• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

桜の花の散る下で -CR-Z 6speed-

桜の花の散る下で -CR-Z 6speed- りょうさんのCR-Z納車日でした。
ちょうど私はオイル交換、後輩は定期点検にあたっていたので、午後からご一緒させていただくことに。

6速マニュアルのアルファ。南店では初のMT車輌。
加えてナビ関係のセットアップも初のようで、S氏お疲れ様でした(笑

私たちの帰宅に合わせて、双海あたりまで3台でドライブ。
エスニはともかく、トルネオも5速マニュアル。
桜がはらはらと散る下でしばらく車談義。風情でした。

詳細はまたいつもの所へ置きます。
りょうさん、おめでとうございます(^^


日曜は雨模様なので、おはくまへの参加は見合わせることに。
来月こそ晴れた阿蘇路を堪能したいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/10 21:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏らしい力強い富士山の姿になってき ...
pikamatsuさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

増殖
avot-kunさん

ステップワゴン ヘッドライトサング ...
YOURSさん

オカマ掘られました~
hirom1980さん

2024.4
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 22:20
こう見ると・・・CR-Zって大きいんだね(^^;)
Sがちっちゃく見える

いつかオデさんも・・・
NCとCR-Zの二台体制にwww
コメントへの返答
2010年4月11日 1:48
実車はかなりコンパクトに見えるのよね。
白っていう色の所為もあるのだろうか。
私の体型では運転席ですら余裕ないです(^^;

未だにロドは初代Vスペノーマルが好きです。
もろプロモビデオの影響、かっこいいんよね。
2010年4月11日 18:54
と言う事で本日ホンダディラーに遊びに行きましたw
CR-爺を見に・・・

実車はコンパクトだな~
フロントのヌメットした感じで大きく見えるのかな?
しかし・・・
私はその隣にあった、シビック ユーロRに釘付けだったwww
これマジでかっこいいよ!!
コメントへの返答
2010年4月12日 11:58
行ってきた?若者ならゼットと呼ぼうぜゼットと(^^
いや多分ゼットと呼びたがるのは中年(笑

カタマリ感があるよね、どっしりしてて。
ワンモーションフォルムはそう見えるのかな。

ユーロRまだ置いてあるん?あ、お客さんの?
路上で出会ったらデカくてビックリしたですよ。
えー?しまりす号よりも~?(笑
2010年4月11日 19:02
昨日はありがとうございました。
おかげ様で、今までで1番楽しい納車となりました。

心配だった天気も何とか大丈夫で、ホッと安心…
でしたが、今日も我慢出来ずに出かけたので、
既に雨で汚れが(涙)

久しぶりにトルネオを間近で見られたのも嬉しかったです。

いずれ機会があれば、CR-Xとの2ショットも。
コメントへの返答
2010年4月12日 12:11
お邪魔しました(^^ 氏にとっては本当に「邪魔」だったですが(笑 そう言って頂けると嬉しいです。

やはり出かけられましたか(^^
私もデルソルで出たら降られました、午前中は持つと思っていたのに・・・そして帰宅して洗車(笑

当日、りょうさんがトルネオオーナーだったのを思い出しましたよ、ユーロRでしたよね。

ええ、その内に(^^ 納車おめでとうございます。

プロフィール

「ウェルカムプラザに見にきました。みかん県民にはたまりません(笑) キレイ❗」
何シテル?   11/10 21:24
※active green pearl? close but not the same. 背の低いクルマが好きです。 車のことほとんど分からないオッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハンドルを回したらクークー音。(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 21:17:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
九号(2022-現在) エヌワンからエヌワンRS(6MT)へ乗り換え。 ボンネットデカ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
七号(2015-現在) 2014年12月初旬に手付、2015年4/11納車。カーニバルイ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
零号 青デルを購入するまでの短い期間乗っていました。
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
一号 1台目のデルソル。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation