
雄大な雪景色に感動です
先にフォトギャラリーを完成させたので
このあたりの経緯は
フォトギャラリー
にて簡単に書いています♪
砥峰高原に到着した5台は おたがいの労をねぎらいながら
景色にしばし酔いしれます
(あたしだけ?)(たぶん・・)(笑)
泥姫さんとはブログでのからみもなく
今回いくことになってから密に連絡をとりあい
おたがいのトラブルもあって心配したり心配させたりと・・
旧知のお友達のような気持ちになっていました
無線のおかげもあり 逢うことが実現しました
「やっと逢えたねぇ~」あたしの最初の言葉でした
笑
あたしと同じか・・もしかするとそれ以上に楽しみにしていてくれた泥姫さんのようでした
その泥姫さんの熱情と
それに応えて泥姫さんの願いを叶えてくれた優しいご主人と可愛い息子ちゃんの
3人を乗せてきた台車のジムニーがポツンとみんなを待ってる姿に
ひとり感激しました
お昼も食べずにひたすら待っていてくれたことに
泥姫家族の深い愛情と家族の絆
青竜さんたちとの友情も感じました
素敵なお友達関係です
そういうお仲間たちが快く参加してくれ
一緒に遊んでくれたこと
あたしたちも仲間にいれてくれたこと
とても嬉しくおもいます
後半は3グループに分かれたような形でのゴールでしたが
みなさんがなにごともなく車も体も無事到着できたこともよかったとおもいます
さまざまなアクシデントも 雪中ならではのアクシデントの1つとして
笑い話の思い出になることでしょう(ならん? 笑)
(笑える)アクシデントの1つや2つないのも つまらんよねえ
ちがうか~
地元でもあり雪中熟練揃いのりんどうくらぶのみなさんもいてくれたことで
心強く
はじめての雪中 ビギナーならではの無謀さのまま突っ走りチェーン無しでよくぞ走ったもんや~ 笑
それでも11用のチェーンをもっていってたのは大正解です
夜逃げみたいやったけど・・ぷ
だんな自身もクロカン ダートに関しては
それなりの経験もあるとおもうし
さまざまなトラブルやアクシデントも多数経験もし
ジムニーを転がす・・という点では
自信もあるとおもいます
どのひともみんなそうなんやとおもいますが・・ 笑
チェーンの大切さや
雪道のおもしろさ
怖さも体験できました
だんなも自信が折れた部分
さらには進化した部分
両方あったとおもいます
ジムニーが誰より好きなおっさんですから 笑
ジムニー転がすことがなにより好物なおっさんやからね ぷぷ
クロカンのおもしろさ
雪の楽しさ
ジムニーを通じて いろいろ経験できます
あほ夫婦はすっかり雪のとりこになってしまいました
爆
アホのだんなはすでに33用のチェーンを確保し
(今度はチェーンマニアのごとく つかえるチェーン つかえんチェーン
家にチェーンが増えてきております 爆)
無線機もどうやら手はずが整いつつあるようです
なんじゃこいつ
あたしは ソリが欲しいぞ!
またちかぢか雪を求めていくつもりです♪
またあそぼな~
次はどんなアクシデントと遭遇するんやろな~ 笑
ジムニーとチェーンと素敵な仲間がいれば
どんなアクシデントも乗り越えられるかもしれません
(ほんまか?)
素敵な思い出をありがとう
願いを叶えてくれてありがとう
晴れてくれてありがとう
・・参加してくれたみなさんと運転がんばったあほのダンナと
ほんまはあたし33好きちゃうかってんけど(ぷ)
立派に走ってくれた33クンとすばらし~タイヤに感謝
今はそのおもいでいっぱいです
携帯でよんでるひと
長文で失礼~♪
笑
(●・・●)れお
Posted at 2009/01/15 10:45:18 | |
トラックバック(0) |
雪中行軍♪ | 日記