• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI@GP5のブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

山野哲也ハンドリングクラブ 受講申し込み!

聞くと皆さん好評の「山野哲也ハンドリングクラブ」受講申し込みをしました♪
今までサーキット走行は独学でしたので、ちょっと真剣にドライビングテクニックを
磨こうかな。。。と(笑)
日程は来年1月17日(土)でちょっと先の話ではあります。

2008年はMyインテも大分進化したので2009年は腕も進化させるが目標です!!
Posted at 2008/11/26 22:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年11月24日 イイね!

昨日はTC1000、走行会見学!

昨日はTC1000、走行会見学!昨日はTC1000、走行会見学に行ってきました!
(帰宅後、即寝。。。今日は雨で爆睡で今頃ブログ更新です。汗)

いやぁ~走行会は見てても楽しいのですが、走りたい欲望が爆発しますね(笑)
そんな気持ちを抑えるため、Myインテのヘッドライトをせっせと磨いたりしてました。

↑さわわさんインテを追いかける、バビヒコさんインテ!

今回は同じDC5のiSに乗っているバビヒコさんとさわわさんが走行会に参加でiSの走りを堪能しました。
バビヒコさんはニュータイヤと冷却系強化による効果か、iSとしては驚異の44秒台をマーク、さわわさんはタイヤがキツいとのことでした。
(自分もさわわさんと同じSドラなので12/6の無限CCはちょっと心配)

明け方から昼にかけては気温が低くかったのですが、午後からは少し暖かくなってきて、走行の合間のチェアに座っての談笑も楽しかったです。
(もう少し大きいチェアが欲しいですねぇ~(笑))
また少しずつ走行会の合間を快適に過ごすグッズを導入していきます!

走行会終了後、さわわさんの呼びかけで柏のスーパーオートバックスに移動しました。
(J's Racingのイベントが開催されているとのこと)
そこで、MUTAさん、プーCHANさん、ラプトルさんと合流しました。
なんと、DC5 iSが5台も集まるという貴重な瞬間でした(笑)
SABにて談笑後、ファミレスへ移動し車やTC1000攻略など色々と話して楽しかったです。

さて、次回は無限CCですよ!頑張りますよ~(笑)
連絡が途絶えましたら、そっとしておいてあげてください(爆)
Posted at 2008/11/24 22:13:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年10月28日 イイね!

無限CC Rd.4 申し込み完了!

本日、無限CC Rd.4の申し込み(現金書留送付)が完了しました!

25日から受け付け開始なので、恐らくまだ定員オーバーではないと思います。
恐らくこれで今年は走り納めかと思いますので、自己ベスト更新を狙って
準備したいと思います。

実はこの走行会までに何とか間に合わせようとしているパーツ導入の
計画が進んでいます。。。(ワクワク)

無限CC Rd.4に参加される方々、大変ご迷惑をお掛けするかと
思いますが頑張って走りますので宜しくお願い致します m(_ _)m

いやぁ~とっても楽しみです♪
Posted at 2008/10/28 22:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年10月19日 イイね!

久しぶりのサーキット走行!

久しぶりのサーキット走行!走行会は昨日でしたが、疲れきっていたのか寝てしまったので投稿が遅れました。。。

さて、久しぶりのサーキット走行会に、みんカラ友達のバビヒコさんと一緒に参加してきました!

当日は常磐自動車道の「守谷SA」にて待ち合わせ。
朝6時から6時30分の集合でしたが、5時30分には到着してしまいました。
バビヒコさんも早く到着されて、御会いしたのは初めてでしたので軽く挨拶したのち時間もあったので、しばらくはお互いのインテを観察しました(笑)
6時30分になり筑波サーキットへ向かい出発、筑波サーキットにも早く到着してしまい、まだゲートが開いていませんでした。
ゲートオープンしてピットは奥目に陣取り、走行準備をおこないました。

今回はいつもの無限CCとは違い、様々な車が参加されています。
ランエボ、インプ、S15などなどハイパワーターボ車も多くドキドキものです(笑)
また、ドリフトのクラスもあり今回間近でドリフト走行を見ましたが、凄いですね(汗)
あれだけ車のコントロールができるのであれば、サーキット走行でスピンを怖がることも無さそうです。

さて実際の走行ですが、バビヒコさんと同じクラスでしたので、同じインテiSということで張り切りましたが、全然敵いませんでした(汗)
流石はタイプR足回り移植&ブレンボ&3Qのチューニングです。
コーナーリングが異次元ですね。。。

今回自分もタイヤのインチアップ、カムコン導入後の初走行ということで、タイムアップを狙ってましたが。。。ベストタイムは出せませんでした(涙)
カムコンONの方がトップスピードが遅かったです。。。
街中でのフィーリングは良いのですが、サーキット走行となると違うようです。
最後の4ヒート目ではカムコンの設定を変更して望みましたが、逆効果で全然エンジンが吹けなくなってしまって途中でOFFにしました。。。
まだまだ要調整です。
(カムコンの設定は1つしか入れられないので、複数パターン入れられると良いのですが。。。)

バビヒコさんと走行の合間にコース攻略について、色々話をして実際の走行で試したり、インテのチューニングについて話たりしました。
走行会後もファミレスにて色々お話をして楽しかったです。
自分のタイムはバビヒコさんのタイムから約4秒遅れで、勝手にバビヒコさんのタイムを自分の目標タイムに設定させていただきました(笑)
次回までには足回りをパワーアップさせたいと思います。
次回は12月の無限CCに参加予定です。
Posted at 2008/10/20 22:08:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年10月18日 イイね!

明日は久しぶりのサーキット走行!

いよいよ明日は久しぶりのサーキット走行です!

場所はいつもの筑波サーキットのコース1000ですが
久しぶりのサーキット走行だし、ドライコンディションで
走れそうで楽しみです。

あと、タイヤのインチアップ、ブレーキパッド交換、カムコン導入後
ということもあり、効果確認も楽しみです!

明日はベストタイム更新できるといいなぁ~
Posted at 2008/10/18 10:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

初めて購入した車からずっとホンダ車を乗り継いできており、 前車のインテグラiSには約11年、11万キロ乗りました。 2014年7月26日にFIT3ハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2014年の7/26(土)に納車しました。 FIT3HVは既に4回のリコールを経験して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走り仕様でないiS(AT)ですが、サーキットもたまに満喫できて、走って楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation