• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masas_skylineのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

R35 GT-RのSnap-on製ツールセット

R35 GT-RのSnap-on製ツールセットヤフオクを巡回していたら、なんとなく目に留まって購入してしまった。
すごくほし~というわけではないが、Snap-onも好きだし(少しもっている)、GT-Rのロゴついているしってことで。。。。

部屋に飾っておくか、ま~GT-Rの中に車載工具として入れておくのもよいかな~と。

ま~でも出番はほとんどないんだろ~ね!。
Posted at 2012/03/03 23:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年11月23日 イイね!

オイル交換完了

近所のガソリンスタンドにてオイル交換完了。
フィルターはガソリンスタンド在庫品で1860円。オイルはGT-R指定のMOBIL1 0W-40 5L。交換工賃2100円。
オイルはヤフオクで買ったので全部で1万円はかからなかった!。ラッキー。

そういえば、ガソリンスタンドを略して何ていいます?。ガススタですよね?
会社の部下が、ガソスタって言っていました。どうやら広島方面はガソスタみたいです!。
Posted at 2011/11/23 20:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 趣味
2011年10月26日 イイね!

そろそろオイル交換(その2)

GT-Rを乗っている人はご存知かと思いますが、保障の関係上GT-Rのオイル交換は15000km毎に行わなければならない。実際この手のスポーツカーで15000kmで交換する人はいないだろう(もっと早いペース)。
私も4000~5000km毎に交換している。

問題はこの15000kmのタイミングで、ディーラーでオイル交換をする必要があるのか(保障の関係上だね)。ディーラーなどでオイル交換すると整備手帳に記録される。これが重要なわけだ。

ず~っと気になっていたんだが、15000kmに到達しそうなのでディーラーに聴いてみた。
すると、「なるべくディーラーで交換をしてほしいが、ディーラー以外のSHOPで交換する場合は、記録を記載すれば保障は大丈夫」とのことでした。

これでオイル交換は安く出来そうである!。(^^;
ヤフオクでMobile1 0W-40を買わないと!。
Posted at 2011/10/26 10:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年10月25日 イイね!

そろそろオイル交換

そろそろオイル交換時期だ
オイル交換はディーラーでやらないと保証対象外なのかなー?
Posted at 2011/10/25 20:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年09月20日 イイね!

GT-R4灯ブレーキ・テールキット

GT-R4灯ブレーキ・テールキットGT-R4灯ブレーキ・テールキットをリニューアルしました。
改良点は
・スイッチの小型化
・内部の専用基板化
・リフレクター用配線追加
です。使う人にとってメリットがあるのは3番目でしょうか?!。(^^;

これまで20セット以上販売してきましたが好評です。ほしい方はぜひご連絡くださいませ。
Posted at 2011/09/20 19:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「JALなら360日後なら取れました。ただほぼ1年先の予定なので本当に行けるかは微妙ですが。(^^;」
何シテル?   10/04 11:05
愛車はSKYLINE400R(V37)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-CORPORATION アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:15:18
おかゆ_Audiさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:34:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
仕様は ・2WD ・ボディーカラー:ピュアホワイトパール ・寒冷地仕様 ・RECAROシ ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンテクニカを注文しました。本国発表は4月11日頃で日本は4月21日頃。 日本での発 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年ぶりくらいにセダンを選択。 過去2台は釣りを優先してSUVにしてきたが、最近は釣り ...
レクサス RX レクサス RX
なぜかRXのグレードリストに450hが存在しない。 みんからってもう終わったシステムなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation