• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チネリ@VBの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2009年4月25日

飛び石対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤサイズをUPした頃からサイドの飛び石の傷が増えてきました。
タッチアップで対処しようと考えましたが、一度対策をしてしまえばしばらく放置できると思い行いました。
材料はホームセンター等に売っているガラス飛散防止シートです。(写真は後から買い足した車用の厚手の日よけシートです)
材料費は全部で2000円ぐらいでした。
2
まずタッチアップしておきます。
その後に曲線のきつい部分を境にしてシートを切っていきます。私は現物あわせで切っていきました(汗)
写真のサイドステップ部分の盛り上がっているところを中心に上下に分けています。
3
スプレーでぬらしたところに先ほど切ったシートを貼っていきます。(タッチアップしたところは一度貼ったシートをはがすと一緒にはがれてしまうので注意してください)
上下で分割するときは下から貼ったほうが良いです。
重なる部分は少し気泡が入りやすいです。
あまり目立たない所なので適当に貼っています(爆)
4
フロントは曲面が多すぎてフロントスポイラーの前だけしか貼っていません。

まだ完全に乾いた状態のシートをはがしたことがないのでどうなるか解りまん。(水でぬらしながらはがせば大丈夫だと思いますが・・・やる人は自己責任でお願いします。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜桜鑑賞」
何シテル?   04/04 20:10
車両購入時には良く参考にさせていただきました。 温泉(ドライブ)と自転車を中心に活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
以前、車雑誌で見て気になっていました。 気がついたら現車も見ずに買っていました。 どこで ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのチネリ社が2000年を記念して出したモデル(だったと思います) もうすぐ10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation