• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせんのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

風神さん結婚ぱーちー(゚д゚)

家のご近所でもある風神さんの結婚ぱーちーに行ってきました。

多方面から駆け付けた皆さん。風神さんの人徳を感じずにはいられません。

ものすごいメンバーでひろせんなんか埋もれちゃってますから(゚д゚)

楽しいぱーちーを企画していただいた幹事の八百屋さんやせなっちさんご苦労様でした。

またあんな話やこんな話を聞きたいのでよろしくお願いしますΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

風神さん、ご結婚おめでとうございます!末長くお幸せに~
Posted at 2011/05/29 18:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

蔦温泉旅行記vol.3

蔦温泉旅行記vol.3はいどうも(゚Д゚)。

前の続き(

奥入瀬渓流を満喫しながら午後2時頃、無事温泉宿に到着。

画像は玄関から部屋に続く階段です。ここでもう心が折れそうなになりました(゚Д゚)

部屋はこの階段を上りきって、更に階段で↑に行ったところ。(゚Д゚)ヒー

部屋に案内され、せっかくなのでビールを飲み、一休みしてさっそく温泉へGO!

程よい硫黄のにほいと、源泉が湯船の下から沸いて出てくるというまさに源泉の真上にいる感じ。

露天ではありませんが、古い建物は天井がものすごい高くて窮屈さを感じません。

間違いなくここはひろせんオヌヌメ温泉のベスト3に入るでしょう。最高でした(゚Д゚)!

その後夕ご飯まで部屋でまったり・・・・・

と、思うでしょ?

ところがですよ奥さん!














急に部屋の中に異臭が。













部屋の中には嫁とひろせんだけ。














なんだ!この臭いはΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)





















『ブ~~~~~ン』





















『ボトッ!』



























『(゚Д゚)ぎゃああああああああああああああああああああああァァァァァァス!!1!』













犯人は



































カメムシ!!1!









しかもデカイ(゚Д゚)!


驚かせやがって・・・・ふぅ。よし退治。


多少匂うがまぁそのうち消えるでしょう。

と。

思った矢先。




















『ブ~~~~~~~~~~~ン  ブ~~~~~~~~~~ン』

ちょwおまw

『ブ~~~~~~~~~~~ン  ブ~~~~~~~~~~ン』

『ぼとっ! ボトッ!』

・・・・・・。



お前ら何匹隠れてるんだ?


センセー、怒らないから出てきなさい。


4匹発見。



































ぬおおお!おめぇら1匹も逃がしゃしねぇぞおおぉぉぉぉぉ(;`Д)爻(Tヮ|







こんな戦いが夕ご飯まで続きましたが、これもまた思い出(

ご飯は非常においしかったです。嫁、大絶賛(゚Д゚)!

お酒など飲んだ後、寝る前に本日3回目のお風呂に入り就寝。

※次回最終回、お帰り編へ続く(

※フォトギャラに随時UPしておりますのでご覧下さい。

Posted at 2011/05/27 15:37:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

蔦温泉旅行日記vol.2

蔦温泉旅行日記vol.2誰も待ってないvol.1の続きでも(゚Д゚)

一般道を走り十和田湖に向かう途中、結構なウネウネ峠道でした。

ここでメッサーラ号がついに本気を見せた。

新車購入後、初の




























Sモード突入(゚д゚)アッー!!





この日のために通勤時に徐々にエンジン回転数を上げ、レブ直前の6000rpmまで回しナラシ済み。

さぁシロッコよ・・・お前の本当の力を見せてくれ・・・・

静止状態から嫁に緊張が走る。

ゆっくりスタートし、坂道に差し掛かったところで更に踏み込む・・・・・

















いきなりレブ( Д) ゚ ゚(ちょっとあせった


信じてアクセルを踏む。瞬時にギアが切り替わる。

かなりの坂道なのにすごいトルク。これマジで1.4Lか?

さすが、すーぱーちゃーじゃー+かたつむり。さらにDSG。パねぇ(゚Д゚)

走る、曲がる、止まる。

ひろせんは思うのですが、『走る、曲がる、止まる』を追求した車、すなわちスポーツカーが一番安全な車に思えます。

よく『スポーツカーって、スピード出るから危ないわぁ』なんてのをよく耳にします。

そうか・・・?メーター180までしかないぞ?wカロー●だって、同じスピードでますけど?って、思いますです(

まぁそんな話は後にして・・・

隣の嫁はGに耐えている。サスガ(

シロッコの本気を堪能し、奥入瀬渓流に入りました。

あいにくの小雨でしたが、所々に車を止め、マイナスイオンを吸収しておきました。

この大自然からパワーをもらいながら、無事、温泉宿に到着しましたとさ。


次回は宿での格闘の様子~など(


※フォトギャラにvol.2追加。

Posted at 2011/05/25 22:07:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

蔦温泉旅行記(゚д゚)voi.1

蔦温泉旅行記(゚д゚)voi.1行ってきました。青森蔦温泉旅館。

片道750km程をシロッコで初遠出です。

画像は今現在、鋭意捏造中(ぁ)ですので、暫くお待ち下さいΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)


出発時間は、21日土曜日深夜1時。

ナビで目的地までの時間を見てみると、11時間34分Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

コレをどこまで短縮できるかがひろせんの楽しみでもあります(

ルートはまず京葉道路の宮野木ICから原木ICまで、中山競馬場の真横を通りながら松戸に出る。

松戸から三郷に行き、三郷南から外環へ。

外環から川口JCT経由で東北道に入りました。

ここまでまったく渋滞ナシ。所要時間1時間。

順調にカッとばし、嫁が寝に入る(

悪戯したいところだがここはガマン|ー゚)o

夜中2時ころ、最初の休憩するため、SA安積到着。結構寒いwここで2時。

飲み物だけ買ってすぐ出発。

途中、重機を積んだトラックや自衛隊、警察車両などと並走。支援がんばってくださいと思いつつ置き去りにする。

オンボードで燃費を見ながら走行していましたが、100km巡航でだいたい16.5km/L程でした。

1○0km(平均燃費14.0km/Lウフフ)程で走行、第2SAポイントの安達太良でQK。

トイレ&飲み物オンリーですぐ出発。

シロッコのシートの出来が良いので自分も嫁も腰や背中、首など痛くなったりしません。スゴイ(゚д゚)!

途中、白河~郡山まで路面がうねったり段差があったりなどで速度規制がありました。

車にダメージを与えたくなかったのでキッチリ速度規制値で走行する。

高速道路は外灯は付いておらず、かろうじて案内板がうっすら見える程度。結構神経使い、目がショボショボしてきました(

歳のせいじゃないよね?と、軽く言い訳しておく(

その後も約150km程走行したらQKを取るという形で仙台市に突入。ここで予想通りの・・・
















大雨(;`Д)爻(Tヮ|


仙台市内も道路の段差がけっこうあり、慎重にドライブ。結構揺れたのに、嫁は爆睡(

紫波SAでQK&給油をしておく。ここまででガソリン消費は約半分。距離的には550km程でした。

相変わらず天気は悪いですが秋田に入ると太陽がチラホラ。花輪SAできりたんぽを食す(

十和田ICで降り一般道へ。そのまま十和田湖を目指します。

景色を堪能しながら峠道へ。ひろせんだけ、テンションが上がる(

前を走る車がウインカーを出して丁寧に道を譲ってくれました_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

スーパーウルトラ安全運転(!)で十和田湖に到着。ここで13時頃でした。

十和田湖周辺は風が強く、外にいるとよっちさん風に言えば



ヅラが飛んでしまうくらい強風(

そそくさと十和田湖を後にしましたΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

※奥入瀬渓流編につづく。

追記:フォトギャラに画像追加。(その1)
Posted at 2011/05/23 15:32:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

お天気(゚д゚)

青森行きの日の天気・・・・






































雨(゚д゚)!!1!
















天気すら変えさせるボケ神のぱぅわーでなんとかしてくれYO(゚д゚)
Posted at 2011/05/20 08:38:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/413982/39827669/
何シテル?   05/25 19:53
週1回発生する若年性ボケ(!)が特技のひろせんと申します。物忘れ激しいですが皆さんの情報を元に更に勉強させてもらってます。アルトワークス(HA36S)とシャドウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
89101112 1314
15161718 19 2021
22 2324 2526 2728
293031    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽自動車で楽しく走れる車を!と探していたところ「アルトワークス」にたどり着きました。楽し ...
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
H26年6月30日新車で購入。コイツに乗るために大型自動2輪免許を教習所に通い取得。パワ ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤快速&遊び用として最適なバイクを手に入れました(゚Д゚)! H26年6月大型に乗り ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011年2月3日に納車しました。愛するコペンを手放すかどうか悩みに悩んだ結果、現国産車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation