• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

とりえず完了しました。

とりえず完了しました。 えー、こんばんは。

今日は暖かいですが、ココ最近寒いですね。
最近、風邪が流行していますが、例外なくワタシも感染しました。
いやはや、老体には厳しいのナンノです。

本日、ようやくブレーキのOH作業が終了したので、ご報告でも。

マスターシリンダーのピストンは、トキ子ちゃんではなく、ナブ子ちゃんが来たりと何かと大変でしたが、何とか終了。

キャリパーも塗装をしましたが、いやはや、塗料の色が明るすぎたです。
缶にはダークグレーと書いてあるのに・・・。

パットはM2スポーツの代物で、プロμのOEMとか何とか。
本来はD-Speedをぶち込む予定でしたが、浮気をしてしまいこちらを採用・・・。
(ゴメンナサイ)

ローターは研磨をしてもらい。耐熱塗料でお化粧を。
その後、フルードを注入して、エア抜きキコキコ。

試運転は、アタリが付いていないので、現状では良くワカランです。

ま、フロントキャリパーは少し固着気味だったので、安心感は増しましたね。はい。


それにしても、殆どやることが無くなってきました。

今度は、ドコを整備しようかな・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/21 18:40:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 18:55
体調はもう万全ですか~?
でも・・・ その年齢で 老体と言ってはイカンですよ。
ここ数日は変な気候のおかげで自分も体調不良です・・・。

自分でほとんどやれちゃうってスゴイ!




コメントへの返答
2009年11月21日 20:49
こんばんは。

風邪ですが今週の木曜日ぐらいに完治しました。
先週の水曜日に発症をして、一度は治ったものの、今週の月曜日より再発症してしまいました・・・。
25歳を過ぎてから、何かと年だなあ・・・と感じてしまいます(汗

残るところ、タイミングベルトがあるのですが、クランクプーリボルトを外すには、手持ちの工具では相当厳しそうです。(トルク55キロをどうやって出すか・・・です)

抜ければ、あとは整備要領証どおりの作業ですが・・・その部分をどうするかでつかえています(涙
2009年11月21日 19:15
お久しぶりです^^
じゃぁオイラの心を整備してください!:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
コメントへの返答
2009年11月21日 20:51
こんばんは。お久しぶりでございます。

クルマの方はどーなっちゃったのですか!?
更新しないと分からないですよ(´Д⊂ヽ

こうなったら、心の病も整備しましょうか!?
でも、現状が分からないとドウシヨウモナイですよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
2009年11月21日 19:20
ふふふ
そろそろエンジンが逝っちゃったりして^^;
オーバーホールはかなり厳しいので要注意(爆
コメントへの返答
2009年11月21日 20:54
ふふふのふ、ゆきのふです。

エンジンも分解整備したいですが、いかんせん、工具とエンジンクレーンが足りないとです。

強いて言うなら、デフちゃんでも分解しようかと考えています。
・・・NISMOのデフでも入れてみようかなあ・・・。
2009年11月21日 19:48
あたしのエンジンでも弄りますか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 20:57
こんばんは。

無事に復活できるといいですね・・・。
ドカンとエンジンが下ろされていればやってみたいですが、外すための設備が無いとです・・・(涙

ちなみに、ワタシが組んだら、2000回転以上回らない気がします(;´∀`)
2009年11月21日 20:06
頑張りましたね!!

苦労がわかれば工賃もわかりますよね♪

むやみやたらに工賃値切るとえらい所で手抜きされる場合がありますからね!!

整備も大変です!
コメントへの返答
2009年11月21日 21:04
こんばんは。

MEISTER-GRIP-MANさんも、無事にクルマが復活して良かったですね!
かなりイイ感じに仕上がっているようで、羨ましい限りでございます。

手抜きですが、やろうと思えばできる箇所はありますからね・・・。
やる側も人間ですから、あまり値切られたりすると、その分、作業を省いてやろう・・・となりますからね・・・。

特に板金あたりは、客の態度が悪いと、表面では良くできていても、裏では・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワとか!?
板金屋さんが言っておりました(核爆
2009年11月22日 15:44
ドモンです(`・∀・)♭

新品の様なブレーキになりましたね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

しかし体調は大事ですからまた振り返さないように気をつけて下さいね(;´Д`)
コメントへの返答
2009年11月23日 13:36
ども・ども・もきゅ・∪´∀`)モキュ

とりあえず、ブレーキ周辺は完了となったデス(`・ω・´)

暇なときにでも、デフ玉を分解してみたいですが、
重すぎてタマタマに潰されてしまいそうで何かと躊躇しています(嘘

何か面白いことでも無いかなあ・・・。
2009年11月22日 17:59
ローターも交換されてていい感じですね~!

次やる事は、、、私のようにヘッドOHはどうです??(笑)
青空駐車場でもできますよ(爆)
コメントへの返答
2009年11月23日 13:39
こんにちは。

一応、交換できる箇所は全て交換したので、新品同様に(?)仕上がりました。
キャリパーの塗料はもうチョット濃いめの色が良かったですが・・・(涙

できればエンジンにも手を入れてみたいのですが・・・チョット根性が無くて(動かなくなったらどうしよう・・・という気持ちが・・・)なかなか手を付けていない状態です。

ヘッドあたりなら、エンジンを下ろさなくても大丈夫そうですね。
チョット、資料を取り寄せてみます。
2009年11月24日 20:45
おお~遠征で見逃してました(汗

完成おめでとうございます!

完成>次回整備の為に走りましょう(w

コメントへの返答
2009年11月24日 21:21
こんばんは!

デフ内部のシム増し作業・・・羨ましいです。

実は、リアのローターを外した際に、トルクレンチを用いて簡易的に測定をしたところ、3キロ少々と殆ど効いていませんでした・・・。

自分自身のスキルがあれば、デフ玉でも分解してみたいのですが・・・(汗

最近、動かしていないので、次の整備の為に、少し走らせてあげます(笑

プロフィール

「そろそろ、エッセのオイル交換をしなくては。。。」
何シテル?   02/24 23:13
愛車のスカイラインGT-Rは金のかかる奴ですが可愛いもんです。 基本的にマッタリしていますが、時々、宮ヶ瀬や箱根、首都高にも出没するらしいです(*′∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 21:22:38
[永井電子]スピードメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 23:48:24
シートベルト警告音解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 16:31:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセンシャル・ダメージあり (ダイハツ エッセ)
スバル・ヴィヴィオ君が老朽化のために新しく購入したエッセ君。 前橋のクルマ屋さんゼロワ ...
日産 スカイラインGT‐R ブーブ君 (日産 スカイラインGT‐R)
至って普通・・・。エアロはNISMOのフルエアロ。 見た目は、リアワイパー付きのNISM ...
スズキ カプチーノ 黒ゴキブリ号 (スズキ カプチーノ)
スタタボが廃車になり、何となく物足りなさが残っていたので、早速、物色。 完全な遊び用途 ...
マツダ ポーターキャブ ぽー太郎 (マツダ ポーターキャブ)
何故か買ってしまった完全な貨物車。 今じゃ見かけない2気筒エンジン、チョーク付きのキャ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation