• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

スコップゲチュ☆ゲチュ☆( ̄ε ̄@)CHU-

スコップゲチュ☆ゲチュ☆( ̄ε ̄@)CHU-日曜出勤お疲れちゃ~ん



と・・仕事から帰ると 待ちに待った


スーパースージーボイル51とスコップが届いてました



「きた?きた?きた?」



「おう!きとったで~」



「わ~い」




数日前に スーパースージーの「22特集」ボイル23が欲しくて探してると書いたら


いろんな人から 「39」も「51」も特集しとんで~と親切に教えてもらい


やっぱし探したけどみつからへーんと書いたら


心優しいび~さんが おまけのスコップまで一緒にプレゼントしてくれました



ちなみに・・スコップって あのスコップとちゃうで~(どの?)


って あのスコップかとおもてたんはあたしだけ?  爆


あのスコップかおもて 
スーパースージって気前ええねんなああとひそかにおもてました

(≧ω≦)bギャフデ




こんなに次から次に みなさんからいろんなものをもろてええんやろか?


と おもいつつも 遠慮なくいただきました






あたしにあげれるものといえば・・・



あたしの愛と 


( ̄ε ̄@)CHU- くらいですが・・・



び~さん ほんまにありがとう



ゆっくりと本 読ませてもらいますね~



脱最弱宣言☆  がんばります!



宣言するんは簡単やねんけどなぁ~  笑



にぃにも(見た目だけは)最弱から ちょぼちょぼと脱出しつつあるかな?



みなさんから頂いた部品やお気持ちで にぃにはナイスバディにかわっていってます



あとは 運転手の脱☆最弱やなああ



ははは



まあ そこは 最弱のままでもええかな~ とおもってます



へへへ




整備手帳にも書きましたが


本日 (またまた頂き物の)ターボタイマーも取り付けてくれてました☆




ほんまにビンボーですみません

(* ̄m ̄ )ぷっ




(●・・●)れお
Posted at 2009/07/05 18:32:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

猪突猛進 

猪突猛進 
数年前の夏のある日のことでした



ちょうど神戸の花火大会の日



花火見物&ドライブをかねて 六甲に愛犬たちも車に乗せていきました


芦有道路というのが 六甲にあるんやけど そこの料金所のトイレに立ち寄りました



トイレを済ませて 車に戻りかけたときに 


大きな大きな猪が駐車場をウロウロしてるのに気がついた


しかも 夫婦の猪(兄弟かもしれんけど・・)



∑( ̄□ ̄;)


どないかな? 戻れるかな? みつからへんかな?



ドキドキしながら こっそり車に戻ろうとしたら


猪に気づかれた



まさしく 猪突猛進



猪はあたしをめがけて 走ってきた



「ぎゃああああああああああああ」と叫びながら またトイレに走って逃げた


何人かの人もおってんけど みんな人のことやおもて クスクス笑いながら


車にたどりつき


あたしとおなじく ドンくさそうな人は なぜかあたしといっしょにトイレに逃げ込んだ






きっと 経験のない人(ある人もそうそうおらんとおもうけど・・ 笑)にはわからん怖さやとおもうけど


マジ 猪に追いかけられたら 怖いよ


(* ̄m ̄ )ぷっ


いや ほんま 怖いよ



上半身裸の男とどっちが怖い?と 聞かれたら  微妙やで



猪のときは腰は抜けんかったけど ほんまに死に物狂いで逃げた



あれで腰が抜けてたら あたしは猪の餌食になってたやろなあ



トイレから様子を見ながら 知らん人とおもわず



「怖かったですねぇ」


「ね」


「ここがトイレでよかったね・・最悪ここで一晩過ごしてもトイレの心配はないもんね~」


「わはははは」


と会話がはずむ  同士やああ と ちょっと心強い




・・・しばらく様子を見ていたら 猪は うちの車のまわりをウロウロと旋回しはじめた



∑( ̄□ ̄;)



車に乗ってた うちの犬が猪を見つけて あほほど吠え出したのだ


。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-



それに気づいた猪も 



喧嘩上等! やるんか? ゴルァ!
 


ってなかんじで


車のまわりを ウロウロ ウロウロ



やらんでええやん・・・ もうやめてぇ~ というあたしの願いもむなしく



うちのあほ犬たちは さらにほえまくる




・・・そのすきに トイレで仲良くなったひとも



「あー あれ うちの車なんですぅ まいったなあ・・・戻れんや」と嘆くあたしに



「いまのうちですネ♪ じゃお先~」 と そそくさと逃げてしまった



この 


裏切り者~!



冷たいぞ~!



ひとり取り残されるあたし・・・



。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




ひとりの公衆トイレはさみし~



そして・・・臭い




トイレのドアから覗きつつ (当時は携帯電話も持ってへんかったよおお)




うちの車は猪に囲まれ



犬は吼え



あたしはかたまる




ほんまにこのまま 一生ここで過ごすのか?




そんなことを覚悟した・・・そのとき




ダンナが勢いよく車を猪突猛進



トイレに向かって走ってきた



まさに西部警察みたいやった(ふるい?)



ダンナが渡哲也に見えた(ひゅ~ひゅ~)



そして猪も車を追いかけてきた




うぎゃああああああああああああ



怖いーーー! とおもうけど トイレに逃げ込むわけにもいかへん



キキィー!と トイレに横付けしたダンナ



そのわずかの一瞬に トイレから走りでて 車に飛び乗った



「こわぁ~ こわぁ~」




「だいじょうぶか?」




「こわかったぁ~」



「な」




そして ホッとしたら またおしっこがしたなった・・・・



なんでやねん!









(●・・●)れお
Posted at 2009/07/04 21:40:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

まだまだやな

まだまだやな
ここ数日 夕方~夜にかけて 


ダンナとにぃにに乗って 


ちょろちょろと近所を走る機会が多かった



何台かにぃにやジムニーに遭遇した



「おっ!にぃにやぞ~」 目ざとく見つけるたび だんなはそう言う



そして二人してガンミする・・・・・・が



相手は まっすぐ前を向いたまんま


(≧ω≦)bギャフデ



「あかんな・・・」 ボソッとダンナがつぶやく



「ちぇ~」



誰一人として 目と目もあわへんどころか こっちさえ チラッともみいひん



・・ちゅーか そんなに前しか見てへんのか?


わき見運転は危ないけど なんとなく 視野にはいるよね


ななめまえとか なんとなく見えるし見るよなあ



相手がにぃにとか ジムニーやから こっちは 必死でガンミしとんやけど


みなさん ほんまに まっすぐ前しか見てへんねん  笑




そして おなじにぃにに 数日おいてまた遭遇



「おっ・・こないだのひとやで」



「わははは ほんまや」



車どころか 相手の顔までしっかり覚えてたあほ夫婦


(* ̄m ̄ )ぷっ



・・


「おっ! いちいちや」



「ほんまやあ」



ふたりして ジっー と見るが


やっぱし まっすぐ前みたまんま



Yシャツみたいなんきて サラリーマン風





「あかんな・・・」



「ほらな・・・ふつうのひとはみいひんやろ?」



「っちゅーか おまえのにぃにが まだまだっちゅーことやな」



∑( ̄□ ̄;)



ジムニー人口率を統計したら


サラリーマンのほうが多い気がしてきたこのごろ・・・・・やわ








あー いまからミーティングです


いややなぁ


うなぎ弁当 かわされるー トホホ


めっちゃ 憂鬱  。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-





いってきま~す




(●・・●)れお

Posted at 2009/07/04 07:49:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

ジムニーオフロードハンドブック

ジムニーオフロードハンドブック愛車に一冊!

ジムニスト必携の遊教本


ビギナーからエキスパートまで
ジムニーライフを満喫するための決定版


ドライビングテクニック、レスキュー術、ウインチング、アウトドアライフ、
オフロードカスタムなど、ジムニーの楽しみ方のすべてをパーフェクトガイド





と書かれた本を購入~♪



1800円もした  笑






スーパースージー51を探し求めて 本屋を数件まわった




「スーパースージー ボイル51やで~」



すぐに 何番やったとか・・・数字とヨコモジに弱いので



呪文のように「51」を唱えながらダンナにも共同責任を負わす




(あ!イチローの背番号やん!)




「おぃ!」



「( ‥)ン?」



「ボイルいうたら ずわい蟹や」




「え?あれボイルちゃうん?」



「ぎゃははははははははは  ボイルちゃうわ ボリュームや」




VOLと書いて ボリュームか



ずっと心の中で ボイル・・と読んでたわ



わははははは







・・そして どこにもボイル51はなかった



最後に やま○電気に寄ってみた



(正式名称忘れたけど)「23完全メンテナンスなんちゃら」という本があって


ダンナは前からそれが欲しかったらしい


けど2500円もしとるのだ (たかいよお)




「この本ほしいけど 高いからやめてん」



「へー」



すると



この本(写真参照)を差し出された



「これでも読んで勉強せえや  笑」



1800円か  微妙~   ぷぷ


ぱらぱらと見てみると  スノードライブとか林道走行とかも書いてある



写真と絵と文章で 文字は多いけど なかなか読みやすいし 楽しそう



決めた!



「これ買うわ~」




・・・・・



一番初めに にぃにで 広場までいったとき いわゆるV字をとおらなあかんかってんけど



いざ自分が初めて V字を走るとなると どこを通ったらええんか さっぱりわからんかった



とりあえず 前の車と同じラインを通って (想像いじょうには)怖くもなく


(おもったよりは)スイスイ~と いけて嬉しかったんやけど


前の人の通りいっただけで  ひとりでいくとなると やっぱしわからん



「どこ通ったらええん?」 



「常に車がまっすぐになることを考えて走るんや」



「おおおおおおお なるほど~」



それを聞いてから  


車がまっすぐ・・車がまっすぐ・・・ V字を見るたびそうおもう





・・・そして この本もおなじことが書いてあった




SLOにいったとき 熟練者のみなさんは エロV字とか

怖そうなとこが楽しそうやったけど


あたしは 「モーグル」が めちゃ気になって~ ちょっと走ってみたかった

(怖いからようはしらんかってんけど)


いろんなオフロードな場所にいったけど 

あんなにモーグルがいっぱい凸凹なってるんはあそこで見たんが初めてで

すごい新鮮で感動してん  笑


ずーーと凸凹が 長くつづいてるねん

体がぴょこぴょこなりっぱなし~  


ダンナもみなさんも なんも気にせず 普通に走りぬけてしもたけど


あたしは すげー あそこおもしろくて 好きにおもえた  


あんなんどないして走るんかなあ? 


凸凹がずっとやねんもん  凸凹凸凹凸凹凸凹 永遠に凸凹ちゃうか・・おもたわ





そしたら この本に


「モーグル練習」が一番 練習になるって書いてあるねん


これ読んだら ごっつ モーグル走りたなった~ (わはは たんじゅーん)


ってゆーか あたしでも走れそうな気がしてきた (ぷぷぷ たんじゅーん)



今度 SOLいったら ひとりでこっそりモーグル練習してみたいな~





上村愛子 目指すわ  (* ̄m ̄ )ぷっ




本で覚えて 体で実践でけて・・・ になったら一番ええんやろけどな~




知らん言葉がようけ出てくるわ



しやけど



「オフロードのためのカスタム」に書いてあるねん



デフガードとトランスファーガード もいるんやろか?



また いろんなもんがほしなった



(* ̄m ̄ )ぷっ






(●・・●)れお
Posted at 2009/07/03 15:24:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

ミッション

ミッションミッションをつけるミッションをしてくるわ~


と 言い残し


ミッションをつけるミッション遂行ちぅ~




あ~ お腹すいた




そばで見てたら


やたら独り言が多いねん




B型ってみんなそう?




会社の新人ちゃんもB型やねんけど ずっと独り言いいながら仕事しとる



しかも うちの会社  日本人では一番多いとされるA型は



あたしひとり



ありえへん!




そんなB型新人ちゃんに今日も言われた



「れおこさんって絶対A型ちゃいますよ」



「なんでや めっちゃ気配りのA型やん」



「いーえ 絶対みえませんてば」



失敬な・・・・




あー お腹すいた



ミッションまだおわらんのやろか




(●・・●)れお
Posted at 2009/07/02 18:28:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
5 6 78 91011
1213 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation