• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

紅葉<グラデーションと透かし>

紅葉<グラデーションと透かし>

もう

紅葉ってなんでこんなに綺麗なんやろ~



日本に生まれたことや

日本人であることや

日本の四季やらに

感動と感謝してしまうような年になりましたよ












ちなみに↑これは
桜を見てもそうおもう  笑















景色やら花やら・・・を見て 感動するなんちゅーことは

強制でけることでも 押し付けるわけにもいかへんよね















感動って 形のないもんやから













じぶんが 感動する

ただそれだけのことやねんけど














それが誰かと共感でけたら こんなに嬉しいことはない











たとえば

まったく知らん人と

「綺麗やねえ」と おもわず微笑みあう














その一瞬も 素敵やなあ~と おもえるねんけど


友達や家族と一緒に その感動を味わえたら もっともっと素敵で


永遠にその感動を話あうことがでける










いつでも心の引き出しにはいってて


「あのときの感動」 を取り出すことができたら  さいこ~にしあわせ










毎年 だいたいはおんなじ場所にいくけど


それでも  感動って色褪せへんのやね


ん~  もしかしたら  年を重ねるごとに 感動しいになっていきようかも














じぶんの心が震えるほどの感動と
じぶんの心に響いた景色を


独り占めするんは ほんまにもったいないなあと


綺麗な景色や花をみるたび


そうおもうのだ














その感動を形に残したくて
写真を撮る













あたしの感動の100ぶんの1でも
写真のなかから伝わってくれたらなあ








そんなふうにおおげさなことを生意気におもうのも

やっぱし こんなに素敵な紅葉に出会えたから

じぶんまでもが すごい景色のなかの一員になった気分になってしまうのだ

紅葉親善大使気取りになってしまうのだ















今年の秋は

あと何回 心が震える瞬間にであえるのかな
















もう冬がそこまでやってきとうよぉ~!







撮影場所
神戸森林植物園
再度公園




今年の紅葉シリーズ
①黄金色

②色とりどり




あれ? 2回しかなかったんや 


写真総枚数(現時点)1000枚超えとうから
もっとアプしたおもとった 笑


あー そうそう
メタセコイヤは だいぶ色が深くなってきてました
11月13日






11月18日








れお(´▽`*)


Posted at 2013/11/19 16:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉♪ | 趣味
2013年11月19日 イイね!

自分撮り

自分撮り












芦有をあとにして
有馬温泉をちらちらと横目でみながら
呑吐ダムにいってみることに~













ここ
むか~し
我が家にエリミネーターというアメリカンなバイクがあった頃
ダンナの後ろに乗ってツーリングにきてん















ここ
むか~し
バス釣りばっかしあほほどしよった頃
ようきよった 笑









ここ
近くにレンタサイクルもあって
ふたりのりの自転車(前も後ろもこぐやつあるやつ)とかあったり
サイクリングロードもあって
なかなか楽しそうやで






箱木千年家もあるし~







美人母娘のフラワーカフェもあるし~






ドライブコースにはもってこい★








新車から26年乗りつづけとうねんて~


ミニクーパー レッドホット(限定車らしい)















車もおっちゃんも
年季がはいって
エエ味だしとんねん
いろいろな話を楽しそうにしてくれた



とりあえず○○人は車の修理に向いてへんことだけは熱心に教えてもろた

ねじ山つぶされとんねん
ヒドイー








ダンナとふたりで
うちに昔あった
モンキーやらゴリラ
(どっちが家にあったんかあたしはわからんのでどっちやったあ?みたいなことを話よった)

・・・変な250cc(もしかしたら125ccやったんかも?)のバイクが家にあって
その変なバイクとモンキーかゴリラかどっちかしらんけど・・・・と交換したダンナであった

86の若者がまだ生まれてへん頃のはなしね


「あんた 変なバイクとモンキー(かゴリラかわからんけど)交換してきたなあ」というたら
ダンナ まるでおぼえてへん

そんなもんか

じぶんのっとったバイクのことを完全におぼえてへんことなんかありえるん?


ちなみに その頃 家には わけのわからん原付がごろごろと数台ころがっていたよお

なんかの原付に別の原付のエンジン?かなんかを合体させて
えーと・・・えーと
パッソルとチャンプ?(そんなんあったっけ???笑)

パッチャンと名付けた原付が めちゃくちゃはやくて ダンナしばらくそれ通勤でのっとったなあ




あー また話それた 笑


そのふたりのやりとりをきいとったらしい
ミニのおっちゃん
「うちにはゴリラもモンキーもあるでえ」








ミニのおっちゃんと話したことをダンナに報告したら



ダンナに

「おまえ 順番に取材してこいや」 と言われた



永遠の27歳 れおねぇ~さんのお車・おバイク取材ブログ
でもはじめよかしらん♪





・・・というわけで


取材はしてへんのやけど(ようせんわ! 笑)


てきとーにバイク写真を撮ってみた


芦有がスーパーカーのメッカやったら
ここはバイクの聖地かしらん♪










曇りになってしもて写真撮影には残念な空模様になってしもてんけど~






大阪ナンバーやった
大阪からやろか?(しんど~)













国産バイクのなかで一番(排気量の)デカイバイク・・・?












タバコ吸うとん? 笑
LEDでも光るしくみかなあ・・?











ベスパ












水色が綺麗やったあ











・・で 単独できとうひと
2台できとうひと
グループできとうひと
待ち合わせしとうグループ

もうそれは いろいろやねんけど



バイクの枯葉マーク はじめてみたわ











・・・で このグループ
けっこうな台数やねん 笑










カーナビがついとんもあったなあ
バイクでもいまやジョーシキになってきとんかなあ



バイクって あたしはまるで興味ないもんで
たぶん・・・それもあって
写真の撮り方がまるでわからへん

チャリンコもやねんけど
2輪車って写真ムズイわ


どこをどういうふうに どこから写せばええんかも
な~んもわからへん



しゃーないので
自分撮りしてみた・・・の巻き  笑






























・・・・そういえば
うちにも1年に1回くらい乗るバイク(50cc)あったでえ







れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/19 09:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真♪雪・車・工場 | 趣味

プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 2627 28 29 30

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation