• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ太郎のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

2011アイドラーズ開幕戦 筑波 11 TradMakes&Mini

長々と続いたアイドラーズ開幕戦の模様ですが
これで、いったんおしまいにします!
最後は、日本の旧車とMINIとなります。

懐かしい車が満載です。とっても面白いカテゴリーですね

まずは日産の名車から!

フェアレディー!渋すぎます。カラーリングもいいですね!


そして”Z"が付いたフェアレディーZ!30。かっこいいです。


サニー!これは110?210?^^;


もう一つサニー!これは310ですね、自分も乗っていたことがあるのでわかります。


スカイライン!DR30鉄仮面ですね!これも乗っていたことがあります(笑)


続いてホンダの名車!これ・・・う~名前が出てこない(汗)


これはわかりますよ~S800!名車ですね!


そして、MINI!


もう一つ、MINI!流しながらズームリングをくるっと回してます。


トヨタの名車!ダルマセリカ!!カッコ良すぎる!親父も乗ってました(笑)
1400STでしたがなにか?www


アルファ2台撮り成功!ファイルを開けて見事に撮れていたので
自分でもびっくり!ノートリミングでバッチリ!


もう一つアルファ!インサイドにタイヤを落として巻き上がる芝!!


カルマンギアさん。こちらも流しながらズームリングを回してみました。


S800さんをモデルに、流しながらのズームリング操作での放射状のボケです。


以上で開幕戦終了させていただきます!次はいよいよ12耐っす!!
仕事の都合で、参加が危なかったつよ太郎ですが本日無事に
仕事の都合も付きそうになったので、正式参加決定しました~(^^ゞ

網太郎と呼ばれないように頑張ります。
Posted at 2011/06/29 19:47:54 | コメント(14) | 日記
2011年06月25日 イイね!

2011アイドラーズ開幕戦 筑波 10 ハチロクトロフィー

皆さんこんばんは!こんにちはかな・・・

さぁ~アイドラーズ開幕戦も佳境に入ってまいりました!

今回は、ハチロクトロフィーの模様をお届けします。

ハチロクといえば、私の世代では大人気の車でしたね!
今だ現役バリバリで、熱いレースを展開されております。

2周目だったでしょうか・・・混戦です。そんな雰囲気が伝わればいいな


ハッチバックの白黒ボディーがいいですね~


こちらはハードトップの白黒さん。ハッチもいいけどHTもいいね~


鮮やかなコントラストの107号車さん!


RSワタナベさんがスポンサーですね!かっこいい!


1コーナー内側から、とっても渋いブラウンカラー!


バシッと鼻っ面に流しが合いました!こういった写真をバンバン撮りたいな~


これまたガンメタカラーが渋い!!


ハチロクみんなかっこいいですね!9月もいっぱい撮らせてくださいませ

※無断で掲載させてもらっております。オーナーさん関係者様
 掲載に不都合、不具合等ございましたらご連絡いただければ
 即削除させていただきますm(__)m
・以上のような理由で掲載の画像を転載しないでくださいね
 トラックパッド等ありがたいのですが、画像転載は勘弁してくださいませ

次回は、旧車で!おあいしましょ~
Posted at 2011/06/25 20:36:39 | コメント(9) | レース | 日記
2011年06月23日 イイね!

2011 アイドラーズ開幕戦 筑波 9 Zエキスパートトロフィー

さぁ~今日もいっちゃいますよ!一日一枚は
ちょっと面倒なので、今日も連貼っす!

予告通り、本日はZエキスパートトロフィーの特集!
今年から始まったカテゴリーなんですよ
少し、解説させてもらいます。

このZエキスパートトロフィーは形式Z33以降の
日産フェアレディZが対象のカテゴリーで
グループA・B・Cに分かれております。

GrAは1分5秒未満で走行できる車両のグループ
GrBは1分5秒から7秒5の車両のグループ
GrCは1分7秒5以降のタイム車両グループです。
(タイムは筑波です)

エンジンに関しては、ボアアップも可能ですが
(ヘッド関係の改造も可能です。)
後付の過給器は認められておりません。

吸排気の改造も結構認められておりますが
マフラーはサイド出し不可だったり
触媒は無ければなりません。

ミッション等もファイナル変更可能で
全体的に改造度は広いですね
さすがアイドラーズ(笑)

詳しく知りたい方は、↓まで
http://www.idlersclub.org/common/pdf/rulus/cars/Z_set.pdf

そんな感じ(どんな感じだ)始まったZエキスパートトロフィーです。
参加台数は16台少しさみしい気もしましたが
まだ始まったばかりのカテゴリーですから
今後の盛り上がりを、大いに期待しております!!

それでは、写真を行ってみよ~

GrA優勝の46号車さん!予選も1分3秒!!!速いっす!


このカラー240ZGを彷彿させますね~ヘアピン出口
アウトぎりぎり!!攻めてますね~


33号車さん。シルバーと黒(カーボン?)のカラーリングがいいね~


GrC優勝の35号車さん。イエローボディーが眩しい~


55号車さん。白い車は唯一だったような?白もいいですね


こちらは変わって、ブラックボディーが冴えてます!


GrB優勝の15号車さん。ラインが素敵


GrA2位の92号車さん。46号車さんと瓜二つ!


ざっとご紹介させていただきましたが
オーナー様・関係者様の了承は得ておりませんm(__)m
不都合不具合ございましたら、ご連絡下さいませ
即削除させていただきます。

Zエキスパートトロフィーの今後の発展期待しております!!

次回はAE86特集を予定しております(^^)
Posted at 2011/06/23 22:09:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年06月22日 イイね!

2011 アイドラーズ開幕戦 筑波 8 Super Cup

今日はドドンと連貼しちゃうぞ!

アイドラーズのメインイベントと言っても過言ではない
SuperCupの模様を、アイドラーズ非公認カメラマンつよ太郎がお届け!

まずは予選ポールポジションのスポコンさん!
行きの常磐道では、工務店964をガン見して下さりありがとう(爆)


マイミクshigeさん!今回左リアは無事でした(謎爆)


chargeさんも、頑張ってましたね~


頑張れ東北!頑張れTAKAさん!


私の注目はなんといってもこの二人ですわ!始めからレース終了まで熱すぎです!!


T師匠、スタート失敗しちゃったけど(笑)淡々と追い上げていきます!流石


A野さんの、3.9Lいつみてもかっちょいいな~


そして、国産車も頑張っておりました!シルビア


去年の12耐では同ピットだったカゴタニさんのR32、約800馬力だとか(驚)
決勝も2位と素晴らしい走りでした!!


そんでもって、まだ続いております。このお二人のバトルは凄かった!
ほんとうにいいもの見させてもらいました~


優勝は、スポコンさん!今回赤いあの方が出ていないので
スポコンさんご本人も少々ご不満のようですが、いい走りでしたよ~
赤い方!9月はよろしくお願いしますm(__)m


バーンさん、連続表彰台おめでとう!!BBさんもひょうしょうだいおめでとうございま~す。
最高の瞬間でした!


そんなわけで、さらっとスーパーカップの模様でした。
魔界君曰く「スーパーカップは出るもんじゃなくて、観るもんです」
納得!(笑)私は何もでていませんがね(爆)

しかし、イイレースだった!すべてのスーパーカップレーサーの皆さんありがとう!!

次回は、新カテゴリーZエキスパートの特集です!ではまた~
Posted at 2011/06/22 21:33:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

2011 アイドラーズ開幕戦 筑波 7 カメレオン現れる

おはようございます!つよ太郎土日でお休みをいただきました!
今週も連日アップ再開いたしますので、お付き合いの程宜しくです。

当日は様々なレースが展開され、一日充実しておりましたが
スーパーカップの前のインターバルでとうとう睡魔に負けた
ひとりのカメレオン発見(笑)
SEVの看板文字色に合わせてシャツの色も変化!(笑)

いびきはかいておりませんでしたけどね(爆)



ではまた~
Posted at 2011/06/20 06:27:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

憧れだった空冷ポルシェに乗れる様になりました。何シテルは都合により非表示設定していますご了承下さい。みんカラ放置状態、長く更新のない方はフォロー解除させて頂きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
1213 14 15 16 1718
19 2021 22 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

紅組オフミ(紅/黒の回)7月の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:24:52
★6月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:01:42
2025 ニセコパノラマライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:38:21

愛車一覧

ポルシェ 911 blackie (ポルシェ 911)
今年(2024)で15年の付き合いになりました。意地で維持しております。足腰鍛えて免許返 ...
日産 NT100クリッパー クリギン (日産 NT100クリッパー)
2014/6/19無事納車されました! 納車時走行距離22キロ。
その他 自転車 パナモリ (その他 自転車)
パナソニッククロモリFRCC32 6600アルテグラから8000アルテグラにアップグレー ...
アメリカその他 その他 klein Palomino (アメリカその他 その他)
カラハリブラッドレッド ガレージで埃を被っておりましたが、勿体無いので活用します😃 X ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation