• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝風のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

告知)北九州空港雑談オフ

お盆休みで休みが多いと信じて!!!(ぉい

さて・・・・遂にこの季節が来ました!

8/10時間20:00~22:30を予定で北九州空港駐車場にて雑談オフをしようと思います(*^^)v


たまにカスタムカーで集まったりするとこです。

当初は16日を予定してましたが諸事情により自分が動けなくなり10日日曜にしました。




駐車場代は2時間以上24時間以内で約500円です。

雑談メインなので駐車場の端に集まる感じでしたいと思ってます。

雨天の場合中止します。

あとオフ会中は音圧、エンジンかけっぱ、コスプレ等はやめてください。

やった人はすぐさま退場願います。



すけじゅーる (予定)
8:00集合(遠方の方で何人かは途中参加)

9:00ある程度集まり次第自己紹介(初対面の方もけっこういると思うので;)

自己紹介以降は各自自由に雑談で!

22:30になったら一旦集まって仮おひらきにします。

22:30以降は自由解散です。



食事等は持参(持って帰ってね)かオフ前に食べてくる、またはオフ後に近場で何人かで食べる感じでお願いします!

mixiしてる方はここをご覧ください

 
又は自分にメッセお願いします。
Posted at 2014/07/31 20:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

自分がしてきた事が結果に出る事を信じたい

自分がしてきた事が結果に出る事を信じたい・・・熱い日々が続いてますね。

とりあえず自分はここ最近もマイペースにやらせてもらってます。

さて、今日はちょっと色々と書いてみようかな。


最近はオフ会にもあまり顔出しませんが基本休日は今9月にあるオートポリスの走行会に向けて既に動いてます。
早くない?と思う人もいると思いますがいかんせん自分はなるべく金がかからない様に自分で作業すること多いのでこのくらいの時期からじゃないと間に合いませんw

とりあえず前回の走行会でかなり課題が残ったんでその改善をしてます。

とりあえず冷却対策

追加メーターをしてるからこそ油温の怖さというものがあります。
たまにあるメーカーでは1○○℃までいっても大丈夫です!
とか書いてますが自分は信用してません。


それ信用して走ってエンジン壊れたらどうすんの?



それを直す財力があるのであればどうぞ踏んでください(´・ω・`)

自分はオイルに関しては管理をしっかりしていればディーラー純正オイルでも良いと思ってる人間です。
たまに「こんなにやっててオイルは純正なんですか?」とか言われますが実際結果的に凄くいいオイル入れた人とよりもエンジンの吹け良かったりする場合ありますしね。

あとは今回は16インチ化して挑む予定
17インチでも十分な走りできたんですが今回タイヤが無くなったのととあるホイールが入手できることになったので。

あとは前回のおさらいをして挑みます。

目標としては座席撤去などの軽量化なしで20秒台後半にタイムを乗せる事です。


とりあえず出来る事をしておきます。



ここからは別件


自分は金持ってるとよく言われますが

基本人とあまり遊ばずコツコツと今の車を作ってきただけであって決して金持ちではない。

たまに「スイスポを弄りたいんです!」って言われて自分が「ここをこうすれば(ry」と言うと「お金ないんでそんなこと無理です」とか返されてしまう事あります。

ここからは個人的な意見なのでご理解お願いします。


よく集まりとかで食事とか色々オフ出てるブログ見てますが。

自分からしたら




そのお金を自分のスイスポのレベルアップに費やせばいいじゃん。


オフに出る事が悪いとは言いません。
しかし言っている事と矛盾した行動をとる人が自分は嫌いなだけです。

自分は同じスイスポユーザーの人が愛車をレベルアップさせたいというのであれば出来る限りサポートしたいと思ってます。
しかし言動や行動で裏切られてしまうと正直ショックです。

自分はそのような経験があってあまりみんカラでは行動しなくなってしまいました。
今日は久しぶりに時間が出来たのでちょっと色々書きました。


こんな自分ですが今後もよろしくお願いします。








Posted at 2014/07/28 20:38:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

下半期ですね

下半期ですね
さて、最近は結構水面下(?)で行動してる気がします。

まあ本来このスタイルでみんカラしてますが(ぁ

 
とまあ現在9月の走行会に出る為に準備してます。
本日はプラグ&プラグコードの交換をしました。

あとは来月までにサーキット用にタイヤの準備ですかね(^_^;)
 


とりあえず現在の白蓮の装備メモ
 
※印が今回の新装備
 
2014/7/14時点 
走行距離 
123000km(下2桁切り捨て) 




(外装関係) 
・バトルビーレーシング(以下BBR)FRPエアロバンパー (バンパーグリル追加+フォグブラケット塗り替え) 
・スイフトスポーツSリミテッドサイドステップ 
・メーカー不明エアロカーボンボンネット(ボンピン加工取り付け+ブラック塗装) 
・スズキスポーツ フロントバンパーインテーク 
・スイフトスポーツSリミテッドエンブレム 
・LED付きエアロミラー 
・BBR GTウィングver.2.5(ブラック塗装) 
・PIAA シリコートエアロワイパー 
・マツダデミオ純正アンテナ 
・汎用牽引フック(前後装着) 
・LEDサイドマーカー 
・スズキ純正 ドアハンドルエスカッション 
・ナンバー突き上げ 
・LEDポジション+グリルイルミネーション 
・LEDポジション(アンバー) 
・ロードスター 30連LEDテール (45発LEDバックランプ) 
・ロードスター センターリアウィング 
・自作バックフォグ 
・LEDウィンカー(ハイフラ防止済み) 
・SHORIN ボンネットスポイラー 
・office24 プロジェクターヘッドライト (競技用フィルム付き) 
・純正ルックバイザー  ※


(吸気・排気・エンジンルーム内関係) 
・NGKレーシングプラグ 7番  ※
・モンスタースポーツ PFX400 
・スズキスポーツ 異形シリコンホース 
・スズキスポーツ ラムエアインダクションBOX 
・スズキスポーツ レーシングアースライン 
・PIAA ラジエターキャップ 
・NGK パワープラグコード  ※
・ノンブランド汎用オイルキャッチタンク 
・トラスト ネオジウムマグドレン 
・ZC71Sスイフト用センターパイプ 
・スズキスポーツ Type Sp-x デュアルマフラー ←現在装備 
・トラスト オイルクーラー (サーモスタッド付き) 
・トラストECU書き換え(スピードリミッター解除・エンジンレブ7300rpm・燃調変更・FAN起動タイミング変更・現車セッティング・スロットル開度変更・電スロレスポンス調整)  

馬力は推定145ps・・・・あとは本人次第← 


(内装・補強関係) 
・Defi Racer Gauge 80mm タコメーター 
・パネル関係LED変更(グリーン) 
・ユピテルレーダー Lei02 
・スズキスポーツ 4連メーター(NAゲージ・水温・油温・油圧) 
・KOSO 電圧計 
・イクリプスAVN-V02メモリーナビ 
・スズキスポーツ スポーツドライビングクラッチペダル&フットレストカバー 
・運転席 COMDRIVE exmotion×BRIDE フルバケットシート 
・RX-7(FD3S)シートベルトバックル流用 
・助手席 BE FREE SR3風セミバケ   
・スズキ エリオ純正サングラスホルダー 
・スズキスポーツ リアパフォーマンスバー 
・クスコ オーバルフロントタワーバー 
・ALPINE サブウーハー 
・フロントスピーカー ECLIPSE E1750GT  ※
・ツイーター Protone VSP-03T  ※
・オートレード クイックシフト 
・旋盤師マッツァン特製 ジュラルミンシフトノブ 
・ネオン管 
・ETC 
・インバータ 
・NARDI クラシック タイプラリー 35φ 
・ WB ラフィックスGTC 
・内張り変更 
・LAILE アクセルペダル 
・LAILE スポーツフットレスト  ※
・LAILE ハンドルダウンスペーサー 
・アンカー加工取り付け式4点シートベルト 
・オートレードサイドブレーキカバー 

(足回り) 
・バーディクラブジュニアスペックダンパー(F 6kg/R 5kg) 
・タイヤ  POTENZA RE11  215/40ZR17(ワインディング) ←ae081に装備
      
・ホイール BRIDGESTONE DHS ae081 17インチ +40 7.5J 
      BRIDGESTONE DHS ae034 17インチ +48 7.5J  
・ブレーキ エンドレス MX-RS ブレーキ パッド 
・ブレーキホース アールズ ステンメッシュブレーキホース 
・制動機屋製 ディクセルスリットローター 
・モンロー キャンバーボルト 
・クロモリ製レーシングホイールナット  ※
 
(駆動系) 
・クラッチ エクセディ 強化クラッチセット(シングルウルトラファイバー) 
・フライホイール エクセディ レーシングフライホイール 
・LSD クスコLSD TYPE-RS SPEC-F 1.5WAY 
・アールズ強化レリーズシャフト 
・アールズ強化クラッチプッシュロッド 
・アールズ強化レリーズシリンダー 

(その他) 
・パワステコンピューター交換 
・エンジンクラッチスタートキャンセル 
・パナソニック カオスバッテリー 
・MITSUBA ユーロホーン 
・リアワイパーレス 

今後の予定 
・メンテ関係 他定期的確認 
・補強関係検討 
・各装備OH検討 
Posted at 2014/07/14 21:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「8.5J!そして・・・ http://cvw.jp/b/413828/48453005/
何シテル?   05/26 22:47
よく壊れるスイスポ乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝風さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:43:57
その他 Nikon D5300  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:51:23
インパクト走行会レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 17:42:29

愛車一覧

ホンダ その他 カブ (ホンダ その他)
現在メイン
その他 機密車両 回送列車 (その他 機密車両)
回送 試運転 非公開ダイヤ
スズキ スイフトスポーツ 零一 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31S 1型 (外装関係) ・バトルビーレーシング(以下BBR)FRP ...
ホンダ ベンリイ ホンダ ベンリイ
燃費が良くて。結構物が積める最高の相棒ですw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation