• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Drampus♂の"SORA君" [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2009年2月2日

ツイーター部のヴァージョン・アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
未加工のツイーター部です。
真っ黒で味気無いですね。
2
ツイーター部のカバーを取り外します。
3
マジカルアートレザーを貼り、メッキスピーカーリングを
取り付けました。
4
カバーを取り付けて完成です。
シワが残っている箇所があるので後日修正するつもりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月3日 22:58
マジカルアートレザー使ったことないんっすけど、コレってドライヤーか何かで温めながら伸ばすヤツなんすか?
カーボンの質感もえぇ感じっすね♪

今日探しに行ったら売ってませんでした(涙)
明日も仕事終わったらカーショップ巡りな予感…
コメントへの返答
2009年2月3日 23:31
アールのきつい所はドライヤーで温めながらやった方が良いって書いてあった。
これはドライヤー使わなかったけど・・・。

質感はマジカル・カーボンの方がさらに良いと思うけど、作業性はこっちの方が良いと思うよ。

makky君もやっちゃう?

青で良ければあげるけど・・・、他にシルバー、ガンメタ、黒、赤、マジョーラ(アンドロメダ、マゼラン)があるみたい。
2009年2月4日 8:55
雰囲気が変わっていい感じですよねウィンク
しかも完成度っていうか仕上がりチョー綺麗うれしい顔

自分もそういうシート系に興味はあるんですが、なんせ不器用者なんで自信がなくて、お預け中です冷や汗
コメントへの返答
2009年2月4日 18:34
雰囲気が変わって良いですよ。

僕もこういうシートを使ったのは初めてだったんですが、そんなに難しくありません。

エファールさんもレッツ・トライ!!
2009年2月6日 22:32
赤持ってるけど、どこに使うか考え中です。(・_・;)

貼るのが大変ですよね~。
コメントへの返答
2009年2月6日 23:00
せっかく持っているんだから、有効に使いましょう!

そんなに難しくないよ。
2009年3月23日 21:22
オォー。
青も良い感じでいいですね。

自分は黒にリング部分はボディーカラーのマイカーブラックです。
作業中は穴から下の部分がシワになって意外に苦戦しました。
コメントへの返答
2009年3月23日 23:15
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ボディーカラーとは違うんですが、ブルー系で合わせてみました。
確かにリング下の部分はどうしてもシワになっちゃいますね。(汗)



プロフィール

「ん、地震だぁ😮」
何シテル?   06/20 22:26
2019年の3月、『平成』の終了を目前に『カローラルミオン』から『カローラスポーツHYBRID』に乗り換えをしました。 『令和』のスタートまで乗り換えを延ば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 210カローラステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 06:46:02
DR-ガレージ オカノ 
カテゴリ:SHOP
2010/11/13 18:52:07
 
ZEES Project 
カテゴリ:SHOP
2009/07/31 17:56:43
 

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ドラスポ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
約11年所有した『カローラルミオン AEROTOURER SORA 』からの乗り換えで、 ...
トヨタ カローラルミオン SORA君 (トヨタ カローラルミオン)
平成20年、2台合わせて7年以上乗ったエスティマを手放しルミオンオーナーになりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation