• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

RS化第1弾完了!


スプレイさんから、「完成したよ~」という連絡があったので、
早速引き取りに行ってきました!

で、迎えの車を降りるとそこには変身したA4クンが!!


正面から。


どうですかね。
だいぶRSっぽくなったと思いません?

心配していた色はほぼ完璧に合ってます!
いろんな角度から見ても、ほとんど分かりません。
いやぁ~スプレイさん、いい仕事します。



で、うれしくなって、一人撮影会などを(笑)




ウオッシャーの部分も、まったく違和感なく仕上がってますね。
まだウオッシャー使っていませんが、たぶん大丈夫でしょう。
メッキフレームも、クロムタイプに交換しておいて正解だったかな。
他のメッキパーツとのバランスもいいように思います。


懸念されてた、フェンダーとのL字合わせも、よく見れば分かる程度で、
ほとんど分からないレベルで合わせてくれました。
欲を言えばキリがありませんが、
出来の悪いHOFELEでよくぞここまで仕上げてくれました、という感じですね。


横からのショット。

サイドスカートも、どっしり感を醸し出してくれています。

で、スプレイさんのBlogで気になっていた、サイドスカートのネジですが、
こうなっていました。


どうもCARACTEREのサイドスカートの説明書には、
「両面接着紙で留めろ」って書いてあったそうで、
「それじゃ取れちゃうじゃん」ってことで、気を遣って純正のボルトを転用、
しかも塗装までして留めてくれました。

ほかにも色々と苦労されたみたいで、そこここに取り付けの工夫がされていました。


ただ、気になる点が2点ほどあったので、
修正できるかどうか、相談中です。
この2点が修正できれば、ほぼ満点に近い満足度なモディになります!

ということで、RS化第1弾完了のお知らせでした。
(なぜ第1弾?笑)
ブログ一覧 | Audi | クルマ
Posted at 2009/03/13 15:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 15:37
おおぅ!!
まさしく、RSじゃないすかっ!!
いやぁ~仕上がりバッチリ♪カッコイイっす○o。.
・・・参りました(汗)

で、第2弾は???ブレーキでしょう!!
ROMでしょう!!
コメントへの返答
2009年3月13日 16:40
写真で見ると仕上がりバッチリ!
なんですけど、近くで見ると
いろいろ見えますよ(^_^;)
たぶんホンモノのRS4と並べると、
その辺が見えてくるかな、と。

でもRSの雰囲気は出たと思うので、
OKってことで(*^^)v

第2弾はまだまだ先です(笑)
2009年3月13日 15:44
おお、いいですね♪
個人的にはフロントリップのセンター部分を黒かカーボンにするのがすきなのですが、いかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月13日 16:37
さすがkappeさん!
そこに目をつけましたか!

そうなんです。
私もリップがまっすぐに伸びてるのが、
ちょっと気になるんですよね。

ただ、塗り分けるのも見切りが難しいかな、
と思って、今のところはそのままです。
2009年3月13日 16:23
おめでとうございます!すごいですね~、写真を見る限りは100点満点です^^

これで世界に1台の車になりましたね、今後のモディファイも楽しみです♪
コメントへの返答
2009年3月13日 16:39
ありがとうございます~

実際に近くで見ると80点くらいです(^_^;)
気になる部分は
写真に載せてなかったりするので(笑)

もう資金が・・・
今後はそうそうモディ出来ませ~ん(爆)
2009年3月13日 17:06
おおー、まさに最初の写真はRSですよ!
完璧です!
唯一無二のA4RSですよ!

細かい部分は気にしないで参りましょう!
実車拝見するの楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:26
A4RS、いいネーミングですね!(笑)

まぁそうですね。
細かいこと言い出すとキリがないですよね。

月末、ご覧になってください(^_^)
それまでに修正点が直るといいな・・
2009年3月13日 17:48
いやいや見事な物です
ここまでやると次は何か?
楽しみです。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:27
次ですかっ?!
しばらく封印です(笑)
2009年3月13日 17:50
いのぶーさん、はじめまして

足跡、有難う御座います。

HOFELEにCARACTEREを合わせる
同じ趣味ですねw
サイドは何にを付けるか、悩みましたが
大人しくて良いので今はお気に入りです

私の場合、冬には問題なかったのですが
夏は熱で伸びてドアを全開するとSヒレ
の先端とサイドの後端が干渉し易いので
調整が面倒でした。

リアはどうされるのですか?

突然のコメント失礼いたしました。

気になったものですみません。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:36
Mikkolaさん、はじめまして。
いつも足跡ばかり残してすいません(^_^;)

Mikkolaさんが同じエアロを
装着されているのは以前から存じており、
たびたび拝見させていただき、
イメージを膨らませていました(*^_^*)

私のサイドは、どうも全長が短く、
ボディーに合わせると広がってしまうため、
ボディとのチリが合ってくれないんです。
その点を再度調整してもらう予定です。

Sヒレの先端との干渉ですか!
それは盲点でした。
夏場、注意して見るようにしますね。

リアですか?リアは弄りませんよ~。
DTM純正っていう手もあると思うんですが、
目が飛び出る値段になりそうなので(^_^;)

いえいえ、いつでも絡んでください。
2009年3月13日 19:07
まじ、かっこいいですね===

僕もホーヘルのHP見て、いいなーーーって思ってました!!

DTMだとエアロいじれないんですよね(>_<)

19インチと足行こうかとおもっておりやす!!
コメントへの返答
2009年3月14日 10:38
ありがとうございます(^_^)
そう言っていただけるとうれしいです。

DTMも十分カッコいいじゃないですか~!
私がDTM買ってたら、
エアロは弄らないですよ(^_^)

MONO10 19インチ+KW1、
逝っちゃって下さい!
KW1、今では馴染んでいい感じですので。
2009年3月13日 20:24
カッコいいっすね!
フロント真似したいな~
しか~し!先立つものが…
コメントへの返答
2009年3月14日 10:40
ありがとうございます(^_^)

まぁこのパーツ、出来の割には
いいお値段しますからねぇ・・・

クオリティ考えて、DTM純正って手もあるかと。
2009年3月13日 20:27
やりましたねえ、すごい出来じゃないすか。
まあ、加工やら修正やら苦労はあるかと
思いますが、ここまでの仕上がりなら全然OKじゃないすか。
やっぱかっちょいいすねえ。
レポートも細かくて、非常に参考になりました。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:43
ありがとうございます!

取り付ける側としては、
結構大変だったみたいです。

そのおかげもあって、
ほぼ満足いく仕上がりになったと思います。

いつか関西遠征出来て、
お披露目出来たらいいと思ってます(^_^)
2009年3月13日 20:43
現代の名工の見事な業(わざ)です。
次は、後ろのマフラー間部分を蜂の巣にして、フルバケ入れて、え~~い面倒、エンジン載せ換えときましょう。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:44
結構大変だったみたいですからね~。
ホントありがたいです。

いいですね~、それ。

って、そこまでやるんだったら
こたつ猫さんのRS4下さい!(笑)
2009年3月13日 23:00
ついに来ましたねぇ~
せっかくのスタイリングなので是非いっぱい乗ってあげてください。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:45
ようやく念願叶いました~

これからは乗り潰す覚悟で
乗ってあげますよ~

って、帰国したときだけですが(涙)
2009年3月13日 23:38
この出来は素晴らしいですね!!
全くもって、違和感がありません。

サイドのラインとのつながりもバッチリですし・・・



第二弾も俄然楽しみになってきました♪
コメントへの返答
2009年3月14日 10:47
ありがとうございます!

ホント、写真で見る限りでは
まったく違和感ないですよね(^_^)

第2弾は何年先のことやら(笑)
2009年3月14日 0:08
おおっ!
見た目、RSですねぇ!

おめでとうございます。
今度、撮影会しましょう♪
コメントへの返答
2009年3月14日 10:51
はい、見た目だけのRSでございます(笑)


撮影会、いいですね~
スプリントブルーのホンモノRS4と並べて
写真撮りたいです(*^^)v
2009年3月14日 1:21
まんまRS4ですね。
私も真似してつけようかなぁ・・・

あっSPRAYの社長嫌がるかも(笑

でも、ちゃんと装着できて良かったですね。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:53
横幅狭いRS4です(笑)

たしかにもう1回やって、
って言ったら、Y社長いやがるかも(爆)

って、miyabiさんはもうすぐ・・・・


はい、スプレイさんをご紹介いただいて、
ほんとありがたく思ってます。
ありがとうございました。

いつかスプレイさんでプチオフを(笑)
2009年3月14日 10:39
かっこい~ ですね(感嘆!

迫力アップで オリジナリティ大!


アゴがしゃくれにならず まとまってますね

後は何を…  リア周りがが怪しい(笑
コメントへの返答
2009年3月14日 10:55
ありがとうございます!

まぁこれ付けてるひと、
みんカラだとMikkolaさんしか
いないみたいですからね~
そういう意味ではオリジナリティ大ですよね。

いやいや、外観はこれでオッケーです。
あとは中身の方ですかね。

でもしばらくあとで~す(笑)
2009年3月14日 10:40
こんにちは。
ここまでできてしまうんですね。
凄い!
やっぱりRS4顔っていいですよね。
メッシュグリルはやっぱり憧れます。
コメントへの返答
2009年3月14日 10:57
こんにちは!

私が調○のDの駐車場で、
最初に見たのがRS4でしたから、
どうしてもそのインパクトが
忘れられず・・(笑)

で、いつ納車で?
2009年3月14日 20:57
すご~い!

今度是非実車を見せて下さい。
RS4と並べた姿を見てみたいですね~。
コメントへの返答
2009年3月15日 1:17
うっ!
ホンモノと並べると、色々と。。。(笑)

でもパッと見、RS4になりましたよ(^^)
2009年3月19日 20:25
こんばんは。
素敵な仕上がりですね~!
第一弾完了おめでとうございます♪

しかし、"両面接着紙"とは^^;
読んでびっくりです
コメントへの返答
2009年3月20日 23:25
遅レスすいません(汗)

ありがとうございます♪
第一弾とは書きましたが、
これで終わる可能性も・・(笑)

両面接着紙、びっくりですよね。
やっぱり日本製が一番ですかねぇ(^_^;)

プロフィール

「正月休み一時帰国中~」
何シテル?   01/01 02:48
初めて輸入車(Audi A4)オーナーになりました。 オリジナルの雰囲気を壊さない程度に いじってみようと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2007/12~ 初めての輸入車に、Audiを選びました。 他の独車と比較し、ミーハー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2000/04~2007/12 アルテッツァの限定車、クオリタートです。 エアロ・F ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパンXです。 2009年2月28日の大安の日に納車です。 私の海外赴任中の、嫁さんの ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation