• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と~る☆UPDATEの"一方通行" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年2月26日

半年点検・デポ焼き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パックdeメンテ 半年点検(7年半)

エレメント交換追加
エアコン作動時若干のキュルキュル音
DPF再生頻度の相談

エアコンはディーラーで確認出来なかったのでとりあえず様子見。
問題はDPFがらみ!

ドライアイス洗浄、マルチサーブによるDPF洗浄、センサー交換、DPF再生の現状を説明。
メカニック数名で見てもらった結果、DPFフィルタの方には特に問題がある様に見えない。あるとすればインジェクター関係との事

インジェクター交換は高価な為、その前に「インジェクターデポ焼き」を実施して様子見となった
2
この「インジェクターデポ焼き」
15XDはその作業が出来るとの事
PC使って作業をするらしい?
その際にはディーゼル特有のガラガラ音が大きくなるとか言ってました
全てのディーゼルモデルで出来る作業ではないらしいです。

半年点検(オイル・エレメント交換)で1時間予定が、インジェクターデポ焼き、DPF強制燃焼合わせて2時間かかりました。

で帰り路走り出しから違います!
いい感じ(^_^)
3
最近のDPF関連の数値はだいたい
DPF PM ACC : 6g/l
DPF PM GEN : 3g/l
ぐらいで DPF PM ACC が閾値6を超えてDPF再生が始まっていました。
4
「インジェクターデポ焼き」実施後
いつもならDPF再生がとっくに発生している
158kmの時点で
DPF PM ACC : 2.68g/l
DPF PM GEN : 3.48g/l

ACCがGENより少ない!
これはいい感じです!

今はデポジットクリーナーも添加しているので、数か月数値見ながら走らせてみます
(スクショ内の「DPF再生後の走行距離」はDPF強制燃費を行っているクリアされて居ない距離です)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

アクセラ満7年、3回目の車検。

難易度: ★★★

11年目 5回目 ユーザー車検 

難易度:

車検(15年目)

難易度:

車検(5回目)

難易度:

継続検査 24ヶ月点検 (3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@と~る☆UPDATE PCから新規投稿できないから、スマホのみんカラアプリから新規作成してPCで編集しました。」
何シテル?   02/29 15:04
あくまでヲタクですから 基本ノーマル派です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 19:07:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 一方通行 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初ディーゼル車!
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁車 (^_^)
カワサキ エリミネーター250V 絵里美 (カワサキ エリミネーター250V)
マイナー後のマフラーエンジン黒モデル 色は黒オレンジ 東京モーターショーの発表で一目惚 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
2008/02〜2018/12 走行距離:194,165 大きなトラブルも事故もなく、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation