• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masas_skylineのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

ZX-14Rオイル交換

1/1正月早々からオイル交換。
走行距離も5000kmになったので、そろそろかなって(前回のオイル交換時期を失念。。。。)
オイル交換後走ってみると、ギアの入りが良くなった気がする。
Posted at 2015/01/02 14:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年07月21日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリング梅雨明け前の最終休日。今日は雨が降らなかったらツーリングに行こうと思っていました。
場所は箱根&清水!。

GT-Rでの箱根は数えきれないほど言っていますが、ZX-14Rでは初めて。
7時前に出発して行ってきました。

今日のルートは
東名高速→小田厚→ターンパイク→沼津→清水→帰路
です。

途中小田厚のPAで黄色いランボルギーニのアバンタドールが。
PAから出ていくところでカットんで行ってしまいました。ものすごく良い音で。
いや~超甲高い音で最高ですね。お金に余裕があったら乗ってみたいです。ま、買えませんが。(TT)



途中寄り道してターンパイクについたのが9時くらいか。
ビューラウンジについたらすでにバイクが100台以上。見ているだけでワクワクでした。(^^)
ま、私のZX-14Rが一番格好良いですけどね。v(^o^)v

そのあとは三島方面に下り、沼津から東名にのり清水へ。
清水漁港では本マグロ大トロの定食と生シラスを堪能。どちらも大変おいしくいただきました。(^^)

そのあとは東海大学k海洋科学博物館、羽衣の松をみてから、帰宅しました。
羽衣の松はすでに朽ちており、新しい松に代わっていました。生き物ですから仕方無いですよね!。

帰路は3連休の最終日であったため東名高速は50kmの渋滞。凄く時間がかかりましたが、8時半には帰宅。風呂はいて爆睡しました。(^^)
Posted at 2014/07/23 19:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年06月29日 イイね!

チェーンメンテ

ZX-14Rを乗っている方のブログを見ると1000kmくらいでチェーンメンテ(オイル付け替え)をしているようなので、自分も真似て。
これまでバイクは何回か乗ったけどチェーンオイルの付け替えは初めて。
他人のブログを参考に、交換前の状態。


ウェスを使ってチェーンクリーナーで古いオイルを落とし、WAKOSのチェーンルブを吹き付ける。
写真をみて解るとおりきれいに!。


こんなまめなメンテナンスいつまで続くんだろうか!。(^^;
Posted at 2014/07/03 22:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年06月29日 イイね!

釣りが1人ツーリング

釣りが1人ツーリング今日は天気がよさそうなので朝5時に起きてつりに行く予定。
目覚ましを5時にセット。目が覚めると7時でした。(TT)

このまま二度寝もいいが、外を見ると小雨。天気予報を確認すると8時には雨が上がる予想。
であればこのまま起きてZX-14Rでツーリングに行くことに!。

前々から秩父から甲府に抜ける道を行ってみたかったので、8時に出発。
雨はほぼ降っていない状態。

関越練馬から乗り嵐山小川ICから降りて「彩の国ふれあい牧場」へ。
この牧場は始めてきました。日陰が多いかなり狭い道を登ってきたので、あまり飛ばせず。
しかしかなり上ったので牧場からは良い眺めでした。


ここでアイスを食べて、次は長瀞の岩畳。ここにきたのは27年ぶりか。すごく久々にきた。
遠くからみて(バイクまで近くに寄れなかったため)、ちょっと休憩。

次の目的地は甲府。ここから一気に100km走行です。

途中滝沢ダムで休憩。バイクが上り?くだり?にひっきりなしに走っていきますね。
この時期バイクは一番気持ちよいシーズンですからね。
5分ほど休憩してから、甲府に急ぎます。


甲府は一宮に向かい、信玄餅とホウトウをいただきました。この両方が一緒に楽しめる場所。
それは信玄餅の工場です。
お土産用はちゃんとした袋に入っている信玄餅を。自分用には賞味期限が近いお安いパックを売っていますので、お買い得です!。
ただしお一人様1パック(5個入り)。

中央高速一宮ICから乗り府中ICをでて友人宅によってから帰宅しました。
この日の走行は350kmで、合計1800kmに。
納車1ヶ月で1800kmは過去最高でした!。(^^)
Posted at 2014/07/03 22:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年06月27日 イイね!

土日は雨なので

土日は雨なので土日は雨なので木曜日の夜にプチ1人ツーに行ってきました。
場所は鴨川。
慣らし中でした道走行をしたいが、あまり時間がなかったので、千葉県までは高速を利用。
夜7:30頃出発、アクアラインはそこそこ車があって、飛ばすのもそこそこ。(^^)

高速道路は君津で降りて、した道を使って鴨川を目指す。途中有料道路が2つあるが、最初の方の房総スカイラインが今年の4月から無料に変わっていた。
このときすでに8時過ぎているため、ほとんど車が通らず、快適にワインディングを飛ばすことができました。(^^)

1時間ちょっと?で無事鴨川到着。
この場所は鴨川のある海水浴場。昔よく行った思い出の場所です。(^^)
コーヒーを1本のんで再出発です。
返りは親友がいる船橋まで。帰りはした道で帰ることに。



今回は高速道路は少なめですが、オービスが怖いのでZENRINのオービスマップというアプリを購入。
事前にチェックすることができるので、高速道路で捕まることは減りますね。
あとは移動式のオービスですが、同じくZENRINの交通取締通知というアプリがあります。
今回は購入しませんでしたが、次はかってみようかな。

この日のプチツーで往復250km走り、合計で1400kmほどに。やっとこれで慣らしが完了です!。

画像は途中で1300kmになったときの画像。この時点で慣らし終了。

土日は雨なので、チェーンオイル交換、エンジンオイル交換、トップケースベースの取り付けと盛りだくさんな状態です。(^^;
Posted at 2014/06/27 11:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記

プロフィール

「JALなら360日後なら取れました。ただほぼ1年先の予定なので本当に行けるかは微妙ですが。(^^;」
何シテル?   10/04 11:05
愛車はSKYLINE400R(V37)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-CORPORATION アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:15:18
おかゆ_Audiさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:34:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
仕様は ・2WD ・ボディーカラー:ピュアホワイトパール ・寒冷地仕様 ・RECAROシ ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンテクニカを注文しました。本国発表は4月11日頃で日本は4月21日頃。 日本での発 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年ぶりくらいにセダンを選択。 過去2台は釣りを優先してSUVにしてきたが、最近は釣り ...
レクサス RX レクサス RX
なぜかRXのグレードリストに450hが存在しない。 みんからってもう終わったシステムなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation