• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXP1のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

Tuning

Tuningヴァリアントが入院中なので車弄りも出来ません。
その代わりに先日入手したリールのTuningを行いました。

そのままでも十分なスペックですが、より扱い易くするために、ボールベアリングを追加します。
これで、上級機種に近くなりますが、肝心な釣師の技量がチューニング出来ていません。

大物ゲットの妄想を膨らませる毎日です。
Posted at 2012/05/22 09:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

11ヶ月待ち

11ヶ月待ちここ数年、TVやネットで話題になっているホーロー鍋
我が家も昨年6月にオーダーしましたが
注文が殺到し、納期が14ケ月ということで
我が家の場合も納品は今年の8月ということになっていました。

まあ、忘れた頃にやってくるだろうとノンビリ構えていましたが
先月、メーカより「5月~6月末」に納品できるとの連絡があり
その後、3週間ほどで無事納品となりました。

結果的には納期11ヶ月ということで、うれしい誤算です。

相方には料理を頑張ってもらいましょう。

ちなみに、このメーカーさんは我が家から車で15分位のところにあります。
Posted at 2012/05/16 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

顧客対応

昨日、非常に不愉快な思いをしましたので記載したいと思います。
長文になりますし、読まれた方が不愉快になるかもしれませんが
率直な思いを書きたいと思いますので御容赦下さい。

因みに我が家のヴァリアントは、昨年4月にモータースから中古で購入したもので
認定中古車ではありません。

先月、我が家のヴァリアントに不具合が発生しました。
御世話になっているモータースでは対応ができないので
モータースの取引先であるディーラーに入庫し不具合のチェックを依頼しました。

GW直前になって、不具合の原因が判明、修理方法が提示されましたが
不具合の原因について納得できない点があったので
その点についての調査を依頼しました。

一昨日(金曜日)になって、窓口であるモータースから
原因について新たな事実が判ったらしいと連絡が入ったので
ディーラーへ話を聞きに行くことにしました。

ディーラーとの連絡はモータースが窓口となっているため
当然のことながら、訪問日時についてはモータースとディーラーとで打ち合わせずみです。

そして、昨日午後、モータースの社長と共にディーラーを訪れ
名乗った上で担当者名を伝えたところ、
ディーラーのスタッフが「担当者は休暇取得のため本日不在です。」と言います。

オヤッと思うと、すかさず「替わりの者が対応いたします。」
と言われ別のスタッフが紹介されました。

我々が訪問することは伝えられていたようですが、
開口一番「本日はどの様な御用件でしたでしょうか?」と逆に質問されてしまいました。

こちらから「どの様な御用件って、何も聞いていないのですか?」と問い返すと
「暫くお待ちください」と一言残し、店舗奥の部屋へ引っ込んでしまいました。
その間、他のスタッフからの接触は全く無く、時間が過ぎていくのみです。

10分程経過したところで、メカニックを連れてようやく戻ってきました。
どうやら、奥の部屋で休暇中の担当者に連絡を取っていたようです。

以下、私とスタッフとのやり取りです。

スタッフ:「それでは、お話をさせていただきたいのですが」

私:「その前に今日の件について何か引き継ぎはされていたのですか?」

スタッフ:「え~と、…」

私:「この件についての経緯は御存知ですか?」

スタッフ:「申し訳ありません…」

私:「何も分かっていないのに話をすることが出来るのですか?」

スタッフ:「無言」

私:「不具合の原因で新事実が判明したとのことですが、
  この様な対応をする人の話は信用できませんね。」

スタッフ:「無言」

私:「私の車は、こちらのディーラーで購入したものではありません。
  直接取引が無いユーザーだから、こういう対応なのですか?」

スタッフ:「いえ、決してそういう訳ではありません。」

私:「こういう状況で話をする気にはなれません。今日はもう結構です。」

スタッフ:「無言」

大人げないとは思いましたが、余りにも無責任な対応に腹が立ち
一方的にまくしたてて店を出てきました。

自分がこれまで購入した車は、殆どモータース経由にて購入しているので
ディーラーに出入りする事は殆どありませんでしたが
この様な無責任な対応をされるとは夢にも思っていませんでした。

今回でも、突然訪問したわけではなく、前日に打ち合わせをしていました。
休暇を取得する予定があるのなら、その時に申し出るべきではないでしょうか。
都合が悪いと言って貰えれば、訪問日時を変更する位のことはします。
仮に別のスタッフに対応を頼むのであれば、事の経緯の引き継ぎを行うのは
当然のことだと思います。

とても良い車で長いこと乗れそうだなと思っていましたが
考えを変えざるを得ない気がしてきました。

週明けにも何らかの対応をしてくるとは思いますが
この不信感を拭い去るのは難しいですね。
Posted at 2012/05/13 18:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

再びメバル

再びメバルGWも終盤、天気が良さそうなので、知多半島にメバリングに行って来ました。

最初に狙いをつけたポイントは、3年ぶりとなるO漁港でしたが、潮が低いうえに藻が有るようで、釣りにならないと判断して、早々にT漁港へ移動しました。
O漁港は自宅から30キロ程度なので、近くて良かったのですが…

T漁港へはO漁港から更に30キロ程度走ります。
T漁港は知多半島で最もメジャーなポイントで、GWということもあって、午後11時過ぎなのに多くの釣り人が居ます。いつもとは違うポイントに入り開始すると、いきなり本命のメバルをゲット、間を置かずに二匹目もゲットしますが、その後は沈黙します。

午前2時頃まで粘りましたが、眠気とライントラブルで心が折れたので終了としました。

結果は開始直後に掛けた二匹のみという淋しい結果でした。
Posted at 2012/05/06 18:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

野球観戦

野球観戦会社の仲間と今シーズン初の野球観戦に行って来ました。

3月末のオープン戦に続いてのナゴヤドームです。
GW中とはいえ平日ということもあって、満員には程遠い入場者です。

対戦チームは阪神タイガース、このところ打撃が不調ですが、我がドラゴンズも同じように打線は不調です。(ドラゴンズはここ数年打線に期待が持てませんが…)

ドラゴンズ 山井、タイガース 久保の両投手の先発で試合が始まります。
両チームの状態を表すように、どちらも得点することが出来ませんピッチャーの出来が良いのが唯一の救いで、イライラする試合展開でしたが、八回裏にようやく一点を取り、何とか勝つことが出来ました。

球団史上初の3連覇がかかる今シーズンですが、もう少し打線に奮起してもらいたいですね。
Posted at 2012/05/03 12:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター モニター付きルームミラー 自動防眩機能付き http://minkara.carview.co.jp/userid/413062/car/1363248/8770055/parts.aspx
何シテル?   10/15 17:26
ヤリスクロスから3年ぶりにロードスターに復帰です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バックカメラ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 12:16:28
マツコネv.59以降の走行中のTV/DVD視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:55:31
BLITZ TV-NAVI JAMPER ENA10A 取付♪其の二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 18:48:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ヤリスクロスから乗り換え ロードスター歴はNC→ NB→ ND 車歴 カローラ 140 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
NB8Cからの乗り換え。 M35ステージア以来、久しぶりの新車購入となりました。 定年退 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びロードスター
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
一昨年から始めたメバリングのため ロードスターNCからの変更です。 NCの前に乗っていた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation