• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うきちのブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

ラッキーカラーは・・・・・紫手(パー)

ラッキーカラーは・・・・・紫またまた秘密兵器登場!

このカラーを見れば・・・・・

何処のメーカーかは一目瞭然!

でもって左が純正、右・・・スペシャルるんるん

デフマウントロアカラー!!


何をするかというと・・・・・・・

リアメンバーにくっついてる

デフケースの遊びを制限します!


造ってくれたのは こちらの スペシャルメーカー!!





赤○の所を交換っす!

外したら・・・こんなんなってまつ↓





上の青○のところにはジュラコン製のアッパーカラーが

入ってまつ!!

今回は下の赤○のところにスペシャルを挿入(笑)

一応アッパーの方である程度制限してますが

下の方はまだ動きます。。。

コレを更に制限してやりますけど・・・・・・・・

ブッシュが純正ゴムブッシュなんで音は出ません!!!



簡単に見るとこんな感じで

この近辺は動いてます↓





プロペラシャフトは赤矢印の方向で回る。。。

止まった状態からデフに入力があると・・・・・

トルクの反作用で青矢印のように動く。。。

当然デフケースが動くとその分パワーがロス。。。

でも動きが少ないとその分トラクションが上がる(爆)

って寸法でつ・・・・・・・・・・・・・・・・理論的には冷や汗


まっ能書きはこんなんですが・・・・・・

こんな風に挿入・・・装着↓





あっという間に完了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レスポンスちょびっとUP!!!

納得でつ。。。。。。。












レスポンスがいいってのは・・・・・・・






























最高でつよね。。。。。
















こっちも・・・・・・・・・








指で押した時のレスポンス・・・・・・・






















良さそう目がハート


















ちょっとドレスが・・・・・・・・

オフセットちてまつね。。。


センター出してあげなきゃ(爆)ウッシッシ
関連情報URL : http://www.supernow.co.jp/
Posted at 2011/04/07 20:01:07 | コメント(23) | トラックバック(0) | LSD(ノンスリ) | クルマ
2010年07月06日 イイね!

デフOIL交換っす手(パー)

デフOIL交換っす最近はTOP画像が・・・・・・・・

硬派に戻ってきて・・・・・・・・・・

カッチョいいうきちでつげっそり

皆さん・・・夜の画像をお楽しみのようですがっ!

じじぃの走り屋は悟りまちた。。。

みんカラの画像はこうでなくちゃ泣き顔

まぁ~少し大人しくしないと・・・抹消されまつボケーっとした顔

ほんでここ最近10,000km位はニスモ・モチュールの

デフOILにハマってまつ。。。

100%化学合成OIL、75Wー140なんで数字上は

柔らかいような感じがしますが、OSのLSDには全く問題なし!

分子構造が特殊のようでLSDのプレッシャープレートの掴みが

凄いっす。。。

元々は35GTR用なんですが、GTRほど高温にさらされない

IS-Fにはいい感じでつね!!



使用済みのOILも程々の汚れ・・・切り粉も少ないでつ!!

性能は最高のOILかと思いますがっ!!

3,000km強で要交換がちょっとかなぁ。。。

多分、分子構造が熱で逝かれるんでしょうね。。

Fの場合は5,000km位までは大丈夫かなと思いますけど・・・冷や汗

リフトUPついでに下回りチェック!!!

スルガスピードフルデュアルセンターを見てみると・・・

強烈な焼け具合・・・・・・・・↓



マフラー全体が結構来てまつ・・・焼きが凄い。。。

ちょびっと踏み過ぎな感じが・・・センターマフラーからひしひしと・・・(汗)

ザックス足回りテスト隊のテスト走行時の・・・

スペシャルサービスが効いてたかもウッシッシ

















じゃぁついでに・・・夜の街の雰囲気も↓



ネオンが呼んでまつね。。。(爆)

アブねぇ・・・消される冷や汗2



Posted at 2010/07/06 09:02:50 | コメント(29) | トラックバック(0) | LSD(ノンスリ) | クルマ
2009年09月15日 イイね!

もうそろそろLSDに助けられる季節が来るなぁふらふら

もうそろそろLSDに助けられる季節が来るなぁ僕の住むところは緯度が高い地域っす!

なんでそろそろ山間部の標高が高い所は。。

雪や凍結の季節でつ!!!

FRはまたまた死んだフリしてなくちゃいけません(汗)

でも勝負をかけられたら・・・・・負けられませんちっ(怒った顔)

ほんで。。LSDっす手(チョキ)

リミテッド・スリップ・デファレンシャル・・・差動装置を制限する!

通称ノンスリ!一般のお歳を召された方は・・・ノースピン!!??げっそり

とか言われまつ(汗)


           (IS-F専用LSD:左 純正オープンデフ:右)

LSDは競技関係の為にとかスポーツ走行の為にと思われてまつけど・・・

実は悪路走破の為に開発されたものです。。。

冬の北海道の峠などはどうしてもオープンデフでは上がれない所を

LSD付きは斜めになりながらでも上がって行きます。。。

ただ、工作精度が昔は低かったので夏は取り外し冬に組み込むと

言う感じで使ってる人も結構いましたね冷や汗

特性上差動差を吸収しきれずにバキンとかキンッとかカッカッカッとか

良く音がでて壊れたかなっなんてドキドキしたもんでつ冷や汗

でも昨今の技術の進歩で、最近発売されているLSDは性能が飛躍的に

上がってますからビックリするぐらい音は出ませんね!!!


特に僕の装着するOS製はプレッシャープレートに秘密があり・・・・・・・

全く音が出ず、尚且つスムーズにロックしまつよ手(チョキ)

物凄くLSDが効いているのに運転している本人はあまりわからない。。。


↓は僕のLSDを取り付けた今年早々の動画です。。。



雪上の走行だからステアリングは大忙しでつけど・・・VDIMもチョイうるさいウッシッシ

タイヤもスタッドレスの35/19です!

雪道でこんだけ走ればOKでしょ!!!LSD最高でつ!!!

動画なんで速く見えまつが・・・もちろん安全運転でつ(爆)うまい!


Posted at 2009/09/15 09:42:28 | コメント(30) | トラックバック(0) | LSD(ノンスリ) | クルマ
2009年03月19日 イイね!

雪解けが進んできましたわーい(嬉しい顔)

雪解けが進んできました僕の住んでる北海道も、雪解けが例年より早く進んでいるような気がします手(チョキ)

今週末は天気がちょっと崩れて、雪の予報が出ています!!まだ夏タイヤ交換はちょっと危ないのでもう少しの我慢です!

先日は長距離を高負荷掛けて走ったので、LSDの具合を見るのにデフOILを交換してみました。。。

約2500km走行ですから、ほとんど汚れはないです!ほんとに細かい鉄粉はわずかについてますが、キレイです指でOK

多分、工作精度が高いのでこんな感じなんでしょう、デフOILはいつもの定番で、オべロンF808・85-140です!!!番数は低いけど高回転時の油膜のキレがなく粘ります、そんでもって気になる音も一切出てません!!!暫らくはこのOILで行ってみます手(チョキ)

それと今月の末には、僕のクラブの会長に、35GTRが納車されますexclamation×2
僕が最高速だ!300kmだ!とか騒いでるもんだから、会長の面子にかけて勝負をしてやると燃えてるようですウッシッシ

ちなみに会長は僕より2つ上、僕は副会長!ジジィどうしのバトルができそうでするんるん

どうやって邪魔してやろうかなぁ・・・(爆)
Posted at 2009/03/19 09:42:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | LSD(ノンスリ) | クルマ
2009年02月12日 イイね!

LSDの慣らしが完了でつ手(チョキ)

LSDの慣らしが完了でつLSDを装着してからやっと500km走行!!

最初に言われていた慣らしのポイントとなりましたわーい(嬉しい顔)

たいしてやる事もないんでデフオイルの交換でぇ~す。

ドレーンを開けてビックリ玉手箱かなぁなんて・・・

考えていたんですが、500km位じゃ、全然!!!

デフオイルも超キレイのまんまです、、そんでもってドレーンプラグのマグネット見ても・・・

ほとんど鉄粉の附着無しです。。。う~ん、いいぞいいぞ!!



実は僕のデフオイルはちょっと違うの使ってます。。。

油脂類は全てオべロンを使ってますが、今回は鶴田社長に相談して

OSのオリジナルオイルじゃなく、オべロンギアオイルF808-SAE85~140を使いました。

「音がちょっと出るかも知れないね」と言われてましたが、音は皆無です!!

これでもう500km様子を見る事にしました。。。

LSDも落ち着いてきたし、次は何しよっかなぁ~るんるん

アレとアレは頼んだからOKだし、あれとそれがいいなぁ~グッド(上向き矢印)

考えるだけならタダだから、いっぱい考えようっと・・・(爆)

Posted at 2009/02/12 14:36:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | LSD(ノンスリ) | クルマ

プロフィール

「豪雪地帯はメカニカルAWDって感じでICEの2.4ℓターボ‼ だけどHVだと55万円の補助金があるみたいですね……NXもこれで3台目!パワーは40PS上がってるようです!納期は4か月の5月あたりみたいっすね!」
何シテル?   01/29 09:54
昔は、ラリー・ダートラ・ジムカーナといったモータースポーツの 入門レベルのところで遊んでました。 今は、ATVレースで道内最高齢ドライバーとして少し頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『LEXUS LSのすべて』・・・また、無駄な物を買ってしまった(><; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:05:37
ULTRALEGGERAがチャリティオークション!間違いなくお得なイベントへ是非~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 08:23:55
昨日の弄り効果は・・・、今日以降という事に(@ @; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 13:59:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANE⇒メガーヌでつ!!! (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ニュルブルクリンクFF最速のキャッチフレーズに引き寄せられて・・・www 爺さんでもコ ...
レクサス NX 鬼嫁にとられるかも号 (レクサス NX)
納車時期にびっくらこいてSCにケツ叩かれて契約ww
スズキ ジムニー M4ジムコ (スズキ ジムニー)
冬場の走破性能に納得して前から欲しかったのを 娘の免許取得を口実に買っちゃいました。。。 ...
ヤマハ YFM250R ヤマハ YFM250R
ATVレース用のマシンです!優勝2回・2位2回のおじさん専用チューンで~す! レース後半 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation