• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJJれおちゃん♪のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

ミシュラン1つ☆<有馬探索>

ミシュラン1つ☆<有馬探索>


大好きな有馬温泉に

紅葉見物と

食べ歩きにいってきた














瑞宝寺














丹波の














焼き栗を食べて~
















おなじく
瑞宝寺で















ありまサイダーを
飲んで~













ミシュラン1つ☆の
コシノヒロコさんのダンナさんの古民家のお蕎麦やさんにいって














さすがに食器はコシノヒロコさんの作品













ゆば蕎麦












鴨南蛮蕎麦














明石焼きは食べてへ~ん













お好み焼きも食べてへ~ん














黒豆ソフトも食べてへ~ん
















足湯につかってマッタリしたら
またおなかがすいて















お茶して













有馬ロール食べて~














マシンガントークしたら














また おなかすいて
コロッケ食べて~











またくつろいで












しゃべったら













ノド乾いて












みとったら
おいしそうやったんで













ここだけ
とか
限定とかに
弱いねん














また食べてしもて













ほんでもおいしそうやねんもん













もうこれいじょうは無理














絶対無理










食べにいったんちゃうねん












なにしにいったんやったっけ???















もうおなかいっぱいやぁ~~!














し・あ・わ・せ♪












れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/21 20:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ♪蕎麦・うどん | グルメ/料理
2013年11月19日 イイね!

紅葉<グラデーションと透かし>

紅葉<グラデーションと透かし>

もう

紅葉ってなんでこんなに綺麗なんやろ~



日本に生まれたことや

日本人であることや

日本の四季やらに

感動と感謝してしまうような年になりましたよ












ちなみに↑これは
桜を見てもそうおもう  笑















景色やら花やら・・・を見て 感動するなんちゅーことは

強制でけることでも 押し付けるわけにもいかへんよね















感動って 形のないもんやから













じぶんが 感動する

ただそれだけのことやねんけど














それが誰かと共感でけたら こんなに嬉しいことはない











たとえば

まったく知らん人と

「綺麗やねえ」と おもわず微笑みあう














その一瞬も 素敵やなあ~と おもえるねんけど


友達や家族と一緒に その感動を味わえたら もっともっと素敵で


永遠にその感動を話あうことがでける










いつでも心の引き出しにはいってて


「あのときの感動」 を取り出すことができたら  さいこ~にしあわせ










毎年 だいたいはおんなじ場所にいくけど


それでも  感動って色褪せへんのやね


ん~  もしかしたら  年を重ねるごとに 感動しいになっていきようかも














じぶんの心が震えるほどの感動と
じぶんの心に響いた景色を


独り占めするんは ほんまにもったいないなあと


綺麗な景色や花をみるたび


そうおもうのだ














その感動を形に残したくて
写真を撮る













あたしの感動の100ぶんの1でも
写真のなかから伝わってくれたらなあ








そんなふうにおおげさなことを生意気におもうのも

やっぱし こんなに素敵な紅葉に出会えたから

じぶんまでもが すごい景色のなかの一員になった気分になってしまうのだ

紅葉親善大使気取りになってしまうのだ















今年の秋は

あと何回 心が震える瞬間にであえるのかな
















もう冬がそこまでやってきとうよぉ~!







撮影場所
神戸森林植物園
再度公園




今年の紅葉シリーズ
①黄金色

②色とりどり




あれ? 2回しかなかったんや 


写真総枚数(現時点)1000枚超えとうから
もっとアプしたおもとった 笑


あー そうそう
メタセコイヤは だいぶ色が深くなってきてました
11月13日






11月18日








れお(´▽`*)


Posted at 2013/11/19 16:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉♪ | 趣味
2013年11月19日 イイね!

自分撮り

自分撮り












芦有をあとにして
有馬温泉をちらちらと横目でみながら
呑吐ダムにいってみることに~













ここ
むか~し
我が家にエリミネーターというアメリカンなバイクがあった頃
ダンナの後ろに乗ってツーリングにきてん















ここ
むか~し
バス釣りばっかしあほほどしよった頃
ようきよった 笑









ここ
近くにレンタサイクルもあって
ふたりのりの自転車(前も後ろもこぐやつあるやつ)とかあったり
サイクリングロードもあって
なかなか楽しそうやで






箱木千年家もあるし~







美人母娘のフラワーカフェもあるし~






ドライブコースにはもってこい★








新車から26年乗りつづけとうねんて~


ミニクーパー レッドホット(限定車らしい)















車もおっちゃんも
年季がはいって
エエ味だしとんねん
いろいろな話を楽しそうにしてくれた



とりあえず○○人は車の修理に向いてへんことだけは熱心に教えてもろた

ねじ山つぶされとんねん
ヒドイー








ダンナとふたりで
うちに昔あった
モンキーやらゴリラ
(どっちが家にあったんかあたしはわからんのでどっちやったあ?みたいなことを話よった)

・・・変な250cc(もしかしたら125ccやったんかも?)のバイクが家にあって
その変なバイクとモンキーかゴリラかどっちかしらんけど・・・・と交換したダンナであった

86の若者がまだ生まれてへん頃のはなしね


「あんた 変なバイクとモンキー(かゴリラかわからんけど)交換してきたなあ」というたら
ダンナ まるでおぼえてへん

そんなもんか

じぶんのっとったバイクのことを完全におぼえてへんことなんかありえるん?


ちなみに その頃 家には わけのわからん原付がごろごろと数台ころがっていたよお

なんかの原付に別の原付のエンジン?かなんかを合体させて
えーと・・・えーと
パッソルとチャンプ?(そんなんあったっけ???笑)

パッチャンと名付けた原付が めちゃくちゃはやくて ダンナしばらくそれ通勤でのっとったなあ




あー また話それた 笑


そのふたりのやりとりをきいとったらしい
ミニのおっちゃん
「うちにはゴリラもモンキーもあるでえ」








ミニのおっちゃんと話したことをダンナに報告したら



ダンナに

「おまえ 順番に取材してこいや」 と言われた



永遠の27歳 れおねぇ~さんのお車・おバイク取材ブログ
でもはじめよかしらん♪





・・・というわけで


取材はしてへんのやけど(ようせんわ! 笑)


てきとーにバイク写真を撮ってみた


芦有がスーパーカーのメッカやったら
ここはバイクの聖地かしらん♪










曇りになってしもて写真撮影には残念な空模様になってしもてんけど~






大阪ナンバーやった
大阪からやろか?(しんど~)













国産バイクのなかで一番(排気量の)デカイバイク・・・?












タバコ吸うとん? 笑
LEDでも光るしくみかなあ・・?











ベスパ












水色が綺麗やったあ











・・で 単独できとうひと
2台できとうひと
グループできとうひと
待ち合わせしとうグループ

もうそれは いろいろやねんけど



バイクの枯葉マーク はじめてみたわ











・・・で このグループ
けっこうな台数やねん 笑










カーナビがついとんもあったなあ
バイクでもいまやジョーシキになってきとんかなあ



バイクって あたしはまるで興味ないもんで
たぶん・・・それもあって
写真の撮り方がまるでわからへん

チャリンコもやねんけど
2輪車って写真ムズイわ


どこをどういうふうに どこから写せばええんかも
な~んもわからへん



しゃーないので
自分撮りしてみた・・・の巻き  笑






























・・・・そういえば
うちにも1年に1回くらい乗るバイク(50cc)あったでえ







れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/19 09:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真♪雪・車・工場 | 趣味
2013年11月18日 イイね!

AEハチロク

AEハチロク




きのうのつづきです


きのうのブログ 
その1  その2





TREXはっけん♪

神戸に3台おると聞いた気がすんねんけど

勘違いかも



勘違いとちゃうかったら

これで2台目はっけん


あと1台はどこかなぁ~


1台目





このブルジョワ芦有有料道路は

スーパーカーのメッカ

スーパーカーにあえるかな~とおもて 思い切ってブルジョワってみたんやけど




朝にポルシェ軍団がおったみたいやねんけど

あたしのお目当てはフェラーリ軍団

残念ながらおらんかったぁー






ノンビリ マッタリ紅茶飲んだり













景色なんぞをみたり 









ポルシェやとか高級外車はしょっちゅやってくる(さすが芦有)
車を見たりしとったら










AEハチロクがやってきた




トレノとレビン








わか~い男の子





「かっこええね」話しかけてみる



2人ともとてもとても若い子で
ひとりは初心者マークなんぞがついとった


2台とも すごい綺麗な86やった


車の中身(?)については  あたしはようわからんので割愛するけど
ボチボチとダンナは話しよったわ



もうびっくらたまげるほどのお値段でこうたみたいで
86の現役(?)時代


「生まれとった?」と聞いたら


「生まれてない」とのこと



ぎゃは





「あんたらがまだ生まれてへんころ おばちゃんはふたたびを走りよったんやで」
というような意味のことを
遠まわしに遠まわしに匂わせながら


「ふたたび は 走ったりせんの?走ったことはないの?」と聞いてみたりする




AE86といえば
ふたたびでしょ♪




「ないんです」



あらら~



「綺麗な舗装道路しかはしらへんのです」 みたいなことをいいよった




ふたたびも綺麗な舗装道路やで?



わはははは★




確かに芦有 
綺麗な舗装やし
道幅がめちゃくちゃひろい


スーパーカーが多いんうなずける




ん~



おもうことの半分も 上手に伝える自信がないんで
誤解されてまいそうやけど


誤解を恐れず書いてみる


AE86が大好きやった昔の若者は   
車をいじることも込みで
走る車作りに重点を置く人ばっかしやった気がする
(あたしの知る限りやまわりでは)

ビンボーチューンな人がほとんどやったいうんもあるんやろけど

じぶんででけることは ぜんぶ自分でしよった
寒い冬の夜も
暑い夏の昼でも






きのう話した
AE86好きの現役若者たちは
外観主体で完成された車を求める傾向にあるんかな?

みたいな印象をうけた・・・かな


うまくいえんのやけど






それでも
車好きな若者が少ないと聞くし実感するなかで

それがどんな車だろうと

どんな趣向で楽しむにしろ


車好きやねん


そう言える人とは


ジェネレーションギャップも 考え方の相違があっても




理屈ぬきに



「エエ車やね」



そういうてあげたいし

言える車好きなおばちゃんでありたい・・ね










芦有をしっかりと楽しんだあと

さらに また おもしろい人と交流するのであった・・・・


次はどこにいくのでしょーか


つづく






れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/18 19:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真♪雪・車・工場 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

UKカフェとめずらしい車と芦有

UKカフェとめずらしい車と芦有






本日2つ目のブログなり
1つ目からどうぞ♪









UKカフェ
噂通りのデカ盛りごはんで
もう死ぬかとおもうほどおなかいっぱい



ふつうのハンバーガーは 
佐世保バーガーなみのおおきさやった

























大食いの人にはめっちゃええんちゃうかな
お値段はリーズナブルやし~





































































































































































死にそうなほどおなかいっぱいになって

芦有目指す




このへんを走るとベンツやらアウディやらポルシェやら~の高級外車はめずらしないねんけど

たいていの確率で「なになに?」とおもうような車にであうことも多いんでワクワクするんよな


何度となく
生で見るんは初めて~な車にも遭遇したんやけど
いつもカメラがなかったり まにあわんかったり・・という悔しい経験をしとんで
きょうは しっかりとカメラを肌身離さず助手席で待機






その甲斐あった
!(^^)!



まずは


ロータスエリーゼ★

昨日かおとといに見た名車再生(録画)がロータスエリーゼやったんで
びっくりしたあ











ハーレーダビッドソンとカタカナでヘルメットに書いてある(笑)おねーさんと
お友達な
フォード? わからん車








タイヤむき出しやねん
すごいわあ

・・で ちょっと嬉しかったんが 22とおんなじ仕様の
テールランプのとこにある電気(グラスブルー?)









22のん→これ







じぶんのはじぶんでみえへんから普段どんなんかさっぱりわからんし
ついとうことも忘れてしもとんやけど
こうやって 人のを見たらようわかるし 
(昔?はやったらしいねんけど) 
たぶん 
ジムニーではつけとうひとおらへんやろうから
嬉しいようなプチ誇らしいような気持ちになれるんがエエネ








・・・で いよいよ芦有に・・・






ぎゃほ~!



いきなし
アウディのスーパーカーのお目見えだじぇー!










ひゃほ~!













負けるなアバルト
がんばれアバルト




紅葉が綺麗でしたああ





























阪神競馬場
300ミリ望遠の威力
























おやおやおや




ハチロクが~





つづく





           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   テヘッ
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ



カフェぶもよろぴく!
おすすめカフェがあったら こっそり教えてケロ☆






れお(´▽`*)
Posted at 2013/11/17 20:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ♪カフェ・バーガー | グルメ/料理

プロフィール

ジムニー 半端ないって!! すぐコケるやん 普通、車って そんな簡単にコケへんやん 車なんかコケたら 普通泣くで 普通の人泣くで コケたら大事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 2627 28 29 30

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation