
5月1日 晴れ 富士ショート(A-2 B-3 C-2) 気温約22度
RE11Sを装着しました。
コンパウンドはA048のMとGSの丁度中間くらいでした。
気温が高いので早めにタイヤのタレを感じるのかと思いきや、車重の軽いカプチーノではタレ感を感じさせませんでした。
横のグリップはA048と比較してもグリップ感は変わりませんでしたが、縦のグリップ感は抜群でした。
富士ショート(A-2)1コーナーは下りの直後に直角ですので、フロントに加重がかなりかかりますので、ブレーキアンダーが出やすく、2コーナーのクリップから離れてしまいます。RE11Sはしっかりと路面を捉えていましたので、進入時ハンドルを切りながらブレーキを入れても全く問題なしでした。よって2コーナーのクリップをしっかりと採れますのでタイムアップに繋がりました。
事故バスト 32病687!!
トレッド部はやや軟らかめですが、パターン部のエッジがしっかりしているので、タイヤを潰してもパターン部の変形を起こさずしっかりと路面を捕らえていた感じがしました。トレッドとパターンのバランスの良い証拠でしょう。タイヤ磨耗も均等に減り充実感を感じました。
ちょっとほめ過ぎかなぁ~~ポテンザ、好きになっちゃったかもぉ~~?(笑)
動画は後日アップします。
Posted at 2009/05/02 11:34:20 | |
トラックバック(0) | 日記