2008年11月23日
チョイとヤバイ燃料漏れ発覚後、駐車場でお昼寝しているおクルマを本日整備。
せっかくなので、インジェクター周辺の燃料ホースも交換したいので、ノギスで測ってホースの径を計り、部品を注文しました。
インジェクターの留めピンも飛ばすこと無く、何とかデリバリーパイプごと取り外し完了
(`・ω・´)
燃料ホースを四苦八苦しながら取り外し(無理矢理引き抜き?)て新品と比較すると・・・?
ホースの内径が違うじゃないの!? ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
うーん、ちゃんとサイズは測ったのになぁ・・・と思い、新しいホースを車両側の金属部分に挿すと・・・普通に入るじゃないですか!?
どうやら、今まで刺さっていたホースが経年劣化で膨張してしまったご様子(((( ;゚д゚))))
・・・まだ弾力性がありましたが、一度も交換していないR32乗りの方は注意した方がいいかもです(`・ω・´)
Posted at 2008/11/23 21:45:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年11月21日
先日の燃料漏れ事件から、3日目。ついに、部品が届きました。
届いた部品は・・・インマニ一式です(*′∀`)
・・・R33GTーRの部品との事なので、いっそのこと移植しようかな・・・(汗
Posted at 2008/11/21 19:44:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日

足回りのリフレッシュも終了し、固さが増したマイおクルマ。
久々にドライブをした後、エンジンルームを眺めていると・・・!?
臭います・・・臭います・・・明らかにガソリンのあの香りが
ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
一つ一つ確認をすると、1本のインジェクターからお漏らししているではないですか(´・ω・`)
・・・。
・・・。
・・・。
・・・と、いう訳で、次のメンテナンスは、燃料系に決定(`・ω・´)ノシ
Posted at 2008/11/18 21:42:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月13日
どうも、こんばんは。
先週末からの体調不良で、フロントの足回り交換後の試運転が延期していましたが、本日やっと試運転ができました。
エンジンスタート!駐車場を出た瞬間すぐに分かりました・・・
( ゚д゚)ハッ!
固い!
明らかに今までと違うこの感触・・・。
道路を走ると、路面の凹凸がかなりリアルに感じる(´∀`*)ポッ
チョット無理をしてみても・・・案外頑張ってくれます(`・ω・´)シャキーン
ただ、荒れた道は・・・跳ねます(;´∀`)
戦闘能力は上がりましたが、マッタリ感は減りました(*゚ー゚)
とりえず、足回りはフルNISMOという事で終了でゴワス(゚∀゚)
※画像はイメージです
Posted at 2008/11/13 21:25:00 | |
トラックバック(0) | 日記