• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

experimentalのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

スカルスト

スカルスト前に作って貰ったブレスレットが自重でヒンジがひしゃげてきたので、バラしてストラップにしてやりました。
ヒンジ部分の強度不足が原因ですな(^_^;)

まぁ、何はともあれ、ロックなストラップになりましたな。

ストラップはもう作りたくないなんて言ってましたが、出来上がってみるとやっぱり大作は気持ち良いですな♪(笑)

ちょっとストラップ作りを続けてみようかな。

そして、この写真達ですが、ショルダーパッドが面取りされる前の状態ですな(^_^;)

まぁ 撮り直すのも面倒なのでよしとします(笑)

詳細はフォトギャラリーにアップしておきますm(_ _)m
Posted at 2011/06/28 22:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2011年06月27日 イイね!

店員さん縛りand so on

店員さん縛りand so on結局、気持ちの納まる文章の書き方は見つからないのですが、どんどんと話が溜まっていき、タイムリーでないものは書き出せなくなるという状態に陥りつつあるので、書きます(笑)

最近、車の始動性の悪さが気になっていたので、会社で端子電圧を測ってみたら8Vしかなかったので(笑)、安売りチラシも入ってたし、いつものスタンドで変えてきました。

この前から変えてるサスティナってオイルも、俺の車には合ってるみたいで、振動しなくなったし、交換スパンも長めなので、今回も同じのに交換するよ~って話をしてたら、本当は来月からなんですが、今回まとめてやってくれるなら割引き適応させますよ~って話だったんでボンネット開けたついでに作業して貰いました♪


自分は日常的な買い物をする場所は固定したがる傾向があります。

良い店員さんと知り合うと、そこにしか行かなくなります。

行ってるガソリンスタンドも気持ちの良い店員さんが居るのでそこでお世話になってるのです。

基本的に人ですね~♪

アクセサリーとか車、バイクなんかは何となく寄ったら有ったから買うみたいな事をするのに、日常的な物だとどうして固定したがるのか。

高い買い物程、気に入ったサービスをしてくれる店員さんが要るだろって思いながらもそこは実行に至りません。

…良い店員さんだと値切り辛いからですかね。なんて考えたりします(笑)


そんな店員さんによる縛りをかける俺の一番新しい楽しみは珈琲です。

年に何杯かしか飲まなかったんですが、通勤路にある珈琲屋さんの香りに誘われて豆を買ってから、「珈琲ってちゃんと美味しいじゃん」って開眼させられ、店員さんも優しくて素敵な方なので気に入りまして、、色々な種類を試してみてます♪

その珈琲を楽しむ一環で、カッコいいマグが欲しいな~って思ってたら、フリーマーケットで見つけました♪

ステンレス製でちょっとひしゃげてて、傷だらけです(笑)

そして珈琲を入れてみたら取っ手まで熱くなって持てないという失策甚だしい感じ(笑)

ただ、使うと決めたからには使いたいので、革手袋しながら珈琲飲んでます。

6月の末に片手だけ革手袋してポケモンをやりながら珈琲を飲む30歳。

色々残念な気がしてなりませんが、まぁ楽しんでますよ(笑)

そしてまたブログが長いという…(^-^;)
Posted at 2011/06/27 09:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月23日 イイね!

pocket monsterを考える

遅まきながら今更始めてみました。

前々から主人公が戦わないRPGだと聞いていたので、買わなかったんですが、これ程までにシリーズ化されるからには何か知らない面白さが有るのかな?と、始めてみた訳です。

女神転生などのRPGで、モンスターを仲間にする事には慣れていたんですが、ポケットモンスターって、捕まえたポケットモンスターで別のポケットモンスターを痛めつけて、弱った所を捕まえて観念させて使役するんですね(^_^;)

そして、強いと持て囃される主人公。

なんかローマ時代の奴隷を使っての拳闘大会みたいです…。

ちょっと萎えました。


そしてストーリーですが、主人公達としてはポケットモンスターと人間は協力しながら生活しているというスタンスで、友人達と一緒に、ポケットモンスターと旅に出て、大切な事を学べという体で始まります。

…自分は何もしないのに(^_^;)

友人達と一緒にとはいえ旅が始まると、お互いあまり接点はなく、会ってもお互いのポケットモンスターを競わせ力自慢をする程度です。

その中で友人達は負ける度にネガティブな言葉を吐く様になり、自問自答を始めます。

そして全体的な敵となり、立ちはだかるプラズマ団という団体は、ポケットモンスターは人間達に隷役されている。
この状態は不自然だから、ポケットモンスターを全て解放しようという思想で、ポケットモンスターを使役している人間からポケットモンスター達を奪って逃がすという活動をしています。

ただ、人間ではポケットモンスターに歯が立たないらしく、プラズマ団もポケットモンスターを使役してくる訳です。
これは解放という目標に向けての手段という訳ですかね。

さて。
そんな、大ヒットシリーズの終焉を告げようとするプラズマ団の台頭は、制作会社としても認められません(笑)
よって、プラズマ団は市民からはテロリスト扱いをされ、主人公達によって活動を妨害されていく訳です。

そのテロリスト対市民代表の関係にややズレる形で、プラズマ団の王が居ます。

実質プラズマ団の暴力的テロ行為は、家臣達の手によるものらしく、王自体は武力による解放ではなく、自分がポケットモンスターを使役する人間達の集まるリーグで絶対無敵のチャンピオンになり、無益な争いを無くす事から、人々のポケットモンスター離れを誘発し、解放を促そうとしています。

話を進めていく内に、プラズマ団が言っている事とやっている事が違う団体だと分かり、主人公達の共存思想は正しいものであると考えるに至る展開になるのかと考えてプレイしています。

多分、話としては折り返し地点をとうに過ぎているとは思うのですが、一向に関係性は平行線のままです。


個人的にはプラズマ団に入りたいんですが…(-.-;)


クリアする頃にはプラズマ団の思想を凌ぐ、共存への理解を得られるのでしょうか。

俺には、人間達が手に入れた利便を手放したくないエゴを通そうとしてる様にしか感じられないのですが…。

犬や猫、クワガタやカブトムシも籠に入れてスーパーやホームセンターで売る時代のゲームだと感じますね。

子供向けで、勧善徴悪にしたいなら敵キャラは「世界制服を企んでいて、市民を脅かすテロリスト」位が丁度良いんじゃないかと思います。

戦闘システムは割と練れていて、強いキャラを作って突っ走れば良いだけでは無い様にできていて楽しめますが、このまま、プラズマ団との関係が平行線のまま、また一緒に旅を始めた友人達との関係の差に耳を貸す事もなく、我が道のみを進む主人公が、与えられた環境に疑問を持たないまま終わる私的個人主義を通すゲームだとしたら、斬新ではありますが子供に読み見せる話としては自分は良くないと感じます。

最後はどうなるのか期待しないまま、ゲームとして楽しもうと思います。

思いやりや仲間という言葉が、全体主義的な意味合いに取られたとしても、自分は思いやりを感じる話が好きです。


Posted at 2011/06/23 11:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月20日 イイね!

日記の日記

書きたい日記はいくつか有るんです。

日記は「サラッと読み流せる程度」を目標に書いてるんですが、最近どうにも良い様にまとまりません。

なんかこれも書いておこうかな~とか、こんな事もやったなぁなんて事を書いてると何やら長くなってしまって。

その長さの割に見合う締めが見い出せないのです。

文章を締めるのが苦手なのかもしれないですね。

どうにも納得がいかん。

って事で、その内にヒントが掴めたら、何個かまとめてアップしたいと考えております。

ってまぁ、改めて言う程の内容でも無いんですけどね。
Posted at 2011/06/20 18:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

日記

書きたい日記はいくつか有るんです。

日記は「サラッと読み流せる程度」を目標に書いてるんですが、最近どうにも良い様にまとまりません。

なんかこれも書いておこうかな~とか、こんな事もやったなぁなんて事を書いてると何やら長くなってしまって。

その長さの割に見合う締めが見い出せないのです。

文章を締めるのが苦手なのかもしれないですね。

どうにも納得がいかん。

って事で、その内にヒントが掴めたら、何個かまとめてアップしたいと考えております。

ってまぁ、改めて言う程の内容でも無いんですけどね。
Posted at 2011/06/20 18:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビカバーパーツ追加 http://cvw.jp/b/414500/45187049/
何シテル?   06/11 21:48
機械系統はまだまだ勉強中です♪ 気持ちのこもったカスタムはどんなスタイルであれ、カッコ良いなぁって思うんです♪(^-^) そんな自分は、内外装にハー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19 202122 232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

ルーフデッドニング(準備編) Part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:47:44
祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 01:09:43

愛車一覧

日産 ジューク Bubble frog (日産 ジューク)
内装はインダストリアル・パンクを軸に、外装はホッドロッドやドラッグマシーンをイメージして ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
H2年式で友達が「車を乗り換えるから」とくれた初のマイカーです(^-^) タイミングベ ...
日産 ウイングロード ROADY (日産 ウイングロード)
HOTRODやLOWRIDERからエッセンスを貰いながら、楽しさを大事にイジってます♪( ...
ホンダ その他 ホンダ その他
なんでか知りませんが、車種や型式が入れられないのでホンダになってますが、メーカー関係なく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation