• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン.の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

パワステモーターダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
路面の悪い場所などでステアリングコラムあたりからガタが伝わってくるので、自己診断で定番の箇所が怪しいと踏んでショップに修理をお願いしました。

※画像はショップの公式サイトより転載(以下同じ)
2
やはりプロでも作業はそれなりに大変みたいです。

追加メーターやら警報機やらで配線がキチャナイです。スミマセン・・・
3
摘出されたステアリングコラムAssy

例のパーツ粉砕状況は次の画像でついに!
4
…て、あれっ??

ダンパー粉砕してません・・・
5
交換部品
45254-28040 ダンパー(外側)
45253-28130 スペーサー(中央)

すっかり肩透かしを喰らいましたが、予防交換ということで(汗)

ガタの原因究明は、まだまだ続くのかなぁ・・・
6
(後日追記)
走ってみたら見違えるようになってました。
ステアリングを左右に切った時の変な引っ掛かりも無くなり、路面の悪いところもコトコト音を拾いにくくなってました。
足廻りからと思われる異音は残るものの、ステアリングに伝わる不快な振動についてはほぼ完治といった状況です。
部品に損傷ないのに不思議な感じです。
7
作業工賃 22,340円(部品代込)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー

難易度:

シフトパネルカバー装着‼︎

難易度:

結構、 「違ぅ」 新旧の寸法。

難易度: ★★★

トヨタプロケア10(6ヶ月点検)

難易度:

GRガレージにて、リアウイング、ドアミラーウインカー、ウエルカムドアハンドル+ ...

難易度: ★★

マスターシリンダーキャップカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/411839/47264311/
何シテル?   10/07 18:50
06年に中古の02年式R53を購入して以来どっぷりMINIにハマってます。 最近はオフ会よりもサーキット走行で活躍中。。(笑) ■オートポリス■BEST 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IMPACT走行会(フリー走行) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 00:11:08
86/BRZ ステアリングカタカタ音、パワステモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 15:18:12
BRZ@AP20160327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 23:21:50

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
はじめての新車です。 ■製造年月:2014/7(C型) ■グレード:R(中間グレード) ...
日産 ノート 日産 ノート
初心者も安心して乗れるサブ車に入替 予算と安全装備の兼ね合いで、ノートにたどり着きました ...
日産 オッティ 日産 オッティ
本日、セカンドカーとして迎え入れました。 年式 H22(2010)年3月 ODO 25 ...
ミニ MINI ミニ MINI
愛車のMINIです。2002年式 ※8年4ヶ月の歳月を共に過ごした後にお別れしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation