• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字は和の愛車 [トヨタ スプリンタートレノ]

この1ヶ月の作業.....

投稿日 : 2011年02月07日
1
草むらで、寒さに負けそうになりながら、途中になっていたフェンダー関係のパテ作業を再開します。
2
で、きりの良さそうな所まで3回ほどパテ入れ、パテ削りの繰り返し........
脱脂後、タイヤをマスキングします。
3
そしてサフ塗り。ホントでしたらガンで吹くのが正しいんですが、場所の都合&機材の都合でとりあえずハケ塗り(笑)
4
カムスプロケを追加工してヘッドガスケット分のバルタイずれを直してみるべく、CADで漫画描きながら穴位置の検討中........
5
で、加工してみましたの図。
ホントに変化があるのかはやってみないとわからんのでしょうが、少なくても塗った貼った巻いたよりはマトモなテーマかと(笑)
6
何とかキャリパーのOHキットが購入できたので、こういう時にOHしておきます。
しかし......リヤ側の組み立てがいつも覚えていない(汗;;)
7
余りにもやる事が見つからないときにはこんな仕事(笑)

この時期にはホントやる仕事ではないんですがね~.....
8
こんな小物も。
ワタスのヘタレ踏み具合に、この部品が必要か?という質問はスルーします(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月7日 21:55

 突っ込みに参りました(笑) 

まさかのサフェーサー刷毛塗りでありますか! 
漢であります! 

万が一を想定してのマスキングですね(笑) 

ヘッドガス交換によるバルタイの適正化、必要だと思ってます。

塗った(パテ、サフェーサー)貼った(ステッカー?苦しい・・)巻いた(ラックブーツ遮熱板)じゃ変わらないですからねぇ(違うグッズ?)

と突っ込みかボケか訳わからんくて申し訳ないです(爆)
コメントへの返答
2011年2月7日 23:14
この場所でだとさすがにこれしかサフ塗り方法無かったんですよ~。
この塗装だけの為に積車借りるのもね~.........

ホイルにサフが飛ぶと以外に目立つもんで最初くらいは綺麗な方がいいではないですか~(^^)。

塗った貼った巻いたは、どこぞのSNSで、はやっているらしいエコgoodsらしいっす。
まー冷静に考えたら、どー考えても効果無いと思うんだけどもね~ww。
2011年2月8日 0:05

 カルトな信者を集めお布施を貰う、いわゆる“お”カルトなグッズですね。 

実はピン!と来ていてボケていたのは内緒です(笑) 

コメントへの返答
2011年2月8日 0:08
流石~、おみそれしました!m(_ _)m

ボケに気が付かなかったっすww。

プロフィール

「夏休みの駐車場からの脱走(笑)」
何シテル?   08/15 10:05
変なオッサンです。 やってる事はコゾーの頃と変化無く(笑) メインはMIXIのこちら↓です。 http://mixi.jp/show_friend.p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

20150923_OSLじむか~な!? -本年度の目標「は」達成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 23:56:51

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
かれこれ10ン年乗ってしまった。 もうすぐ30万kmかと思ってたら 既に超えてしまった. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
別名「草ヒロ君」 部品の都合でレビンに変身してもらいました。 只今ドリフト練習車になって ...
その他 その他 その他 その他
自分の車以外の関係。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation