• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-koseiのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

長い戦いが終わりました

長い戦いが終わりました
えー、去年の終わりより続いていた、タービン交換(2匹のカタツムリプロジェクト)が昨日4日でついに終了しました。 先日、モワモワ水蒸気が上がった原因は、やはりフレアナットの締め忘れによる冷却水漏れで間違えありませんでした。 一部のパイピングを外して、完全に閉まっていないと思われるフレアナットにア ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 17:53:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月01日 イイね!

ボンネットからモクモク(汗

ボンネットからモクモク(汗
えー、去る2月1日に、カタツムリ交換後、念願の火入れをしました。 久々に、Rのキーを握り、イグニッションON☆ 『キュルキュルキュル、ボボボボ~』と、息を吹き返しました。 ふぅ、まずは大丈夫そうだ!と、少し様子を見て、冷却水の水温が上がるのを見ていると・・・。 ・・・エキマニ付近から、何や ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 17:46:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月31日 イイね!

もう少しで終わりデス

もう少しで終わりデス
今日で、1月も終わりデスね(´Д`)ハァ… 長らく続いていたカタツムリ交換も、そろそろ幕を降ろすときが来たようです。 31日に全てのパイピングを戻し、残るはフロントパイプ装着と、冷却水の補充です。 パイピングを戻す際に、手順を考えながらやらないと、他のパイプが入らないトラブルが発生(;´Д` ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 08:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月27日 イイね!

近状のご報告(汗

近状のご報告(汗
えー、なかなかブログの更新ができず、申し訳無いです(汗 チョイと、本業が忙しくなり、なかなか思うように動けない状況でございます(´Д`)ハァ… とりあえず、今日で一段落終わったので、作業のご報告でも(`・ω・´) 水冷と負圧配管の設置作業は完了して、あとは、ゴムホース類の取り付け等です。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/28 23:31:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月20日 イイね!

ちょいとパーツネタ

ちょいとパーツネタ
えー、先月末より、ナカナカ終わらないカタツムリ交換作業が続いています(汗 この際、チョイとパーツのパワーアップ(?)をする為に、とある加工をしてもらいました。 写真はインテークパイプに、仕切り版の加工をされた様子です。 タービンコンプレッサーより吐き出された空気の、排気干渉に役立つ・・・と、 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 23:00:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月18日 イイね!

フロントタービン 取り付けしました(汗

フロントタービン 取り付けしました(汗
えー、報告が遅くなり申し訳無いです(汗 昨日は整備疲れで、ブログのアップができない状態でした(´Д`)ハァ… フロントのタービンですが、何とか装着が完了しました。 もう少し、根性を出してサッサと更新しろや、ん?お?と、言われてしまいそうですが、首の筋肉痛が酷くダメぽでした・・・。 取り外し ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 22:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月17日 イイね!

リアタービン 取り付け完了(`・ω・´)

リアタービン 取り付け完了(`・ω・´)
長らく続いていたカタツムリ交換作業も、ようやく後半戦に突入しました。 エキマニとタービン間の位置決めに苦戦しましたが、何とか取り付け完了。 この作業だけは、支えてくれる助手が欲しかったデス(´Д`)ハァ… 明日はフロント側を取り付けたいですが、果たしてどうなるでしょうか!? 長い長い戦 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 20:41:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月13日 イイね!

スープラ君 見事復活(`・ω・´)

スープラ君 見事復活(`・ω・´)
えー、ラジエターアッパータンクより、冷却水が漏れていたスープラ君ですが、昨日、無事に復活をして、ご帰宅されました。 ラジエター自体は、江洋ラヂエーターの銅2層の物らしいです。 冷却能力が高くなったせいか、水温の上がりは鈍くなりました(笑 ついでに、タイミングベルト、ファンベルトなどなどを交換 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 21:43:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日 イイね!

チマチマ進んでいます(汗

チマチマ進んでいます(汗
えー、すみません、ブログの更新が大幅に遅れました(汗 チョイト、明日のプレゼン発表でテンヤワンヤの状態で、先ほど何とか糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ で、先日、パワステ油圧配管のカシメをぶっ壊しましたが、何とか新しいホースの配管を完了し、一段落です(汗 写真の銀色の物は、お家のガス管等 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 20:51:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月10日 イイね!

カシメを破壊

カシメを破壊
チョイと遅れ気味のブーブ君の整備ですが、本日、少し進みましたのでご報告を。 先日、パワステ配管からのオイル漏れの日記を書きましたが、本日は漏れている配管の撤去作業をしました。 1箇所“カシメ”で金属チューブに取り付けられている箇所があり、一番の苦戦はココのカシメの破壊作業です。 流石に、高圧 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 21:14:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ、エッセのオイル交換をしなくては。。。」
何シテル?   02/24 23:13
愛車のスカイラインGT-Rは金のかかる奴ですが可愛いもんです。 基本的にマッタリしていますが、時々、宮ヶ瀬や箱根、首都高にも出没するらしいです(*′∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 21:22:38
[永井電子]スピードメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 23:48:24
シートベルト警告音解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 16:31:55

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセンシャル・ダメージあり (ダイハツ エッセ)
スバル・ヴィヴィオ君が老朽化のために新しく購入したエッセ君。 前橋のクルマ屋さんゼロワ ...
日産 スカイラインGT‐R ブーブ君 (日産 スカイラインGT‐R)
至って普通・・・。エアロはNISMOのフルエアロ。 見た目は、リアワイパー付きのNISM ...
スズキ カプチーノ 黒ゴキブリ号 (スズキ カプチーノ)
スタタボが廃車になり、何となく物足りなさが残っていたので、早速、物色。 完全な遊び用途 ...
マツダ ポーターキャブ ぽー太郎 (マツダ ポーターキャブ)
何故か買ってしまった完全な貨物車。 今じゃ見かけない2気筒エンジン、チョーク付きのキャ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation