• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪のブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

ボルトとネジはどうちゃうねん

ボルトとネジはどうちゃうねん
うちの近所に某ジ○ニーを扱っている


めっちゃ評判の悪いディーラーがあって


純正部品も売っている




ディーラーのほうはめっちゃ評判が悪いねんけど



純正部品もおいてあるので(入り口も担当者も別)



ダンナにたのまれ時々純正部品を買いにいく




きょうはネジをたのまれた



以前たのまれたときは(なんやったかわすれた)


「たぶん2.3千円やとおもうわ~」というので そのつもりでいったら


1万円くらいして


買うんやめたろか!とおもたけど しゃーないので注文した



「めっちゃ高かったわ」とブーブーと文句いうたら


「ごめんごめん」の一言でおわった(金かえせ~!)




きょうのネジもナンボするんやろ?とドキドキ



「ナンボくらいなん?」と聞いたら


「ネジやから数百円やわ」


「ほんま?」


「うん いるんは1つやねんけど予備に欲しいから安かったら2つこうといて~」


「1000円越えたら1つしかかわんで」


と財布のヒモをかたくしてそう宣言 笑


「うん わかった~」




部品の絵と名称が書いてある紙を渡されて いるやつにまるをつけてある


「なんちゃらボルト」と書いてある



ボルトって聞いたらなんか高級そうやん?


ネジやったら安そうやけど  


(≧ω≦)bギャフデ



・・・・・・・・仕事を終えて帰りに寄る


「これありますか?」


紙を見せる


「ありますよ」


「いくらですか?」


「157円です」


ちょっと拍子抜けしながら 迷わず2つ注文


(* ̄m ̄ )ぷっ



2つで300円ほど


部品を売ってるというてもただの事務所で業者?の人が出入りするだけみたいなとこなのでお店のかまえでもないしレジがあるわけでもない



電卓で計算してパソコンでなんかして・・
手持ちの金庫でお金の出し入れをしている


無造作にダンボールやらバンパーみたいなんがそこらへんに転がっている





手書きの3枚つづりのたいそうな領収書を書こうとする


「あ!領収書いりませんよー」


そういうたら


「いえ 規則なんです」


「はあ・・大変ですねえ」


300円のネジでたいそうな領収書におまけに納品書までくれた



ネジ1つでもおなじやろなあ


20円のネジ(なんかあるんか?)でもそうやろなあ





壁にはでかでかと エコと書かれたポスターが貼ってあった





(●・・●)れお
Posted at 2009/01/08 18:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | グッズ・雑貨・部品♪ | 日記

プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation