス】布製タイヤチェーンの装着レビュー・装着は簡単?ちゃんと使えるの?(COPEN Local Drive) http://cvw.jp/b/411826/48294097/
何シテル?   03/04 19:12
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@COPENDays 初めて自分で選んだ車はワゴンRロフト。子どものために選ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

第1回 じっくりオートテスト練習会 in タマダ 詳細情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:38:25
エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 06:24:04
エアコンパネルLED打ち替え ★成功★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:06:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2021年9月29日に納車されました。マタドールレッドパール×レッドインテリアパックの組 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ストリームに代わり購入。1年間じっくりと迷うつもりが、ストリームの買取価格と新車購入時期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年6月に納車された、ストリームRSZ2.0です。3列シートで家族5人プラスαが乗 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1999年11月に納車された、ステップワゴン(デラクシー)です。子どもの誕生にあわせて購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation