• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masas_skylineのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

太陽光パネル+ハイブリットインバーター+蓄電池その2

太陽光パネル+ハイブリットインバーター+蓄電池その21セット目は問題無く稼働したので、2セット目の構築です。
太陽光パネルはガレージに乗せたLG 340Wを8枚(他の12枚は1セット目に接続中)
ハイブリットインバーターはLVYUAN 5000Wのものを。
バッテリーは今回はリン砂鉄リチウムイオンバッテリーの生セルで購入
320Ahを16個で、AliExpressで割引適用後に15万円でした。
生セルですが、日本在庫のものしか送ってこないようです。最初海外在庫にあるものを注文したのですが、発送されませんでした(決済されて送ってこないので、困りものです。最初から購入できませんと言ってほしい)

BMSはDALYを選択。3型モニター+WiFiモジュールが付いて、こちらも割引適用後に1万円でした。
今回初めて生セルを使ったので初期データは以下のような感じでした。
01:0.19mΩ 3.2449V
02:0.19mΩ 3.2448V
03:0.19mΩ 3.2456V
04:0.19mΩ 3.2450V
05:0.19mΩ 3.2462V
06:0.19mΩ 3.2461V
07:0.19mΩ 3.2461V
08:0.19mΩ 3.2460V
09:0.18mΩ 3.2458V
10:0.18mΩ 3.2443V
11:0.19mΩ 3.2449V
12:0.19mΩ 3.2460V
13:0.18mΩ 3.2459V
14:0.19mΩ 3.2450V
15:0.20mΩ 3.2455V
16:0.20mΩ 3.2461V
内部抵抗は0.18mΩ~0.20mΩなので問題なしです。
電圧は残量(SoCが変わる)ので、この電圧なら問題ありませんね。
容量測定する機械も買ってありましたが、動かしたいので、どこかのタイミングで。
早速取り付けしましたが、BMSがエラーが表示される。
「Total voltage too high alarm level : 2 level」
合計電圧が高いと言っていますが、52.7Vなので問題なしです。うーむ。
予備で購入してあるDALY BMS(こちらはCAN非対応)があったので、それに交換したら正常に動作しました。
どうやら最初に購入したものは初期不良のようです。これは販売店に確認してみることにして。
BMSのセットアップ後に接続したら、太陽光パネルから充電がされるようになりました。
初期の状態で50%だったSoCが、だんだんと上がっています。

本来なら頑丈なケースに入れたかったのですが、AliExpressから購入するも送ってこないことが2回(1回目は返金済、2回目は返金依頼はしていません)なので、日本には送ってこない気がします。
よって鉄骨のL字アングルを四角く溶接し、その中に16個の生セルを設置することにしました。
1個の重さが5.5Kgで合計88Kgになり、物置の中段や上段(耐荷重20kg)には設置が難しそうなので、最下段に設置しました。最下段はまだ耐荷重が大きいのですが、それでも50kgです。ま~そのしたは地面だからま~いいでしょう!。(^^)
接続後数時間経過しましたが、いまのところ問題なさそうです。

参考までにバッテリーのトータルコストは16万円です。これはめちゃくちゃ安いです。※16.6KWh
LVYUANの5KWhは1つ15万ほどしますので、コスト比は3分の1になります。
LiTimeのバッテリーで構築した場合は、12V 100Ahが3万円前後ですので(4つ必要)合計で12万です。
これなら最初から生セルが良いと思いますが、最初から生セルでやるのはちょっと怖いですよね!。

しばらくこれで運用してみます。


Posted at 2025/06/15 16:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JALなら360日後なら取れました。ただほぼ1年先の予定なので本当に行けるかは微妙ですが。(^^;」
何シテル?   10/04 11:05
愛車はSKYLINE400R(V37)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

G-CORPORATION アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 23:15:18
おかゆ_Audiさんのアウディ S4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 21:34:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
仕様は ・2WD ・ボディーカラー:ピュアホワイトパール ・寒冷地仕様 ・RECAROシ ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
ウラカンテクニカを注文しました。本国発表は4月11日頃で日本は4月21日頃。 日本での発 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年ぶりくらいにセダンを選択。 過去2台は釣りを優先してSUVにしてきたが、最近は釣り ...
レクサス RX レクサス RX
なぜかRXのグレードリストに450hが存在しない。 みんからってもう終わったシステムなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation