2008年12月26日
今年も残り僅かですね。いかがお過ごしでしょうか。
明日から本格的にカタツムリ交換作業を実行する為、今の状態を把握するべく今年最後の湾岸ミッドナイトに逝って参りました。
本当は、本日土曜日に行きたかったものの、仕事付き合いの強制飲み会があり、金曜日の夜に繰り上げて走って来ました。
途中、走行中に変なオデッセイが遊びたいとアプローチ☆、チョッとお付き合いしてしまい・・・、久々に本気を出してしまいました・・・(反省
多くの方々からドライブのお誘いを頂きましたが、メンテナンスがなかなか進まずにお誘いに答えることが出来ず、大変申し訳なく思っております。
出来ればクルマの調子が完全な状態で遊びに行きたいので、メンテナンス終了次第、是非お誘いしていただければ幸いでございます。
来年中には・・・多分・・・完了すると思います(汗
Posted at 2008/12/27 15:09:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日

メリークリマスマス☆
皆様、如何お過ごしでしょうか。
今日の朝、枕もとにプレゼントがあるか・・・?と、確認したのですが・・・結果は・・・ご想像に、お任せします(´Д`)ハァ…
えー、何気に色々あり、先ほど、やっとケーキを食べました・・・。
・・・美味しかったとです。
さて、話は変わりまして、年末年始のイベント“2匹のカタツムリの交換作業”で今のうち出来ることはヤリマショウ、という事で、タービンアウトレットのスタッドボルトを打ち変えました。
イヤハヤ、始めて打ち変えをしたのですが、何気に力が必要ですね。
ヤットコ打ち変えを済まし、チョイトとドライブ。
そこで、音楽を聞こうとすると・・・ん?。。。。音が小さい・・・(汗
・・・リアスピーカーから音が出ていないデス(;´Д`)
早速、コイツも修理ですね(゚∀゚)
Posted at 2008/12/25 20:46:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日
今年も残り、10日を切りましたね。
皆様、如何お過ごしでしょうか・・・。
カタツムリ交換に必要な部品がチマチマとやってきました。
何気に、ガスケットやスタッドボルト、ナット類だけで、諭吉1枚が跳んで逝きました(´Д`)ハァ…
様々な方から、カタツムリ交換のアドバイスを頂きましたが、重要になるのは“工具”というご意見が多かったのには驚きです。
ウォーターラインやエキマニ周辺の固着したボルトを、いかに解除するかが、重要課題ポイントらしいデス。
と、能書きはさておき、チマチマ逝きますか(゚∀゚)
Posted at 2008/12/22 20:27:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日

師走の忙しいこの季節、皆様、如何お過ごしでしょうか。
平日に休暇が取れたので、久々にブーブ君とドライブに行きました。
場所は“宮が瀬”ですが、このワタシがココの人造湖の周囲を、お天道様が鎮座している時間帯に走行する事は、かなり稀でございます。
いつもは、お月様やお星様が輝いてる時間帯を、前照灯頼りに爆走マッタリ走行していますが、時間帯が変わるとまるで雰囲気が違いますね。
今の季節は、イエス・キリスト殿のお誕生日パーティーが至る所で、開催していますが、ココ宮が瀬のクリスマスツリーも、一目を置かれる存在との情報です。
(昼間なので分からなかったです・・・)
その後、アストロプロダツクで2匹のカタツムリ交換工具を購入後、無事にご帰宅。
久々に骨休めができる一日でした(`・ω・´)
Posted at 2008/12/19 19:30:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日

先日、新たなカタツムリ君がやってきましたが、今まで陣取っていたカタツムリ君をどうやって救助しようか・・・、と、四六時中考えていました。
ネットで徘徊していると、この課題を開拓した勇士の方が、コッソリと整備要領書のPDFファイルを埋蔵してくれていました。
早速、ワタシは掘り起こすダウンロードすると、まぁ、案の定、部品数が多い事、候。
いつもお世話になっている整備工場では、
『GT-Rのタービン交換!?それもR32!?イヤァッ!!!』
と、言われてしまう始末でございます。
ショップでの交換工費の相場が6万円といわれているご時勢ですので、ヤッパリ己の力に頼るしかないのかぁ・・・と、思うココ数日でございます。
・・・チョクチョク逝きますか・・・
λλ ギャレッド出身のカタちゃんです。
@/ ゜Д゜) よろしくたのみます
Posted at 2008/12/12 22:10:45 | |
トラックバック(0) | 日記