• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

シングルセンターマッチングのテストだよぉ~ん冷や汗

シングルセンターマッチングのテストだよぉ~ん えっ~と・・・テストっす。。。

今回は!!

従来品のシングルセンターと

ツインループテールピース!!

と言ってもプロトタイプですけどボケーっとした顔

スルガさんのIS-F用製品は!

フランジの所がどの製品もキッチリと

規格化されていて寸分の違いもなく

出来あがってます。。。

ですからこんなテストも簡単に出来ます手(チョキ)

こんな組み合わせはスルガさんの社長と専務に・・・・・

シメられそうですが・・・やっちゃいまちたげっそり

で装着して無負荷レーシング。。。。。

車内での音・・・・・・・・↓



でっ!ジェントルな音。。。

くらべると静かでつ。。。レスポンスも変わらずいいでつ。。。

ですが排気脈動を感じれるのはやっぱ

フルデュアルの方が大きいかなぁ。。。

でもこの組み合わせも中々いいでつよ!!

だけど・・・・・・・

フルデュアルセンターマフラーに・・・・・

PFSツインループの味を覚えたら・・・・・

もう戻れないかも(爆)ウッシッシ



ブログ一覧 | スルガスピード | クルマ
Posted at 2009/11/13 10:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 10:37
こんにちは♪

いよいよ大詰めでつねるんるん

スルガさんのフランジの精度の高さには僕も驚いてまつげっそり
コメントへの返答
2009年11月13日 13:20
こんにちは!

これでも予定よりちょっと押してるようでつ冷や汗2

この精度はビックリですよね!どんなセットが来てもピッタリ合います!!!


2009年11月13日 10:50
よっぽど精度が高いんですね~
すげぇ・・・
コメントへの返答
2009年11月13日 13:21
造り方があらかじめ次の製作を考えてるからなんでしょうけど・・・・・・・
凄いっす(爆)
2009年11月13日 10:57
私もいろいろと試しましたが、フルデュアルセンター+PFSツインループの組み合わせが一番いいですね。
この音を聞いたら、他のに乗れなくなります。
精度の高さもすばらしいですね。
コメントへの返答
2009年11月13日 13:26
そうですよね!ツインループのこの形状から
どうしてこういう音が出るのって!!!!!
この音聴いたらやめられませんよねわーい(嬉しい顔)
Fにふさわしい音とレスポンス!
ほんでレーシー。。。最高!!
何度組み込んでも精度ピッタリさすがでつ手(チョキ)
2009年11月13日 11:11
先生、色々教えてください
コメントへの返答
2009年11月13日 13:29
先生だなんて・・・・・最近は言われません。。
パパとか社長とか・・・あっそっちじゃないっすねげっそり

任せて下さい・・・ってなに教えればいいっすか(爆)ふらふら
2009年11月13日 11:20
近所迷惑でつね‥(;゚Д゚)アワワ!
コメントへの返答
2009年11月13日 13:30
そうなんでつ。。。みんな僕がいつ帰って来ていつ出て行ったか・・・近所の皆さんはご存知みたいっす。。。
仕方ないんで・・・烏龍茶飲みまつどんぶり
2009年11月13日 11:31

 スルガさんとこのh用マフラー

 教えて貰ったのチェックしてみました♪

 イイですねぇ★

 ヤバイなぁ~=^0^=
コメントへの返答
2009年11月13日 13:33
おおっ!見ましたね!!!

テールの形状で色々選べるんでつよ。。

h用マフラー付けると・・・・・・・

走りが更に楽しくなるよぉ手(チョキ)
2009年11月13日 11:32
こんにちは〜!
いい音です〜!!!
今、まだ台北にいますので...
You Tube にアクセスできて
やっと音が聞けました(笑)
フルデュアルの音...最高です!!!
コメントへの返答
2009年11月13日 13:35
こんにちはるんるん
やっと聴けるようになりましたかぁ!!!
タイペイでつかぁ。。
この音もそうですが、他のも聴いてくれたようで!!
いいでしょう!フルデュアル!
やめられませんよ。。。
おひとついかがでつか(爆)ウッシッシ
2009年11月13日 11:34
シングルセンターマフラー+純正マフラーという組み合わせも知りたいんですが可能ですか?
コメントへの返答
2009年11月13日 13:38
おおっ!それまた通なオーダーでつね!
でも気になりますよね。。。
今度トライしてみましょうか(汗)冷や汗2
2009年11月13日 11:56
ジェントルでいい感じの音でつね 総長

私の好みでつ♪

でも もっとジェントルなのが好きなので

純正でじゅうb。。。ぁ(総長による撲殺音 w
コメントへの返答
2009年11月13日 13:42
近所のLSから逃げるには・・・・・・・・

このマフリャーと・・・・・・

後方発射型ロケットランチャーが必要でつ。。

ジェントルとかナメトルとかヤットルなんて言ってる場合じゃないっすちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)
2009年11月13日 12:51
ジェントルの意味が分からなくなってきました…(汗)

しかしいい音ですねえ~さすがです(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月13日 13:47
えっ~と・・・ジェントルっすふらふら
実は元々意味分かんないでつかってまつ(汗)
僕本人は売れない演歌歌手って良く言われてまつから・・・・・・・・
少しでもジェントルマンっぽく振る舞いたいんでつ。。。
でも音は良い音でしょう(爆)冷や汗
2009年11月13日 14:26
なかなかの音ですね~!!

マフラーも色々とあって選ぶのが難しいですね~!!
コメントへの返答
2009年11月13日 17:56
中々ですが・・・フルデュアルにはちょっと勝てないかもっす冷や汗2
最近は選択肢が増えましたから・・・・・
目移りするでしょう!!楽しみでつねウッシッシ
2009年11月13日 14:59
ああーいいですね~
見てたら欲しくなってきたじゃないっすかー!
コメントへの返答
2009年11月13日 18:00
岡国あたり走ったら・・・響きまつよぉウッシッシ
今ならもれなく社長の呪文が入ったDVD付きで購入できまつ。。。。。
サーキットではこの呪文で3秒違うそうでつ(嘘)げっそり
2009年11月13日 15:06
お殿様~♪ 素敵なサウンドです♪
センターを軽い素材のアイ●ード製品頼んでしまい
も~ウ!! スルガサウンドが欲しくなるインプYBIです(爆)

タコの針がもっと早く下がる、カスタマアドバイス
お願いします。昔ですと、フライホイール軽量化
とかですが、ECUの書き換えあたりでも
変わりますか?

レッドに針がかすめても、レブらないですね~(凄)
私のは、レブッた時にバババ~って音割れして
99dBの音量を感知されました(爆)
byサーキットにて(アセ)
コメントへの返答
2009年11月13日 19:25
くるしゅうない!余は満足じゃ(爆)冷や汗
センターは凄く興味ありまつ!!!
スポキャタ仕様ですもんね!羨ましいっすふらふら

やはり感じてたでしょう。。さすがでつ手(チョキ)
フライホイール・ピストン・ジェネレーターほんでウォーターポンプなどエンジンにかかわる補機類など抵抗になるものの慣性重量低減と徹底的な吸排気の見直し・・・ECUのリセッティングでしょうがっ!!!!!!!

根本的にロングストロークですから僕もあきらめまちた。。。レーシングエンジンに換装しないと厳しいっす(汗)
フライホイールは効果的ですが中低速で良くても高速域でトルクが落ち込む可能性が高いでつね。。。空気の壁に負けちゃいそうがく~(落胆した顔)

僕のエンジンは上が良くまわりまつ・・・と言っても知れてまつけど。。。冷や汗2
レヴッたら同じ音でつ(爆)ウッシッシ
2009年11月13日 16:25
いいですねえ
おいらも何か弄りたいですのぉ
コメントへの返答
2009年11月13日 19:28
こんばんは!
ありがとうございます。。。人肌恋しい季節でつからF弄るより・・・何処かにシケこんで・・・
弄りたおしましょうげっそり
2009年11月13日 16:43
車と、その他もろもろ…
コメントへの返答
2009年11月13日 19:31
車と、その他もろもろ了解でつ!!
最近は歳なんでお姉ちゃんは上でお願いしてまつ・・・・・

あっ!そっちじゃない。。。失礼しまちたウッシッシ
2009年11月13日 17:17
できることなら8000回転以上、回してみたいっすねウッシッシ
コメントへの返答
2009年11月13日 19:51
ですね!僕もM3のような8000RPM台を
このエンジンで体感したいっす。。。
このエンジンは耐久性考えて結構デ・チューンしてるみたいですから手(チョキ)
2009年11月13日 19:07
こんばんは~

タコメーターの動きを見て思ったのですが、このエンジン、マフラーの車はMTだとローギヤではあっという間に吹け上がってしまいそうなので、オーバーレブが心配になりますよね。

クラッチペダルを操作したいと思いつつも、最近のハイパワー車には2ペダルが必要不可欠な時代になってきたような気がします。

うきちさんのFは、六千回転でアクセルを抜くようなシフトアップはしたくない良い音してます。
コメントへの返答
2009年11月13日 19:50
こんばんはるんるん

1速のギア比が低いのですぐ吹けちゃいますがっ・・・色々と試すと!スタート時にDレンジで発進後に2速に入ったところでマニュアルシフトに変更して行くとキレイに素早くダッシュ出来ます手(チョキ)

最近のシフト制御はスロットル全開のままシフトUPしていけるんで(まっ人間がそう思ってるだけですけどねふらふら
シフトUPブザーが鳴った時にパドルを引っ張れば楽チンでつ冷や汗

僕は結構引っ張るんで気になる事がちょっとありまつけど・・・
それは次回以降のネタって事で(爆)猫2
2009年11月13日 20:56
相変わらず良い音して待つね!

音はデュアルでしょうね。

パワー的にはどうですか?

コメントへの返答
2009年11月13日 22:08
ありがとうございま~するんるん

音はフルデュアルですね!!
シングルセンターの脈動を強調した感じでつ!
パワー感は同様にありますが独立してる分
ピックUPがいいですね手(チョキ)
2009年11月13日 21:14
パワー感の違いも体感できそうでつね
是非とも生音聴きたいぃ~
コメントへの返答
2009年11月13日 22:11
シングルセンターも十分にいい感じです。。
音についても丸味があるって雰囲気ですよ!
冬のオフ会は屋内っすね(爆)
生で聴いてくらはいウッシッシ
2009年11月13日 21:21
いろいろと楽しんでおられますね~

今月は、いろいろな生のサウンドが聴けるので

楽しみです。
コメントへの返答
2009年11月13日 22:14
とっかえひっかえで一週間のうち・・・・・・

何回リフトに上がってるかわかりませんふらふら

今度の集まりは各メーカー揃いますね。。。
僕も行きたかったっす冷や汗2
2009年11月13日 23:07
マフラーなんか凄いことになってますね…

この様な試行錯誤の上に製品が出来上がるのですね!
コメントへの返答
2009年11月13日 23:14
試行錯誤というかなんと言うか冷や汗

製品開発は追求すると大変でつ。。。
そろそろ大詰めに来たようです!!

スゲェマフリャーですよ手(チョキ)
今度生音聴かせまつからわーい(嬉しい顔)
2009年11月13日 23:45
ジェントルないい音してますね(^^)
今度生音聴かせて下さいね~

あっ!L○岩でやり過ぎて出禁になるとまずいですね!
コメントへの返答
2009年11月14日 8:02
これで暫く走ると馴染んで更に良くなりまつ手(チョキ)
生音いいですよ。。。M3GTSに負けないように頑張んなきゃ(笑)
それでなくてもブラックユーザーでつから・・・
各D出禁で・・・もうAMGに代替えかぁ(爆)げっそり

プロフィール

「豪雪地帯はメカニカルAWDって感じでICEの2.4ℓターボ‼ だけどHVだと55万円の補助金があるみたいですね……NXもこれで3台目!パワーは40PS上がってるようです!納期は4か月の5月あたりみたいっすね!」
何シテル?   01/29 09:54
昔は、ラリー・ダートラ・ジムカーナといったモータースポーツの 入門レベルのところで遊んでました。 今は、ATVレースで道内最高齢ドライバーとして少し頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『LEXUS LSのすべて』・・・また、無駄な物を買ってしまった(><; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:05:37
ULTRALEGGERAがチャリティオークション!間違いなくお得なイベントへ是非~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 08:23:55
昨日の弄り効果は・・・、今日以降という事に(@ @; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 13:59:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANE⇒メガーヌでつ!!! (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ニュルブルクリンクFF最速のキャッチフレーズに引き寄せられて・・・www 爺さんでもコ ...
レクサス NX 鬼嫁にとられるかも号 (レクサス NX)
納車時期にびっくらこいてSCにケツ叩かれて契約ww
スズキ ジムニー M4ジムコ (スズキ ジムニー)
冬場の走破性能に納得して前から欲しかったのを 娘の免許取得を口実に買っちゃいました。。。 ...
ヤマハ YFM250R ヤマハ YFM250R
ATVレース用のマシンです!優勝2回・2位2回のおじさん専用チューンで~す! レース後半 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation