• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロヤンボーイのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

80000km

80000km本日無事に80000km達成しました!

bannoaidさん裾野のETCのところでちょうど写真撮りました!
Posted at 2013/11/17 21:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダベリーサ | クルマ
2013年11月17日 イイね!

みんカラオープンミーティング2013

今日は朝からみんカラオープンミーティングに行ってきました!
集合はAPGのすぐそばの道の駅すばしり・・・

早々にbannoaidさん、10-4-10-10さん、おーじ、ヒロポン666さんが集合!!


10-4-10-10さんのベリーサ!


やっと会えたおーじのベリーサ!


そしてヒロポン666さんのベリーサ!


4台揃って記念撮影!


ごめんなさい・・・bannoaidさんのエスティマ写真撮ってません(汗)


会場の入口では・・・
こんな方々がお出迎え!


一番記憶に残ったのはこいつ!
なんと?30インチ・・・


帰りにハンモックカフェでお話をして帰りました~


みなさん大変お疲れ様でした・・・
またお会いしましょうね!
Posted at 2013/11/17 21:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダベリーサ | クルマ
2013年11月16日 イイね!

出発します・・・

おはようございます・・・

これから横浜の実家に出発~

実家で引越しの準備、ベリーサのお掃除・・・


明日は待ちに待ったオプミです!

みなさん寒いですよ~
Posted at 2013/11/16 04:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダベリーサ | 日記
2013年11月13日 イイね!

チケット購入!

チケット購入!17日の前売り券購入しました!

お声をかけている皆様~

お会いできるのを楽しみにしております・・・

よろしくお願いします!
Posted at 2013/11/13 07:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダベリーサ | クルマ
2013年10月20日 イイね!

いよいよ来る時が来ました・・・

ベリーサに乗り続け早5年が経ちました・・・

キリ番GETに力が入ります!

もう少しです・・・



待望の7並び・・・



あれ?最後の一桁間に合わない・・・(滝汗・・・・)



最後の最後で調整400m間違えていました~

次は8合わせでリベンジ!
Posted at 2013/10/20 16:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダベリーサ | クルマ

プロフィール

「@べりばあ ベリーサの一番のチャームポイントですよね、こんなに素敵な瞳の車は未だにありませんよ・・・」
何シテル?   08/16 19:50
今年で59歳、いよいよ還暦を目の前にして、 レースのトランポとして活躍してくれたSORIOに お別れを告げました・・・ まったく悪いことはない素晴らしい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ヤマハ TRACER9]SRC クラッシュガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 10:08:30
不明 エアコンSWカバー(カーボン風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 12:51:56
IMPUL ハイパワープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 21:08:56

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9 GT+ Y-AMT ジェントルマン (ヤマハ トレーサー9 GT+ Y-AMT)
1か月点検も無事に終了、なんとも乗りやすく楽しいバイクです! ゆっくりも・かっとびも自由 ...
マツダ CX-3 ラグジュアリーコンパクト (マツダ CX-3)
KARTレースのトランポとして活躍してくれた、SORIOとお別れしました。燃費・積載力・ ...
BMW F900XR GOLD (BMW F900XR)
大型自動二輪取得に挑戦! 卒業検定前にまたまた一目惚れで即!手付・・・ 60km走行の中 ...
BMW G310R ライムストーンM (BMW G310R)
新型のG310R Sportsを購入しました。色はライムストーンメタリック、BMWらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation