• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月24日

オンボード表示・・・平均車速とは???ボケーっとした顔

オンボード表示・・・平均車速とは??? 今日は女子フィギアのSPの日!!

真央ちゃん良いとこ行くかなぁ~(笑)

でっ!平均車速のお話しです。。。

写真のディスプレイにはこの他にも色々と

表示できるようになってます。。

IS系はシフトインジケーターも出て来ますね!

この平均車速は、皆さん見てるでしょうが・・・ははぁ~んこんな

速度なんだ位でしか認識されてないでしょう。。。

エンジンをかけた時からの速度を時間で計算してリアルタイムで表示します。。

ところがこの平均車速・・・ラリーの世界では重要です!!!!!

てか正確にはちょっと前まででしたけど・・・・・・・・冷や汗2

平均車速をアベレージという言い方をして、略してアベと言います!

競技でラリーを走るとナビゲーターからアベ45kmと指示されます!

ドライバーはオンボードインジケーターの時間表示が±0になるところ

ココをON TIMEと言いますが、それを目指して45kmで走行します!!

ただ、ラリーなんかでは真っすぐな道路はほとんどありません。。。

曲りくねったところや狭いヘアピンカーブはどう考えてもアベ45kmじゃ

無理ってところがいっぱいあります。。。

するとどうしても遅れが出て来ます・・・取り戻すには出せる所では可能な限り

全開にしなければなりません(汗)・・・それでも走り切ったとします。。。

この後が落とし穴!!

速く走れたらドライバーは楽しい!ところが!23kmのステージを走ったのに

トリップを見ると25km走った事になってる・・・・・+2kmの分はスリップです!

こうなるとナビゲーターは大変。。特定の係数・・・α補正と言いますが・・・

コレで正解に戻さなくちゃいけません!!!

散々やっても補正が合わない!!かくしてドライバー対ナビゲーターの大乱闘が始まりますげっそり

ナビゲーターはデータとの勝負なんでしっかり計算してます。。。

ドライバーもON TIME目指して爆走!しかし、皆さん御存じかもしれませんが、

僕のFなんかでも積雪路でスタックしてアクセル全開にすると・・・・・・・・・

明らかに止まっているのにスピードメーターは120kmとかがあります。。。

補正が合わないのは、コレが原因!!!スリップさせ過ぎ!!!

こういう走りでは無駄が多くて駄目なんです。。。

ドリフトさせても必要最小限!補正を合わせれる走り方!

ただ、近年のラリーはWRC方式・・・速く走ったもん勝ち!

になったので変わっちゃいましたけどね・・・・・・・ボケーっとした顔

まっ今でも僕らはキロ何秒速いなんて言葉使ってますけど・・・・・(汗)


とか言ってますが・・・この平均車速を自分で出発する前に50kmと

目標を立てて上下しないように走る事が出来れば一般道であれば

滑らかな運転が出来るかも知れませんね。。。。。冷や汗2

但し、渋滞にハマったら、取り戻すのに200kmで走らないとダメかも(爆)ウッシッシ










ブログ一覧 | レース関係 | クルマ
Posted at 2010/02/24 11:16:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

浜松です!
sino07さん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

祝・みんカラ歴3年!
ゆきんこ23さん

紀勢。
.ξさん

終日曇り(それにしても)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年2月24日 11:24
こんにちは晴れ
仕事の合間にフィギュアを観てますよ~わーい(嬉しい顔)

実は平均車速、納車されてから気になってました!
だいぶ参考になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年2月24日 16:24
こんにちは!
僕も見てました!真央ちゃん・・・・・
良い演技!一等賞と思ったら抜かれちゃった
キム・ヨナ強い。。。でもまだチャンスはあるなぁ~なんて思ってました手(チョキ)

平均車速はリセットするとその時点の速度が出ますよ!但し車両側が測定しているものですから補正をかけてるメーターとはズレますけど(汗)冷や汗2
2010年2月24日 11:36
バックするとマイナスになりまつかふらふら
コメントへの返答
2010年2月24日 16:27
はい!バックするとマイナスになりまつふらふら

んな訳ないっつうの!

髪の毛が薄い方は1本1kmの等価交換になってまつよ・・・・・・車両代替え時にお試しください(爆)ひらめき
2010年2月24日 11:39
平均車速・・ハイテクですなぁ~

オイラのはそんな素晴らしい機能は付いてましぇ~ん

Fのメーターの照明が気になってます
今度じっくり見てみたいでつ
コメントへの返答
2010年2月24日 16:31
ハイテクなのかどうなのか(汗)

最近の車はなんかついてますね。。。
まっあんまり頻繁に使わないけど冷や汗

Fのメーターの照明は特別なもんじゃない感じですけどね・・・今度お見せしまつよ!!

1回300円にゃり(爆)猫2
2010年2月24日 11:52
こんにちは♪

本当に大変なんですよね、補正は。

僕の竿もそろそろ係数かけて補正しないとだめでつ(爆)
コメントへの返答
2010年2月24日 16:34
こんにちは!!

そうなんです。。。無謀な速さのドライバーと補正を念頭に入れた運転の速いドライバーとはナビの仕事が全然違いますね!

補正した竿って・・・補正範囲を超えちゃうと
一気にデロ~ンってなりそうで怖いっすげっそり
2010年2月24日 11:52
こんにちは♪

勉強になりました!(*^_^*)
コメントへの返答
2010年2月24日 16:45
こんにちは!!

勉強なりましたかぁ~ありがとうございます。。
昔はこういうラリーでストレスたまりっ放しでWRCスタイルが良いなんて騒いでましたが、
いざ変更されると懐かしいものです(汗)冷や汗
2010年2月24日 11:55
40㌔って、飛ばしすぎのような気がしまつ。
(;´・`)
コメントへの返答
2010年2月24日 16:47
アベ40kmっすよ!!
安全運転の鑑っす。。。ホントはもっと凄い数字が出てましたけど・・・時間経つとカウントダウンで下がりまちた(爆)ウッシッシ
2010年2月24日 11:58
ありゃ平均40とは今日は控えめですね(笑)ヾ(^▽^)ノ平均250表示してくださぃうまい!
コメントへの返答
2010年2月24日 16:58
アベ250kmっすかげっそり
アウトバーンじゃなきゃ無理そうでつね。。。
200kmくらいで勘弁して下さい冷や汗2
2010年2月24日 12:12
殿・・・雪道を平均40って、空転していても
踏み過ぎですね♪

今週の千葉は暖かいです・・・

今年の北海道はラジアルに戻すの
早そうですか・・・!?
コメントへの返答
2010年2月24日 17:03
雪道のアベ40kmならいいとこでつよ手(チョキ)
安全運転っす!!!

北海道もまだ寒いけど・・・

そろそろ解け始めてくる頃。。
ラジアルは4月中旬ですかね冷や汗
2010年2月24日 12:14
ためになります!

ドラテク教えてください!なかなか乗りこなすのは時間がかかりますね。

低μを乗りこなすなんて、めちゃ憧れます!!
コメントへの返答
2010年2月24日 17:19
ありがとうございま~す!

ラリーは見えないところに突っ込んで行くんで
変な感じっすよ。。。
ライン取りもグリップするとこ探していくんで、
アウト・アウト・アウトとか・・・でもオンロードならサーキットの走り方に似てるかも冷や汗2
逆に今度例のサーキットで走り方教えて下さい(汗)
2010年2月24日 12:24
ラリーの走り方伝授願います!
コメントへの返答
2010年2月24日 17:22
わかりまちた!どちらかというと・・・・・
ラリーは一般走行向きかもしれませんね!

伝授料は・・・お姉ちゃんで(爆)ウッシッシ
2010年2月24日 12:33
うきち教授の優しいクルマ講座、
よく解りました(^^ゞ

どうりで、
高速走っていても、
平均車速が
100km/h超えないんですね~
コメントへの返答
2010年2月24日 17:29
うきち塾を開こうかなっ指でOK
でも塾の字は・・・・・・・・・熟るんるん

高速に乗る前が低い数値なら
一回最高速出しましょう!!
そしたら取り戻せまつ冷や汗2

平均車速をディスプレイに出してる時に
DISPボタンを長押しでリセット出来まつよ!
2010年2月24日 12:44
下道中心で中距離異動していた頃、車の時計で1キロ1分で走るのにチャレンジしていたなぁ…というのを思いだしました。
コメントへの返答
2010年2月24日 17:38
アベ60kmっすね!!
腕時計でタキメーター付のやつは
1kmの区間があれば簡単に速度換算
できまつよ!!
大昔のラリーは計算尺の親分みたいな
手動の機械使ってたり・・・タキメーターを
使ったり大変でしたねウッシッシ
2010年2月24日 13:03
札幌とか長距離のドライブはよく平均車速が70~80に(^^;


高速ばかりだと100越えたことも…

ゆっくり走ろう北海道!!
コメントへの返答
2010年2月24日 18:15
長距離では平均車速が高くなりますね!!
滑らかに走っているっていう事です!(笑)


高速でアベ100km!!

やっぱFに乗ってるだけありますね!!
ちなみに血圧のアベレージを・・・・・・
200~300にしておくと・・・
熟熟熟女に尊敬されるそうでつ(爆)げっそり

2010年2月24日 15:30
色々な意味で補正は大事です・・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2010年2月24日 18:19
その通りっす!!
補正をしなければ正視できないような・・・・・
身体も・・・外から見るとナイスに・・・・・・
僕は何度も騙されまちたふらふら
2010年2月24日 15:43
なるほどぉ~★
最近、平均燃費がhで
気に成り良く見てるのですが
全然、延びません(^^;
都内出張で、やっと10です(><)
どこがecoなんだかぁ~
諦めますぅ。。。。。
平均時速も気にしてみます(^^v
コメントへの返答
2010年2月24日 18:24
ためになりましたかぁ(笑)
平均燃費が都内で10kmなら
良い方じゃないのぉ。。

新潟の長距離移動なんかでは
良い数値でるんでしょ。。
僕のFなんか3.1kmだよ!!!

平均車速も観察してね手(パー)
2010年2月24日 16:44
街中運転だと思いのほか平均車速が低いから見ないようにしとたんですが、今日からはホイルスピンしまくって平均車速を見るようにします。
コメントへの返答
2010年2月24日 18:27
街中はアベレージ下がりますからね!
ホイールスピンしてもいいけど・・・
タイヤ減りまつよ冷や汗2
自分の思ってる数字が出てこないから
段々、頭にきますけどね(爆)
2010年2月24日 17:51
へぇー×100 w

平均車速の目標立てって

ちょっと面白いでつ♪

都心で平均70kmめざしまつ!!!!(危っ w


そーいえば北海道では 

何度か100超えあったな。。平均車速♪
コメントへの返答
2010年2月24日 18:32
うっしっし。。。

平均車速・・・中々おもろいっす手(パー)

都内でアベ70km。。。

北海道の走り方じゃないと出せませんふらふら


こっちだと・・・・・・・・・・・・・・・・

ディスプレイに出た○88kmなんてのが
最高記録でつ(爆)
2010年2月24日 19:17
勉強になりました(*^_^*)

やっぱり、ラリーって奥が深いんですね。ISでも表示されますが私のような素人は平均車速云々なんて気にした事がありません(汗)
だっていつも法定速度守ってるもん!
コメントへの返答
2010年2月24日 22:26
ありがとうございまするんるん

なんか滑らかにキーボードたたいてるのが・・・見えまつ(笑)
ラリーは二人一組なのが、ドラマを生むんですね。。。呼吸が合わないと勝てません!
ふっ・・・そう法定速度・・法定速度でつね(爆)考えてる顔
2010年2月24日 20:19
こんばんは~


何度読み返してもわかりません冷や汗
専門用語がいっぱいで…


スケートの事ならわかります手(チョキ)
キムさんが1番で、真央ちゃんが2番ですexclamation
真央ちゃん頑張れ~グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年2月24日 22:41
こんばんはるんるん


ありゃりゃ。。チョイとカタカナの専門用語が
多過ぎまちたかぁ冷や汗2


スケート・・フィギア・・!!
みんなで応援してまちたぁ・・・ところがっ!
また一人がキム・ヨナの勝ちだなって、まだ真央ちゃんが滑ってないのにちっ(怒った顔)
即・・・雪に埋めまちた(爆)手(パー)
2010年2月24日 20:21
こんばんは。

うきち口座は大変勉強になります。
平均車速40キロってさすが北海道ですね!
こっちじゃありえません。
Fを運転してても渋滞ばかりでストレスだらけでうらやましいです。
コメントへの返答
2010年2月24日 22:58
こんばんは!!

ありがとうございま~す。。。
アベレージ40キロ・・・安全運転っす冷や汗
そっちの方は渋滞が多いですもんね。。
Fの性能を開放する場所が少ない・・・・・
フェリーでこっちに遊びに来てください。。。
思う存分走れますよ手(パー)
2010年2月24日 23:40
こんばんわでつ☆

最近の車はメーターが
キレイなんですよねぇ

色々参考にして
うちの車もいぢいぢしてまつw
コメントへの返答
2010年2月25日 8:24
おはようございま~す!

メーターには開発者のこだわりがあるそうでつよ!!
ただ・・・数字が小さいから・・老眼には応えまつ(汗)
何かいいヒントが見つかりそうですかぁ。。
今日あたりは雪解け進みそうで春が近くなりそうですねウッシッシ
2010年2月25日 0:30
ふんふ~ん!為になります!

文章読んでたらラリーコース走っている気分になりました~!
コメントへの返答
2010年2月25日 8:26
少し前までは・・・北海道はラリー天国でしたからね!!
ラリーは面白いですけど・・・車にも過酷でつ。。でもヤメられませんけど(笑)ふらふら
2010年2月25日 0:41
いやぁ~女子フィギュア・・・凄いですね!
鳥肌モンでした~

26日は仕事サボってでも見なきゃ!!?
コメントへの返答
2010年2月25日 8:31
真央ちゃん。。最初の3→3を3→2にしたところで点数下がっちゃいましたもんね。。。
でも・・・キムヨナちゃん強いっす!!!
だけど・・・なんとかフリーで逆転して欲しいなぁ~

バンクーバー行って来ようっと(嘘)ボケーっとした顔
2010年2月25日 8:45
おはようございます

昭和の終わり頃の車にドライブコンピューターとか言うような名前で、平均車速を表示する機能があったとき友人は街中だと信号で止まる為か、どんな無茶な運転をしても30キロくらいにしかならないといっていました。

ウチのエスティマの平均車速は35キロくらいだったと思いますが、かなりの割合で高速道路を利用しているからだと思います。

マーク2のときは『そんなに急ぐな』と嫁に言われていましたが、運転が楽しくないエスティマでは『もう少しスピード出したら?』という省燃費運転をしているのですが…(汗)
コメントへの返答
2010年2月25日 9:59
おはようございまするんるん

懐かしいでつね。。ドラコン・・・!!
アベレージは街の中なら30kmでもきついでしょう。。信号で何分か止まればどんどんマイナスしていきますからね!!

稼ぐには速度か距離を出さないといけないから・・冷や汗
昔のラリーコンピューターは表示に遅れを出すと・・・どんどんとマイナスのタイムが積算されて行き・・・発狂しちゃいまつちっ(怒った顔)

エスティマはのんびり走る事が出来て僕もお気に入りです。。でもうちの鬼嫁が運転すると
アクセルのオンオフが激しくてちょっと痺れますねぇ(汗)ふらふら

プロフィール

「豪雪地帯はメカニカルAWDって感じでICEの2.4ℓターボ‼ だけどHVだと55万円の補助金があるみたいですね……NXもこれで3台目!パワーは40PS上がってるようです!納期は4か月の5月あたりみたいっすね!」
何シテル?   01/29 09:54
昔は、ラリー・ダートラ・ジムカーナといったモータースポーツの 入門レベルのところで遊んでました。 今は、ATVレースで道内最高齢ドライバーとして少し頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

『LEXUS LSのすべて』・・・また、無駄な物を買ってしまった(><; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:05:37
ULTRALEGGERAがチャリティオークション!間違いなくお得なイベントへ是非~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 08:23:55
昨日の弄り効果は・・・、今日以降という事に(@ @; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 13:59:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANE⇒メガーヌでつ!!! (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ニュルブルクリンクFF最速のキャッチフレーズに引き寄せられて・・・www 爺さんでもコ ...
レクサス NX 鬼嫁にとられるかも号 (レクサス NX)
納車時期にびっくらこいてSCにケツ叩かれて契約ww
スズキ ジムニー M4ジムコ (スズキ ジムニー)
冬場の走破性能に納得して前から欲しかったのを 娘の免許取得を口実に買っちゃいました。。。 ...
ヤマハ YFM250R ヤマハ YFM250R
ATVレース用のマシンです!優勝2回・2位2回のおじさん専用チューンで~す! レース後半 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation