• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ヤのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

30型ハリアーから乗り換えて

30型ハリアーから乗り換えてヴェル納車から3週間経ちました。前車ハリアー3リッターのトップグレードからヴェル2.4Zへ乗り換えて、まず一番の印象はやはり内装のチープさでした。これは仕方がないと思いますが、一番の予想外と感じたのは、2.4リッターエンジンが思ったよりよく走るという点です。

少なくとも町乗りに関しては文句のない出来です。坂道にしても鈍足とは良く聞かれますが、そんなことはありません。高速はまだ未経験なのでわかりませんが、これからです。いずれにしても、V6から直4の乗り換えは全く違和感無しですんなり受け入れることが出来ました。

燃費は、これまた予想外に良い数値を示しています。ハリアーは町乗り、通勤、渋滞所々ありの条件でリッター7~8キロ(ハイオク)あたりですが、ヴェルの場合、同条件で走っても9~10キロ台(レギュ)は行きます。乗り方次第でもうちょっとは伸びるのでは、という感触もあります。渋滞が少なければもっと伸びるかもしれません。エコ運転を意識すれば、の話しではありますが。

私としては3.5Lの乗り換えが前車的にふさわしいと思いましたが、このガソリン高の昨今からあえて2.4Lを選択しました。実は試乗もせずに契約したため、2.4L車は納車時で初めて運転となりましたが、全然大丈夫です。排気量ダウンでちょっと不安に思ってましたが、ひとまずこれで良かったと思います。
Posted at 2008/10/13 16:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

今日はパーツ取付

今日はパーツ取付本日はよい天気でした。山好きの私なら迷うことなく山に行ってたでしょうが、今日はヴェルのパーツが山のように積まれたままなので、有無を言わさずDIYの一日に。

最初に小物を付けた後に、次、大物のクラッツィオシートカバー取付を始めました。これが予想以上に非常に厄介です。まぁ初めてなせいもありますが・・・。
力が要るところは力任せでいいのですが、座面下のフック掛け等は本当に骨が折りました。日中気温上昇も相まって汗だくです。簡単に出来るところはほとんど無く、どの座席も厄介とは言えます。作業時間は5~6時間は掛かりますので、朝早くからやった方がよいでしょう。

で、肝心の出来映えですが、これがなかなかです。情報通りフィット性は最高です。余計に高級然してしまったので付けて良かったです。

今回シートカバー取付は生まれて初めてなのですが、正直なめておりました。指が痛くなるとか大変という話しはみんカラ上で知ってましたが、甘すぎました。ここでの情報は本当に侮り難し、です。
Posted at 2008/10/04 19:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

納車キタ━━━━!!!

納車キタ━━━━!!!6/21に契約して、ようやく今日、納車を果たしました。3ヶ月と1週間待ちでしたが、長かったぁぁぁ!

実車を目の当たりにして感無量です。一方でハリアーとのお別れが・・・・。うれしさもあり、寂しさもあります。次のオーナー様は是非大事に乗ってください。お願いします。こう願わずにいられません。

ようやく納車となったヴェルは、これから少しずつ弄っていきます。とは言っても、やることはゴマンとあります。シートカバー取付、YMTマット、クロキャン、テレビ見える化・・・・その他諸々。山登り好きのワタクシとしては、ここ当分山に行けそうもないようです(笑)
Posted at 2008/09/27 18:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

ハリアー最後の洗車

ハリアー最後の洗車ヴェルファイアがいよいよ納車間近になりました。
5年半乗ってきたマイハリに感謝の気持ちを込めて洗車をしました。そして最後に宮ヶ瀬を軽くドライブしました。名残惜しくてまだまだ乗っていたかったのですが、新車熱に勝てず、でした。

ハリアーは現行モデル登場1ヶ月前に契約したのでおそらく初期ロット品と思いますが、全くのノートラブルです。今でも快調に走ります。
AIRSの2WDですが、D下取りは6月査定時点で185万円。来週のヴェル納車までキープです。買い取り専門店はもうちょっと高く220万円ですが、今査定するとちょっと下がると思われます。最後までハリアーに乗っていたかったのでD下取りを選択しました。それにしても5年半乗ってこれだけの査定が付くとは、ハリアーは本当に人気車ですね。

もの凄く大事に乗ってきたので、次のオーナーさんは是非とも大事に乗っていただきたいものです。
Posted at 2008/09/23 18:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

トヨペットって

トヨペットってこちらには家族用に先代イストも所有してます。
ぼちぼち6年目になり、法定点検の予約をトヨペットに打診してみました。
今回は携帯メールで、ですが、あいかわらずトヨペットは何だかな~的な対応です。
以下携帯メールの内容(原文のまま)
私「こんにちは。早速ですが、イスト点検の件、○○日の午前中は空いてます?」
トヨペット「はい」


???
セールスさんの返答はこの2文字だけです。せめて書き方あるんじゃないですかね?空いております、お待ちしてますくらい返答すればいいものを。
で、こんな返答のされ方をされ、気分を害しました。このままトヨペットに点検に出すのはシャクな気がします。ちょっと前にも、平日アポ無しで来店したとき、セールスさんに今忙しい?と聞くと、ちょっと忙しいと言われました。

こんなことがあったから、アルは見積もりも取らずに脱落しました。トヨペット店とトヨタ店は全体的に高飛車な感じだなぁ~。というかトヨタ全体が殿様商売なのかも。ネッツは対応よく問題なかったですがね。
ちなみに画像は無関係です。
Posted at 2008/09/07 19:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾンビ君!お誕生日おめでとうございまするんるん
何シテル?   02/18 07:55
みんカラは猛毒です。 オフ会はそれ以上の猛毒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年9/27に納車されました! 2.4Zの7人乗りです。 これまでの車から一転、非 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1600GTVです。1983年~1988年に乗ってました。 伝説のAE86です。ワクワク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真はありません。 1600GT-APEXの黒、ゴールドツートンです。 AE92前期型で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
写真はありません。1992~1996年に乗ってました。 3代目の2500GTツインターボ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation