• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃーりぃの"ちゃーりぃ" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年7月7日

コメリ 水アカ汚れ シブ アク洗浄剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他の方がアップされていたグリルの水アカ除去のメンテナンスの為、片道30分のコメリ店にドライブして購入しました。

ネット通販でも購入できるのですが、本体価格、1,880円、送料が1,100円もするので往復のガソリン代の方が安いと判断。
2
帰りにダイソーでスプレーボトルと塗布の為にできるだけ傷つけないようなボトル洗いで代用ができるかと思いスポンジを購入。


3
グリルは、見た目汚れ度合いがわかりません。
中度の汚れとして、本品1対水1の割合で希釈して塗布します。

1,2分放置した後に、スポンジで擦ります。

後でネットの使用例を見ると細部を塗る為に化粧用のハケでも良かったと後悔。


その後に、大量の水で流します。

正直、元々水垢がどれだけ付いていたかがわからないので、結果がわかりにくいのですが、気持ち綺麗になったような気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け その1

難易度:

ドラレコ取り付け その2

難易度: ★★★

ボンネットダンパー取り付け その2

難易度: ★★

グリルバッジ問題にとりあえず結論を出した

難易度:

スロコン取り付け位置変え

難易度:

サン十郎(DM8R)、グリルバッジ取付(2025/06/06)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「燃焼制御技術「SPCCI」が徐々にわかるようになりました。 http://cvw.jp/b/412836/47757457/
何シテル?   05/30 17:41
スバルR2(昭和37年(1962年)式)→アウトビアンキA112アバルト(1983年式)→BMW325iツーリングワゴン(E30系)(1991年式)→BKアクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 シグネチャー ウィングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:40
不明 FRONT GRILL DECORATIVE SEQUINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:28:31
ガラスコーティング重ね塗り前の下地処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 22:58:37

愛車一覧

マツダ CX-30 ちゃーりぃ (マツダ CX-30)
---- 2025/05/28 このところのガソリン支援策で数ヶ月前の価格に落ち着いてい ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
しまってあった段ボール箱からアルバムが出てきました。
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
古いアルバムが出てきたので懐かしくて…。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 1778 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アテンザと迷いましたがアクセラにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation