• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおた☆のぶろうのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

不可解な行動

今日の夜の事ですが、R1を京都方面から大阪に向けて枚方付近をドライブ中、自分の後ろにパ○カーが。


しばらくパ○カーが自分の後ろに走りながら走行。



信号が赤→右折信号が点き対向も右折車が右折中突然パ○カーが赤色灯を点け右折信号点灯中に直進。


私は、緊急事態か?

なと思い、『まぁ、後ろにパ○カーが居なくなってホッとした』と思っていたら


交差点を過ぎた所で、パ○カーが赤色灯を消し普通に走行。


私は、意味が分からず?が頭に浮かびました。



多分ですが、新たなスピード違反車両等を探す為に信号無視状態。


緊急でも無いのに右折車の走行を妨げ職権乱用的な方法までして取り締まる必要が有ったのか疑問です。
Posted at 2014/07/03 00:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

登山

今日は、兵庫県の千ヶ峰に登山に行ってきました。

季節は春で下界では桜が咲き乱れてる中…




山では、↓





雪化粧(笑)

春なのに秋に登山してるようで不思議な気分でした。


登頂後、しばらくは霧の中でしたが暫くすると180°?の大パノラマが楽しめました。
(360°では無い)






下山後、レガシィを走らせて暫く進むと











こんな物が有りました‼︎





スバルの風力発電


愛車と!




スバルに風力発電があるのは知ってましたが実際に見たのは初めてでした。




Posted at 2014/04/05 21:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

博物館

昨日は、博物館尽くめな1日でした。


まずは、最近気になりつつあるフィアット500(チンクエチェント)博物館に行ってみました。


場所は、愛知県知多半島のほぼ1番南❓




入場料1000円で、珈琲付きです。



が、思ったより規模が小いさかったかな…

〒470-3502 愛知県知多郡南知多町大字片名字長谷58-22 チッタ・ナポリ内
TEL. 0569-64-6464 FAX. 0569-64-6644
開館日/土・日
開館時間/10:00~17:00
入館料1,000円(小学生以上)



次に、愛知県長久手に有るトヨタ博物館。





こちらは、トヨタ車だけで無くいろんな年代やメーカーの車が展示してました。


こちらは、規模も大きく見応えがありました。


トヨタ博物館
〒480-1118 愛知県長久手市横道41-100
代表:0561-63-5151 / ご見学・お問合せ専用:0561-63-5155



Posted at 2014/03/23 09:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

那岐山リベンジ登山

一ヶ月ちょい前、ステラで行って登山道手前で、路面凍結により登山を断念した、岡山県の、那岐山にリベンジに今度は、レガシィで行ってきました。


メジャーで最短ルートのCコースは、過去2回登ったので今回は初のBコースを選択…




したんですが、これが悪夢?の始まりでした。




最初は、先に登られた方の足跡(トレース)が有ってその方の足跡を辿って登ってたんですが、何故か途中からトレースが無いんです。


頼りになるのは、登山道を示すテープのみ…

登山道は、積雪により斜面の一部に(滝汗)



⇧普通、左のテープの巻いて有る木の下辺りに登山道がありますが斜面の一部に


少し進む度にテープを探しながら股まで、雪にズボズボ埋まりながら進みました。




やっと、尾根に出て





この景色!


画像では、表現しきれていないのが残念ですが、苦労して登った者だけが観れるこの景色に感動です。



ステラっち、リベンジ完了したよ!(笑)

Posted at 2014/03/16 15:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2014年03月02日 イイね!

見てきました♪

見てきました♪みんカラの方が、グランフロント大阪でLEVORGの展示をしてるとUPされてたんで、それだけの為に初対面してきました。


外観だけかと思っていたら、アンケートに答えると室内に乗り込めました。

私の印象は、リアから見ると中々迫力があり好みかな♪

内装は、フォレスターの流用か?ちょっとチープかな?


とかありましたが、BRはト○タっぽくなったけどLEVORGはスバルらしいスッキリした内装に戻ってきたかな?と思い私は良いと思います。

室内空間は、BPと比べると後席の頭上高が少し狭く感じました。





実際、走らせて無いのでなんとも言えませんがまだ、BPでいいな。

と感じました❗️

Posted at 2014/03/02 19:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴン スポーツステアリングホイール 358A https://minkara.carview.co.jp/userid/412965/car/324395/10012828/parts.aspx
何シテル?   07/27 18:29
念願のレガシィをやっと購入できました!20万㎞オーバーを目指します。 週末は、郊外にドライブによく出かけてます。 最近のマイブームは、いろんな場所の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マッキントッシュ サブウーファー スピーカーエッジ張替修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 23:45:23
イリジウムプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:27:41
cockpitさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:45:44

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ノーマルで、十分完成された車だと思うのであまり弄らないでスバルの味付けを楽しみます♪ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
n-wgnから色々あって1回目の車検の前に乗り換え。 納車後そのまま、ホイール交換→ボデ ...
ホンダ N-WGNカスタム n-valley (ホンダ N-WGNカスタム)
本日、スバルステラからnwgnカスタムに乗換えました!
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
過去の愛車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation