• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kicsのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

アイドル不調

最近、アイドリングが安定しません・・・
2000rpm前後でブリッピングすると、アイドルアップし、更に上でブリッピングすると元に戻る・・・

レース屋さんに尋ねたら、AACバルブじゃないかとのこと。

経年劣化との戦いだなぁ・・・

とりあえず、通勤途上で止まらないことを祈るばかり。
Posted at 2012/05/29 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳こぼれ話 ( HP11 ) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

サーキットデビューへ一歩

サーキットデビューへ一歩昼下がり、仕事の休憩中に友人から、

「ヴィッツ2万なら、引き取った方がいいかね?」

と、電話。


実はこのヴィッツ、かつてこの友人が乗ってたもので、現在はMR2に乗り換えたため、会社の人に譲ったそうです。
しかし、その人が新しいクルマを買うということで、手放すけどいるか?と言われたらしい。


メインのクルマはあるし、このクルマをベースに競技出てみるのも一興じゃないか?


ということで、引き取り決定。
さて、これからどうイジることになるのか、楽しみです。


最終的には、ターボで180psが目標。
なんとしても、友人には元から付いてたHKSのターボキット見つけてもらわねば!!

まあ、まずはリフレッシュかな。久々のクルマいじり復活で、心躍ります!
Posted at 2012/05/20 22:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳こぼれ話(SCP10) | クルマ
2012年05月13日 イイね!

BRZ試乗(AT)

さて、出遅れましたが、BRZ試乗です。
訳あって、写真がありません。ご容赦ください。


13日、夕刻。
友人GOUと、『やることねーなー』とぼやいていたところに、ふとネットで86の記事を見つける。

そういえば、86試乗してないな~と思い、試乗車検索すると、なんとゼロ・・・


トヨタの社長が張り切ってるわりに、試乗車が県内に一台もないという、脅威の温度差がある新登場の86。無いものは、仕方ないので、同一プラットフォームのBRZを急遽試乗することにしました。

というわけで、一路スバルへ。
しかし、近場の試乗車は、残念ながらAT。

幸い待ちも無く、すんなり試乗できたのですが、これがまた営業マンのやる気の無いこと・・・
冷やかしと認識されてるからか、対応がおざなり。

軽くテンションを下げつつ、いざ出発。


室内は、往年の3ナンバークーペといった感じで、広さは不自由がない、という程度。
しかし、これはあくまで前席であって、リアは悲惨です。

クリアランスは、CR-Zと遜色が無いレベルと言っても過言じゃありません。

170cmオーバーの人が乗ることを考えると、とても4人はキツイ。
3ナンバーで、これは如何なものか・・・

下手すると、本家AE86より狭いのではなかろうか・・・

2ドアスポーツクーペに居住性を求めるな!とおっしゃる方がおられるかと思いますが、プリメーラオーナーとしてみたら、この体たらくかと嘆く完成度です。


さあ、肝心の走行性能ですが、ぱっと見NAのインプレッサをカチっとさせたような感触です。
とにかく、ステアリングは小さい、ブレーキの遊びが無いといった操作周りは、スポーツカーだな、と感じます。

ただ、車体が重い。

軽快感が、全くといっていいほど、無い。

というわけで、あまり新鮮味といったものは感じませんでした。


最後に、価格。
コミコミで大体300万ちょいとのこと。


正直なところ、スバルにまで来て300万払ってFR買う気にならないというのが本音。

NAのFRに300万出すなら、上乗せしてインプレッサStiだろ!と思わずには居いられませんでした。


さて、営業マンの態度もそっけないので、そそくさと退散いたしました。


次は、86の試乗ができたらいいなぁ~


ただ、楽しみというより、ダメなところを再確認しにいくといった形になりそうです。



では。
Posted at 2012/05/20 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗体験記 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

生きてます

ご無沙汰してます。
2012年はスタートから車上荒しに遭ったりと、踏んだり蹴ったりですが、
ちゃんと生きております、こんばんわ。



近々、交換予定。


では、また。
Posted at 2012/04/08 20:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳こぼれ話 ( HP11 ) | クルマ
2011年05月02日 イイね!

手洗い洗車

以前、洗車機にかけたところ、盛大に傷が入ったため、やはりここは原点に戻るべく、自らの手で洗車することにしました。

実は、このクルマで自ら洗車するのは、これが初。
約6年ぶりになります。


せっかくなので、トレンドに乗ってみる。


ケミカルで鉄粉除去と謳っている、カーメイトのパープルマジック 水アカ鉄粉クリーナーinシャンプー、そして、オートバックスに特設コーナーができていた、シュアラスターのゼロウォーターを購入。


このクリーナー、とにかく臭い。

主成分は、チオグリコール酸アンモニウムで、パーマ液とかに使われてる薬品らしいです。

汚れ落ちの方は、特筆するほどでもなく、まあフツーのクリーナーではあるんですが、なんせ”鉄粉を溶かす”なんていってる洗剤なので、むき出しになった金属部分に付着するとスゴイことになる。

ホイールを洗ってると、一瞬でローターが真っ茶色に・・・


大丈夫かよ、コレ!?


念入りに漱ぎましたが、ちょっとコワイ・・・

汚れ落ちも普通なので、使うのはコレっきりになりそうです。


そして、コーティング剤の、ゼロウォーター。

これはイイ!

過去使ったワックス・コーティング剤の中でも使いやすさと仕上がりは、ダントツです。



コーティングも終わり、一服。

やはり、自ら作業すると、いろんなコンディションに気づかされます。

まずは、こちら。



運転席側のみ、この有様。


そして、さらに酷いのが、こちら。




この瞬間が、日産だね!


腐って落ちる前に、早めに手を打たねば・・・

次回は、板金に挑戦です。
Posted at 2011/05/05 22:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳こぼれ話 ( HP11 ) | クルマ

プロフィール

「名義変更完了」
何シテル?   03/03 20:02
テレ朝中継のパリ・ダカールラリーに魅せられ、クルマの世界へ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「良い車高調」の条件とは② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 21:12:28
RS5F32V クロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 08:55:26
HOTーKに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:28:35

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
お前らが必死こいてカーセンサーでワゴンR検索してる間に俺がツイッタランドからpickup ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初AT。 足車。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普通車維持が厳しくなったので、とりあえずの足を確保するために乗り換え。 快適装備は、エ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カレンの経年劣化重症化により、やむなく買い替えを決意。 スポーツセダンで、なおかつランニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation