• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

TAKEDA CASTLE

TAKEDA CASTLE



安国寺のドウダンツツジ
(↑シャープのアクオスのCMやってしっとったあ?)
を見て




竹田駅に向かう
























城下町にイタリア車ってどおよ?












普段 車でどこでもいくし 車でいけんとこは逆に敬遠する傾向が強いから
なかなか駅前・・・っていかへんのよね


たまには駅前を自分の足でブラブラと歩くのもエエもんだ
とおもった一日でした





台湾カフェ はっけん
ちょっとビミョー













ホテルでございます
(ホテルはおかしいか-
宿屋・・というべき?)














お目当ての町屋カフェ「寺子屋」さんみつけました
詳しくはコチラ














ぢつは寺子屋さんの真ん前が台湾カフェで
台湾カフェにはいると車がこんなふうにとめれるので
・・・ダンナに「台湾カフェにいってこ~い」というてんけど却下された
















昭和をさらにさかのぼって明治時代のおうちやとか~
ほとんど手をいれんかったとか
















城下町のお好み焼き屋さん















散髪屋さん・・あ
美容院かな
















ふつうのおうちかとおもうねんけど
情緒あるなあ
















タバコやさんになぜか打掛が 笑















お茶漬けやさん
















ホテル
















写真ではうまく撮られへんのやけど
後ろにみえとう山のてっぺんが竹田城跡
















雲海でいっきにブームになったみたいやけど
雲海がみられへん時間帯でも もうすごい人らしいね
ここから徒歩であがると40分でいけるらしいよ

上まで車であがっても駐車場に入るんに2時間待ちとか?















雲海はほんまに素晴らしかったけど
去年おととしの非常識な駐車の多さにもうんざりしたし
2時間待ち・・とか聞いただけで
もうちょっとよういかへんなあ















ブームも落ち着いて
あんまし人がこんようなったらまたいきたいな  笑
ってそんなときくるんかー?














ってゆか
99%ありえへんけど
もし万が一 登山(トレッキング)が趣味になったら
竹田駅から登山でのぼるわ

ありえへんけどね~











時間がとまったように感じる空間と
そういうひと時って たまにはええね

ほんまはプチ旅行にいく計画もあってんけど
けっきょくは 日帰りでノンビリとちょうどええ距離
ドライブと紅葉とカフェ巡りとポルシェ 楽しめたっ!













雲海動画(去年撮影)
2012.11.4 立雲峡より見る竹田城跡の雲海(夜明け後)






           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   テヘッ
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ



カフェぶもよろぴく!
おすすめカフェがあったら こっそり教えてケロ☆






れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/26 17:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪神戸・兵庫 | 旅行/地域
2013年11月25日 イイね!

安国寺と但熊と竹田城跡と町屋カフェと冷たい視線のラブと目くそ猫

安国寺と但熊と竹田城跡と町屋カフェと冷たい視線のラブと目くそ猫

兵庫県は豊岡というところにある

安国寺のどうだんつつじがとてもとても有名で

紅葉もこれが見納めかも~と

見に行ってきた






















福知山経由でいってんけど(ナビがそういうてん)
なに山かわからんけど(竹田城跡ではない) 
雲海が綺麗っぽかった














お約束?の『但熊』に寄ってみる
まさか こんなに近いとおもてへんかってんけど
(安国寺と)10分も離れてへんかった
福知山経由でいったらイヤでも前を通るのだ
トイレ休憩がてらにちょっと立ち寄ることに・・












(はなから食べる気なし)
2時間待ちとのこと

卵かけごはんで2時間待てる人尊敬する














この熊さん ぢつは女性専用トイレ













せっかくなので(なにがどうせっかくかようわからんけど)
たまごかけごはん醤油なんぞをこうてみた
おいしいんかな~















たまごも買うべしやったかなあ・・・・
これからウロウロするのでやめといた














いつかはここのたまごかけごはんを食べたいけど
2時間もよう待たへんわ
1時間でも無理












そして
待望の安国寺







巨大な絵画みたいに見えるんが有名で見どころ
ほんまはもっと真っ赤な時が一番の見ごろやろけど
ちょっと遅かったかな・・?














どうだんつつじの真っ赤に紅葉しとんはほんまに綺麗
・・・・ついこないだいった有馬温泉 瑞宝寺のどうだんつつじの写真














この燃えるようなどうだんつつじの赤色を見たばかりやったから
これほど真っ赤やったらどんだけ綺麗やろ~と想像するだけで
どないしても安国寺にいきたくなった





























見頃はちょっと過ぎた感もあったけど
それでも十分に満足満足☆










お寺をあとにして
すぐにカフェの看板をはっけん
いってみることに・・

車でいってもよかってんけど
250mと書いてあったし
気持ちええんで歩いてみることに





けっこうな山道をテクテクと・・・












250mって めちゃ遠いやん!









ログハウスと書いてあったし~

これやあああ・・と喜んだのもつかのま
誰かの家でした
ラブが冷たい視線
「こいつも間違えよった~」と思われとんかな  笑












もうアカン
無理
とおもたらこんなんが






みんな このあたりでくじけるんやわ  笑













通りすがりのネコにも冷たい目で見られた 笑














めちゃ目くそついとう猫にまで
バカにされとうおもたら ムカついて

「あんたの目くそも相当やで!」と言うたった

しやけど目くそ猫相手におとなげなかったかー


これがほんまの目くそ鼻くそかも

















ヤッター!到着!!!

なかなか素敵なログハウスなカフェでしたあ
詳細はコチラ












マッタリとくつろいで
帰りは ゆっくりボチボチ下道で帰ることに



福知山経由はやめて和田山方面経由に決定




出石を通り過ぎ~
竹田城跡も通り過ぎ~



・・・と



突如思い出す






最近  カフェ巡り趣味になりつつあるあたし~♪








ぢつは この秋
友達のお母さんから
竹田城跡に連れて行ってほしいと言われとってんけど
都合があわず 結局は一緒にはいかれへんかったんやけど
ごはん食べるとことか調べとかなあかんかなあ~とおもて





それもあって 竹田城跡の周辺のことを調べとってん





もうすっかり(友達のお母さん連れていかんでようなったから)忘れとったんやけど




突如として 思い出す






「竹田駅のそばに町屋カフェがあるねん そこいってみたい!」





「ほないこか~」








つづく





           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   テヘッ
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ



カフェぶもよろぴく!
おすすめカフェがあったら こっそり教えてケロ☆





れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/25 18:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪神戸・兵庫 | 旅行/地域
2013年11月25日 イイね!

だいたいポルシェ

だいたいポルシェ


晴れた
日曜日の

芦有の
展望台は













半沢直樹ファンとか
(ほんまか)
このシーン














マセラッティとか















箱スカとか













カウンタックとか













TVRとか














セブンとか













NSXとか















ポルシェとか














ポルシェとか














ポルシェとか
















ほぼ
ポルシェ

















だいたい
ポルシェ


















まあまあ
ポルシェ















おおかた
ポルシェ
















たいがい
ポルシェ














てんとうむしもポルシェがお好き












こんなようけのポルシェをいっぺんにみたん
生まれて初めてやわ









むかし
ポルシェを見たら幸せになれる・・・みたいな都市伝説がはやっとってんけど
幸せになりまくりや











あ・・・・・ワーゲンやったかも





           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   テヘッ
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ



カフェぶもよろぴく!
おすすめカフェがあったら こっそり教えてケロ☆







れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/25 12:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト♪スーパーカ | クルマ
2013年11月22日 イイね!

紅葉<水辺>

紅葉<水辺>



再度公園には修法ヶ原池というのがある


昔はボートがあって


デートスポットやってんけどなぁ~











・・・とそんなこと思いながら歩いとったら

同年代ほどの女の人が娘さんらしき人と一緒におった


母親らしきひとが娘さんらしき人に言いよんねん


「ここ昔 ボートあってんけどなあ・・いまはないんかなあ
ようデートしてんで」





おもうことはみなおなじ
























































































































ボート乗り場の桟橋
夏場はやっとんかも















トドみたいなラブがおりました















今日一




満天星躑躅☆













れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/22 20:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉♪ | 趣味
2013年11月22日 イイね!

紅葉<銀杏並木>

紅葉<銀杏並木>


銀杏並木


イン


きんじょ









○道幅広い

○意外と交通量少な目

○距離長い



×生活感ムンムン
油断したらいろんなもんが写りこむのだ




結論
△ビミョー


写し方次第?




































































銀杏並木


イン


ひめじ





○ひめじUSJあり























































イン

きんじょ


ビミョーと言いつつも



アバルトに乗り換え


























































油断すると










バスが写る










油断すると







団地が写る









油断すると




ヤマザキパンが写る












なかなか



むずかしー











れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/22 17:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラボ写真♪ | 趣味

プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 2627 28 29 30

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation