• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪のブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

混ぜるな危険

混ぜるな危険昨日の職場での3時休憩のとき


会社の奥さんが いつものようにお茶を入れてくれた


全員おなじお茶ではなく


めずらしく2種類のお茶がはいってた


1種類は いつもの牛乳たっぷりのティーオーレ


もう1種類は 微妙な色合いの飲み物(色でいうとコーヒー牛乳をもうすこし濃くしたかんじ)




「これはなに?」



「ボトルの紅茶いれてん」



フムフム


・・にしては ミルクティーの色でもなく ストレートティーの色でもなく


へんちくりんな色


・・というてコーヒーの色でもない






ボトルの紅茶やったら ハズレはないやろ~と そっちをいただく



ゴクゴクゴク




うわ~ まずっ!



なんだこれ?



ちょうどそこへ奥さんに来客があり 奥さんが消えたその瞬間



いつものティーオーレを選んだ新人ちゃんが



「どうです? おいしいですか?」



「ううん・・・・・まずい」



「これとかえます?」



「かまへんの?」



一口飲み



「これなんでしょう?微妙ですね」



「さあ? ボトルの紅茶やいうとったけど 紅茶の味なんかする?」



別のパートさんは


「コーヒーの味がする」と言いつつ


「でも・・・・あとくちは紅茶っぽいなあ」という



3人で 紅茶かコーヒーか・・・と やいのやいのもめるが 答えはでんまま



「なんせ マズイわ」 と 一件落着




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


きょうは 奥さんは留守


3時になり 勝手に奥さんちの冷蔵庫をあける




ボトルコーヒーがはいってる



「あーーーーーーー きのうの ボトルの紅茶やっていうてたやつ これちゃうの?」




「でも それコーヒーですよ」



「ちゃう  これを紅茶とまぜたんや  ぜったいそうや」



「奥さんなら


ありえますね 


見た目おなじにみえるし~ 奥さん どっちも紅茶やおもていれたんちゃいますかね」





「やろ? ありえるやろ」





このボトルコーヒーだけをいれてたなら ボトルにこんなに残ってるはずはない



・・・・・・そして ペットボトルばかりがはいったゴミ箱をあさる  (ぷ)



「あったーーーーーーー!見てん・・・これ紅茶やん」



「ぎゃあああああああああ  

やっぱし~ コレみて紅茶やおもて入れて足りなくなって あのコーヒー足したんですね」




すごいもん飲まされた




紅茶とコーヒー混ぜたら めちゃまずいで~


よいこはマネしないでね~





この奥さん


以前も ちょっとゴージャスな幕の内弁当にはいってる天ぷらに


「抹茶塩」がついてるのを


抹茶とおもたんか 湯でうすめて「あ~おいし」と言いながら 飲んでるのをあたしは見た!



それ・・・お茶ちゃいますから~



天ぷらにかけるための塩ですから~







(●・・●)れお
Posted at 2009/08/18 19:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

SLO着の身着のまま日記 7 <キャノンボール>

SLO着の身着のまま日記 7 <キャノンボール>アッというまに楽しい一日が終わろうとしていた



最後の集合写真を撮り その場所にて解散



ラ~メン好きたちは そのまま筑豊ラーメンになだれ込む



帰り道の渋滞情報をちょいデブさんが調べてくれる



いろいろなプランも提案される


ブルーラインもええみたいよ? 帰り際 リュソラさんに教えてもろたことも思い出す




けっきょくは


何もきまらず 「ノープラン」な あほ夫婦





まさしく 着の身着のまま帰ることにする







「じゃ ここよりキャノンボールってことで~  笑」





と意味不明の最後のあいさつをかわし


西方面の方とは そこでお別れ


東方面の方とも かえる方向は同じものの お別れってことで♪



さて 誰が一番早くつくのかな?



最後尾にて帰路につき とりあえず 岡山自動車に乗る



そして スイカの影響かトイレの近い あほ夫婦は すぐの吉備Pにてトイレ休憩




吉備で渋滞情報を確認すると 備前あたりから赤穂にかけ



30キロ以上の渋滞の表示が・・





「どうする?」 「どうしよ?」



そのまま走る




少し走ったところで おそらく先頭やった8manoさんよりラッキーチャンスの電話がはいる



「今どこ? ばば混みやで~ まったく動かん!」



「吉備Pで渋滞情報確認したとこ~」



「山陽IC過ぎたとこから渋滞突入や~ 山陽で降りたほうがもしかしてええかも?」



「わかった~ ありがとう たぶん降りる・・・・がんばってー」




前方を走っている 東方面組にも その様子を伝えるが



(大阪より東方面の人にとっては 高速上ではどこかしらで必ず渋滞にはぶちあたるであろう)

(降りて下道をくねくね走っても 果たしてそれがベストかどうかはわからへんしね~)



「このまま行くわ~」とのこと




さて どうしますか?



もちろん降ります!  笑



ちなみにここで下車したため 350円




山陽で降りて あとはカーナビまかせ


信号1つない田舎道をひたすら走る


車さえめったにあわへん





ええ感じやぁ~





ときどき泥姫さんとメールで 「いまどこ?」と連絡しあう



高速は流れ出したり とまったり・・を繰り返してるらしい



和気あたりで追いつき・・・・そして抜かしたみたい



2台抜かしたな・・・シメシメ




田舎道から いつのまにか2号線に出たらしく 見覚えのある山の付近に景色がかわる



「赤穂まできたなあ」



※ぢつはこの前後から 眠気がひどく 時系列がむちゃくちゃかも




後ろからワンボックスに煽られまくっていたそのとき



「今ワンボックスに煽られてない?」



「∑( ̄□ ̄;) なになになに?」



「ワンボックスの後ろにいるのは わたしです」



8manoさんからの2度目のラッキーチャンスの電話に 一瞬意味がわからず・・・



「また動かへんようなってきたから 降りた  笑

 そしたら見覚えのあるジムニーが前のほうでみえてん」



よっしゃ~!



また1台抜かしたぞ~  シメシメ・・・




どこやったか ようわからんが


ラ~メンを食べずに 先に帰った かつ坊さんに電話をしてみる(中国道経由)



「いまどこ?」



「ん~と・・・・揖保川ってかいとるな」



「おおおおおお 抜かしたみたい そっち混んでへん?」



「全然すいてる~ 」 ノンビリとした声がかえってくる



「まだまだ先は長いからね・・気つけてね~」


「はいよ~」





そして あたしはもう限界



寝る




そのまま混むこともなく姫路バイパス~加古川バイパス~第二神明~経由にて23時すぎ帰宅



100円




帰りは450円で渋滞にはあたることなく帰れた



1000円でもお得やけどね





往復300キロ少しの運転と


SLOでの外周を 足でまわったダンナちゃん


あたしの練習のため SLOのなかでは林間で少し乗ったくらいで


ほとんどアスファルトの上しか走っていない




行くまでには


「11と22の二台でいく?」 とも提案したけど


「どっちにしろ おまえが練習するなら おまえひとりでほっとかれへんやろ~」



あたしがひとりで練習でけるほどやったら ええんやけどね~



練習のための練習が必要やなあ



(≧ω≦)bギャフデ






それでも


「たのしかったな おもろかったな」


「もっと練習したかった~」


「はははははは」





SLOの思い出話が尽きない あほ夫婦なのでした




あ~ たのしかったなぁ~






(●・・●)れお
Posted at 2009/08/18 18:08:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

SLO着の身着のまま日記 6 <青は右>

SLO着の身着のまま日記 6 <青は右>いよいよポイント踏み練習をする



家から大事に持っていったポイントを 広場に置いてみる



「そんなとこ置いてどないすんねん!」と おっさんたち みなさんからクレームが・・・・



∑( ̄□ ̄;)


あれよ あれよというまに 勝手にポイントを移動される



「・・でルールは?」


「ルール?」


「(フレッシュマンカップは)どういうルールなん?」


「知らん」


わははははははははは


「ルール知らんとポイント練習しとったんかいな」


「うん」




「バックはとられるの?」


「知らん」



あはははははははははは



「前のタイヤでも後ろのタイヤでもええの? 両方ふまなあかんの?」



「知らん」



ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ




次から次に たずねてくる おっさんたち ジムニストたちに 似たようなことを聞かれ


「知らん」と答えるたび 笑われる



だって ほんまに知らんのやもん



だんだん めんどくさくなり



「ええねん!マイルールや!」



ぎゃはははははははは



とにかく 青は右 ピンクは左


それがマイルール




おっさんたち ジムラーたちは いぢわるな笑みを浮かべながら



「見えるとこにあってもおもろないやろ?」


「まっすぐなとこにあるわけないやろ?」



そんな勝手なことを楽しそうにいいながら とんでもないとこにポイントを置いていく




「じゃ はじめよか~」



「ほな 手本見せて~や」



∑( ̄□ ̄;)



ちょっとあせりまくる おっさんたち 熟練者たち



お手本♪ ぷぷぷ



「踏めてへんで~」


「バック1点!」


大声で叫ぶ



「え? ふめたやろ?」


「ふめてへんわ!」




「どこにポイントあるねん みえへんがな」


「あんたらが置いたんや」



熟練おっさんたちも凸凹は得意でもポイント踏むんは苦手らしい




自信満々にポイントをタイヤ1つぶんずれて通りすぎていく様は なかなかオモロ~な瞬間


ぎゃははははは





「これ むずかしいな・・・」おっさんたちはふつうのおっさんになって そうひそひそ・・・・・



(* ̄m ̄ )ぷっ




あんまりおっさんをいじめたら あとが怖い







がんばるぞ~!







何度もおなじ場所を休憩しては また走る


「何回もはしらなあかんで」


「慣れやねんから」



1回目より2回目 2回目より3回目  ちょっとずつ 傾いても恐怖心がとれてくる



「コケへんかな?」


「だいじょうぶ!・・・・たぶん・・・」


「その たぶん・・が怖いんですけどぉ~?」




がんばって~♪






笑われながらも おつきあいいただき ご指導いただき

いぢわるなおっさんたちが ちょっと 素敵におもえた♪



そして おっさんたちが素敵におもえたのは ほんの一瞬のことで


「難易度をあげんとな~♪」


さらなる試練を与えられる ポイント女なのでした


難易度だけあげて おっさんたちは V字に遊びにいきよった~



ついでについていき V字見物にいったり~ 戻ってきたり~ スイカ食べたり~



みなさんは おくつろぎのなか




まりネェさんと奥さんと3人で まったりとポイント練習につきあってもらう




・・・・・・そして 8mano☆ちょいデブコンビが乱入してきて ふたりはみょうにハマリまくり





子供みたいにポイント遊びに熱中するお二人でした


ぷぷぷ




そんなこんなの 熱い一日の夕暮れの時が迫ってきたのでした




曇ってて夕焼けみえへんかったけどね~






(●・・●)れお
Posted at 2009/08/18 00:21:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

SLO着の身着のまま日記 5 <勇気のしるし>

SLO着の身着のまま日記 5 <勇気のしるし>すすむも勇気

やめるも勇気





そこにヌタヌタがあるから






ヌタヌタに飛び込む勇気のしるし♪ JA11





外周を車外から誘導してくれているときは やさすぃ~(とみなさんおっしゃる?)ダンナちゃんでありますが


助手席に乗ったダンナちゃんは いつもの イラチが爆発します



※イラチ=関西人特有のビョーキ



「いけるかなあ? このまままっすぐでええん?だいじょうぶ?コケへん?」 

いろいろ不安になって話かけると




「コケるときはコケるねん!」


。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-


コケたないから聞いとんやけど?




「どうやっていけばええんやろ?」



高速道路みたいに走ったらええんや!」



∑( ̄□ ̄;)


ここは なに高速ですか?

阪神高速かなあ

湾岸せんやろか?

パーキングはどこどこどこ?

ETCカードいれなあかんやん!




と 言い返す勇気もなく・・・・・・・・・・・・・ 




こんな凸凹した高速道路あるん?


とかおもうけど


はぁ~?  


車内はシーンと静まりかえる



「ほんまに はらたつわあ」


「横のっとったら イライラするわあ」


暴言をはかれまくりの DV妻 なんてかわいそうなあたしです


。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-



しかたないので 高速道路のつもりで走ってみる





ど~んと 車が揺れる





「こ・こわっ!おまえちゃんと運転せえや」




(≧ω≦)bギャフデ




運転席では勇敢なダンナも助手席では へなちょこになるようです



あたしの運転を信用してへんのかなあ

まだコケたことないのに~   笑







見事なバックは勇気のしるし♪ JA11









登れなかったら 降りてみる それが勇気のしるし♪ JA11








もがいてもがいてもがきまくる・・・・・そしてやめるのも勇気のしるし♪ エイト






なんべんでものぼったんで~バターになるまで! それもたま勇気のしるし♪ JA11






勇敢な男たちにかんぱ~い☆


ルネッサ~ンス☆☆



(●・・●)れお
Posted at 2009/08/17 19:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

SLO着の身着のまま日記 4 <スペシャリスト☆必見>

SLO着の身着のまま日記 4 <スペシャリスト☆必見>

師匠の走りです・・・・(はぁと)







必見!





とれたフェンダーも


車の古さも(ひとのこといえませんが)


なにもかものすべてが



男前にみえる






これぞ まさしく 男の走り・・・






(●・・●)れお
Posted at 2009/08/16 21:55:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation