• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

走れ!農道ポルシェ!

走れ!農道ポルシェ! えー、こんばんは。今日で11月も終了ですね。

去る日曜日に駐車場に行くと、いつの間にかクルマがチェンジされていました。
どうやら、スープラ君のオイル漏れが酷く、修理に出しているご様子。

んで、やってきた代車が・・・軽トラ・スバルサンバー、通称農道ポルシェ。

何故、代車に軽トラが来るのか理解に苦しみますが、まぁ、この子、何気に早いのナンノ。
始めは異常な速さにΣ(´∀`;)でしたが、どうやらスーパーチャージャーが搭載されているご様子。

それにしても

①RR
②5MT
③スーパーチャージャー搭載

と、何気に良い組み合わせです。

2車線の県道で、普通車を追い抜くと、いい感じで皆さん抜き返してきます。
まぁ・・・コッチは走行限界が近く、運転しているだけで必死です(´Д`)ハァ…

Rとスープラのばかりなので、このギャップがタマラナイ!

但し、LSDが無いので、アッー!な事ができないのが残念です(爆

駐車場があれば、1台欲しいなぁ・・・(無理)

ちなみに、近くの美術館で古き良き日産車の展示会がありました。
宜しければドウゾ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/30 21:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

山へ〜
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:26
ども~ドムです(`・∀・)♭

農道ポルシェは実用性最高ですよね~(;´Д`)ハァハァ

わたしも何気に気になる一台です+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
コメントへの返答
2009年11月30日 21:39
どどどどどどどど、ドキンちゃんってなぜシッポがあるのでしょうか・・・ども!(`・∀・)♭

代車で農道ポルシェが来るとは、なかなか車屋もナウい(!)事をやってくれます(;゚∀゚)=3ハァハァ

走り出しのトラクションが良くかかるので、何気にスタートダッシュは頑張れますね(笑

イロイロ頑張って抜いてみましたが、インテの兄ちゃんに信号待ちで変な顔をされました(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ちなみに、一番の敵はワンボックスタイプのサンバーでした(;´Д`)ハァハァ
2009年11月30日 21:33
たくさん物が乗りそうですねー♪
僕が夜逃げするときには貸してください(爆
コメントへの返答
2009年11月30日 21:37
確か、積載量は軽トラの中でもトップクラスらしいですよ。

ケツにエンジンが付いているので、案外静かで快適です(゚д゚)!

逃げ足が速いので、夜逃げに最適ですね。
次回、実際に使ってみましょう(爆
2009年11月30日 22:12
荷物を積んで更にトラクションを!フロントにディフューザーとカナードを付ければ怖いものなしですね、、、、、、農道で(^_-)
コメントへの返答
2009年11月30日 22:50
お久しぶりでございます。

農道や砂利道では、サスがしっかりしている為に、結構頑張ってくれました(笑

荷物は野菜と米が一番効くらしいです(爆

たっぷり荷物を積んだサンバー・・・素敵です(´∀`*)ポッ
2009年11月30日 22:24
スープラ君のオイルはヘッドカバーからですか?

プラグがオイルで水死したことがあります(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 22:53
こんばんは。

土曜日に親父がガススタでオイル交換をしたら、発覚したらしいです。
話を聞く限りでは、オイルシール劣化による漏れとの事です。(オイルパン付近がべっとり)

実は、ヘッドカバーパッキンは数日前に部品を購入して、取り替えようと思ったのですが・・・その矢先でした。
流石に17年となると、ヘッドカバーからも結構な量の、オイル漏れが・・・です(´Д⊂ヽ
2009年11月30日 22:29
うちの通勤者のバモスくん♪

①、RR
②、5MT
③、NA(笑

楽しいよ~雪道ドリも(爆
コメントへの返答
2009年11月30日 22:58
こんばんは!思いっきりライバルじゃないですか!?

昨日は雨だったので、少し派手な事をするといい感じで滑ってくれました(爆

バイパスでどのくらい出るか頑張ってみましたが、命の危険を感じたので中断。
100キロ以上は出すもんじゃないですね(核爆
2009年11月30日 23:18
軽トラって以外に面白いのかもね。

いろいろ怖いですけどね
コメントへの返答
2009年12月1日 22:59
こんばんは。

荷物を積んでいないと、かなり軽量なので速いですよ!
ただ、ボンネットが無いので、電柱に抱きつけば、確実にあの世に逝きそうです(笑
2009年12月1日 10:38
軽トラは本当に便利ですよね~。
載る荷物の量が半端じゃないですから。(笑)

今度、通勤車を軽トラにしようかな・・・。(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 3:39
かなり夜遅くにコンバンワです。

ケツにエンジンが載っているので、キャブオーバー車としては、重量配分が良いのですよ。
車検証を見る限りでは、荷物を積むと、大凡五分五分といった感じです。

よく曲がるし、踏みまくってもリッター20は行きますね・・・。
ただ、長時間の運転は結構疲れます(爆
2009年12月5日 16:13
お~!!!
この車乗りましたか!!!
むっちゃ面白いですよね。
結構軽トラ好きなんですが。
この車、侮れません。
コメントへの返答
2009年12月6日 0:10
こんばんは。

軽トラとは思えない加速感、リアエンジンによるトラクションの良さと室内の静かさ、頑張ると素晴らしい音がするエンジン(単に辛そうなだけですが・・・)とかなり設計をしていると思います。

サンバーの場合は、油脂類のメンテナンスだけで20万キロほどエンジンは持つらしいですね。
でも、スバルも軽の撤退を表明したので、この車を乗り回せるのも、後数年かもしれませんね・・・。

ちなみに、今日の昼にサンバー君は実家に帰っていきました。

チョッと残念です・・・。

プロフィール

「そろそろ、エッセのオイル交換をしなくては。。。」
何シテル?   02/24 23:13
愛車のスカイラインGT-Rは金のかかる奴ですが可愛いもんです。 基本的にマッタリしていますが、時々、宮ヶ瀬や箱根、首都高にも出没するらしいです(*′∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 21:22:38
[永井電子]スピードメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 23:48:24
シートベルト警告音解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 16:31:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセンシャル・ダメージあり (ダイハツ エッセ)
スバル・ヴィヴィオ君が老朽化のために新しく購入したエッセ君。 前橋のクルマ屋さんゼロワ ...
日産 スカイラインGT‐R ブーブ君 (日産 スカイラインGT‐R)
至って普通・・・。エアロはNISMOのフルエアロ。 見た目は、リアワイパー付きのNISM ...
スズキ カプチーノ 黒ゴキブリ号 (スズキ カプチーノ)
スタタボが廃車になり、何となく物足りなさが残っていたので、早速、物色。 完全な遊び用途 ...
マツダ ポーターキャブ ぽー太郎 (マツダ ポーターキャブ)
何故か買ってしまった完全な貨物車。 今じゃ見かけない2気筒エンジン、チョーク付きのキャ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation