• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masas_skylineのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

LA PRIMA

ランボルギーニを新車で購入すると、通常10か月くらいかかるらしい。
自分の車が生産が開始されると通知も来るらしい。
車が来ると納車しますよね。ランボルギーニでも納車式をやってくれます。
あの花束贈呈的な。お~すげ~って思ったらその費用も見積もりに入っているっていう。。。。w
いらね~し。おっさん(担当者はお兄さんですが)から花束もらったってうれしくない。っていうか、数千円(5,000円とか1万円とか?)の花束もらったところで、自腹じゃ意味なくね~か?って皆さん思いますよね???
でも、ランボルギーニは5万円らしいです。
あほくさい。というかお金がどんなに余っていても俺はやらないな~無駄だし。
皆さん(ランボルギーニを新車で買っている人)は、どうなんでしょうね。やっているのかな?

それで日本で納車式はま~やれるんですが、ランボルギーニの場合、本国(イタリア)でもできるらしいです。
それは購入を決意する前からYouTubeで見つけて知っていたんですが、それをLA PRIMAと言うんです。
その値段を聞いたらびっくり40万円以上(詳細忘れた)
高い。高すぎる。。。。(TT)
イタリアのランボルギーニの工場見学、納車式、記念撮影、ちょっと偉い人、本国のセールス担当者など数名でもてなされる感じ。
でもYouTubeで見ていると1時間くらいで終わるのかな?(見学もあるから2時間くらい???)
仮に2時間だとしても40万とかってコスパ悪すぎる。やっぱ何もかもがスーパーなんだな~って実感。そんな車買ってよいのかな~ってず~っと思っています。

でも、イタリアに行ったことがないし、ヨーロッパは仕事でドイツに1週間くらいしか行ったことがない。
ので高いけど行くことを考えていた。
それにJALのマイルなら2人がエコノミーだけど往復できるくらい溜まっているし。(無料航空券が欲しくてJALカードに変えたくらいだし)
またヒルトンのバケーションなんとかっていう会員にもなっている(フロリダのディズニーランドのヒルトンの部屋)ので、普通のヒルトン系列に宿泊も安く泊まれる(はず)
ということで、フランスに言って、イタリアに移動、納車式をやろうと考えていた。
そう思っていたら、つい1週間くらい前に担当ディーラーから連絡が。。。。
そろそろ製造が始まるということです。
え?。予定より早くない?。たしか年末ぎりぎりくらいの製造開始って聞いていたが。
ということはLA PRIMAはどうなるか?というと今なら間に合うってことに。
よっしゃ~会社に確認しよう。
フランス、イタリアいろいろ遊んでくるから10日くらい休まないと~って思って相談したら、いま仕事が忙しいから無理って。
ま~それは薄々感じていたけど(土日も半分くらい仕事しているしね~)
それに11月は全国旅割で2回旅行するし(10月も全国旅割で1回旅行してきたました)、ちょくちょく休んでいる上に忙しいタイミング、ま~半分あきらめていたけど、予想が的中って感じでした。(TT)

本国での納車式は断念したけど、日本では普通にやるのかな~?。
でも5万円の花束はいりません。キッパリ
無駄だし~www
Posted at 2022/10/29 19:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | 日記
2022年10月29日 イイね!

車庫いじり。。。

車庫いじり。。。とりあえずガレージに車がおけるようになって雨からおさらばできた。
夏の暑い日の日中車に乗ろうとしても、車の中は涼しい。直射日光が当たらないからですね。こんな副産物があるとは。

自分でガレージをいじる第2弾として照明を取り付けてみました。
照明として考えた条件は
・LED
・明るいもの
です。あと普通じゃつまらないな~って感じ。
かつ鉄骨むき出し状態なので、普通なダウンライトやダクトレールなどは取り付けは不可能かな~と。

話は逸れるが、子供のころ?の学校の体育館の照明ってハロゲンや水銀灯でしたよね?
スイッチを入れるとぼ~っという感じでだんだん明るくなる的な。
いろいろ探していたら今どきのはLED照明になっていて、サイズなどに互換性があるみたい。(知らんかった~。でも当たり前の時代の流れか?)

体育館に使えるレベルの照明を使ったら、さぞ明るいだろうな~って。
メルカリ、ヤフオク、楽天市場、amazonが通常買い物巡回ルートであるが、メルカリに新品が11000円で出品されている。光束も11000lm(ルーメン)。※定価は7万とか10万だったかな?そういうレベル(でもこういうのって普通に半額くらいで仕入れできますよね)
この11000lmっていうのがさっぱりイメージが付かない。w
消費電力も62Wなので、4個くらいつけても200W。ちょっと食いすぎるけど、ず~っと使うわけじゃないし(夜ちょっと車のところにいくだけだし)。
とりあえず1個購入して点灯させたら、直視できないくらいの明るさ。明るすぎる感じ。(*o*)
ま~でも暗いよりいいだろうということで、残り3個も調達。
取り付けてみた。
普通にスイッチを付けるのは面白くないので、wifiでON/OFFができるものに。
中華製パーツによくあるやつ(amazonで1000円くらい)

この写真は夜の7時ちょい前だが十分外は真っ暗。
ガレージの中は昼間な感じ!。
めっちゃ明るくていいですね~。
早くこの状態でランボルギーニを見たいな~。
Posted at 2022/10/29 18:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「JALなら360日後なら取れました。ただほぼ1年先の予定なので本当に行けるかは微妙ですが。(^^;」
何シテル?   10/04 11:05
愛車はSKYLINE400R(V37)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

G-CORPORATION アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:15:18
おかゆ_Audiさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:34:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
仕様は ・2WD ・ボディーカラー:ピュアホワイトパール ・寒冷地仕様 ・RECAROシ ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンテクニカを注文しました。本国発表は4月11日頃で日本は4月21日頃。 日本での発 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年ぶりくらいにセダンを選択。 過去2台は釣りを優先してSUVにしてきたが、最近は釣り ...
レクサス RX レクサス RX
なぜかRXのグレードリストに450hが存在しない。 みんからってもう終わったシステムなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation