• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うきちのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

トツゲキ!

トツゲキ!昨晩も猛吹雪で本日の朝も

除雪に精を出しまちたよ!!!!!!!!

さすがの僕の住む所も・・・・・・

平年なら雪が解けてる頃なんでつけど・・・

今年はまだまだ駄目でつねぇ。。。



写真はJB23W ジムコのラジエターキャップにゃり!

その名も トツゲキラジエターキャップ!!


このキャップを装着すると・・・

トツゲキせずにはいられなくなるそうでつ(嘘www


ジムコ純正ラジエターキャップは0.9kg

このトツゲキラジエターキャップは1.2kg

でもってこれで冷却水の沸点が125℃まで引上げられました。。。

かと言って・・・

ジムコでそこまで水温を上げる走りはしないんでつけどね(汗ww








要は赤いワンポイントが欲しかっただけなんでつ(大汗www



でね・・・・・・・・



IS Fも気になってたまに見てみようと思ったんでつよ。。。










ラジエターキャップはありませんよ!

リザーブタンクの上に樹脂のバルブが付いてるだけれす!!!!!!!!!!!

これはデンソーさんが考案した「完全密閉型エンジン冷却システム」というもんで

てっぺんに付いてる樹脂のバルブがリザーブタンク内の空気の圧力を検知して

開放と閉鎖を行いまつ!!!!!


でっ・・・バルブをよく見ると・・・108kPa・・・・・1.1kgっすね。。。

と言う事は沸点120℃って事でつ。。。

サーキットを走る方・・・・・・

これを1.2kgのやつならもうちょい水温稼げるかもでつねぇ~

水温約5℃の違いは・・・・・悪魔のささやきでつ(笑)

1.3kgにしたら・・・リザーブタンクが樹脂なんでもたないかなぁ~



とかって妄想してしまいまちたとさ('ω')ノ









でね。。。













トツゲキラジエターキャップつけたらね・・・
















知らないまに・・・




































トツゲキしてまちた(大笑www


























ぬおおおおおおっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





おりゃぁ~トツゲキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!











だめぇ~(涙www













あああああああっ・・・み●●ちゃん・・・・・・・・・・・・・・・



とまぁ~この後は二人で仲良く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ラーメン喰いまちたよ(笑)



いやぁ~ホント・・・・・トツゲキラジエターキャップは・・・・・

凄い効き目だわぁ~(何がっwww



Posted at 2014/03/12 16:29:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年02月27日 イイね!

点火!!!!!!!!!!!!

点火!!!!!!!!!!!!ご無沙汰にゃり(笑)


何とか動いて息してるうきちっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!


写真はスーパージムコの3亀頭エンジン(汗www

点火コイルを装着したところ・・・



オカダプロジェクツ・プラズマダイレクト!!!!!!!!!!

中々、評判はいいっす!!



通常ノーマルコンピューターから点火信号を受けると
純正点火コイルは1回だけのスパークしかしない事に
なってます・・・・・・・・



しかし、このプラズマダイレクトは点火信号1回に対して
3回以上のスパークと純正電流値の約2倍に増幅させて
完全燃焼させるって寸法でつ!!!!!!!!!!!!!!!!!


僕は昨日、装着したばっかでつけど・・・・・・・・・・・・
直ぐにわかったのがエンジン始動性の向上っす。。。


セルが1回回ったかなぁ~位で始動!!!!!!!!

冬場の燃料が濃い状態で綺麗に着火出来ました!



元々、ジムコのエンジンはトルクが少ないエンジンなので
ちょっとした事でトルクが増えるとすぐに体感出来ます!
今回は発進のスロットル操作時に・・・・・・・・・・・・・
おおおおおっ!って感じですから・・・・・・・・・・・・・
トルクが増してるのは確実かなぁ~(汗www











だけど・・・・・・・・・・・・・・・・・

3亀頭だから3個のプラズマダイレクトなんだけど・・・・・・・・・

定価・・・¥81900・・・

1亀頭・・・1個・・・¥27300・・・


高いにゃぁ(涙)












右がジムコの純正点火コイル!

左がプラズマダイレクト!!!





でもってこのプラズマダイレクト・・・・・

そこそこのエンジンにはある程度ラインUpがあります・・・

高電圧のかかるHVエンジンにも適合ある車種も・・・・・




IS Fは・・・適合ありません(謎www

でも・・・造ってはくれますよ!

要は・・・提供車輛がないから造れないだけのようでつww

神奈川県川崎市に行って・・・・・・・・・

人柱になってくれるオーナーさんがいれば・・・

宜しくお願い致します(大笑w







でも・・・






多分・・・¥200000じゃ造れねぇべぇ・・・・・

費用対効果をどうとるかでつよねぇ・・・・・・










でねっ

















最近は・・・・・






























高回転で・・・







失火気味だったんだけどね・・・・・・・・・・・





















1亀頭・・・













点火コイル換装で・・・・・・・






































点火不良解消(大嘘www




●き●ちゃ~ん♡








どうやらファザコンらしい(爆)













Posted at 2014/02/27 10:08:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2012年04月19日 イイね!

パワーの出る・・・穴・・・弄り(爆)ひらめき

パワーの出る・・・穴・・・弄り(爆)タイトルで釣られまちたかぁ(笑)

僕のFのエンジンも・・・・・・・・・

かれこれ4年になるんで

気になってた

点火プラグを交換しまちた!!!


たまには車のSNSらしく車ネタでつ手(チョキ)


Fのエンジンはスポーツ車でつけど・・・・・・・

一応D4S・・・直噴エンジンでつ!!!!!!

燃料をぶっかける冷や汗噴射ノズルが

シリンダーダイレクトが1本と吸入ポートエンドに1本!

一つのシリンダーに対して2本ついてまつ!

なのでこのエンジンのプラグもちょっと変わり者・・・





プラグの箱までLEXUS・・・(汗)











よぉ~く見ると・・・・・・・足が3本でつ!!!


デンソーのイリジウム3極プラグ!!!


通常時は真ん中のデカい足で放電っす。。。

くすぶると・・・両サイドの短い方から放電でつ!!!


だけど・・・瞬時に判断するコンピューターって

どんだけ頭いいんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・

年老いたじじぃのうきちは驚くばかりでつふらふら







左が使用済みのプラグ!右が新品!

一見・・・電極のギャップなんかも問題なしでつけど

これから急激に減りはじめますよ(多分www









でっ・・・コレが火花を飛ばすための点火コイル!!!

イグニッションコイルでつひらめき


プラグ交換後はエンジンの回り方もいい感じ。。。



ただ、プラグ交換作業は・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大変でつ!

V8エンジンなのと・・・無理やりデカいエンジンを押し込んでる為

左バンクの5番7番の点火プラグを交換するには

バッテリーを外し、EPSのCPUも外し、ヒューズボックスも外さないと

出来ません(涙)

ちょいと痺れまつからご注意下さい!!!!!





あああああっ・・・久々に車のブログ・・・硬派なブログだぁ(爆)ウッシッシ





Posted at 2012/04/19 14:30:23 | コメント(31) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2012年02月24日 イイね!

逝っちゃって・・漏れて・・濡れて・・乾いてふらふら

逝っちゃって・・漏れて・・濡れて・・乾いてうきちはじじぃだけど・・・


特別に色々な匂いをかぎ分ける


スーパー鼻・・・持ってまつ(笑)


あま~い・・・


素敵なお姉ちゃんの匂いじゃなく。。。


室内に変な甘い匂いが・・・・・・・・・・・


おおっ!これはアノ匂いだぁ~ふらふら


おかしいにゃ!と思ったら・・・


すぐにリフトUP!!!!!!!!


なんと・・・ウォーターポンプのシールから・・・・・・・


クーラント漏れて濡れて・・・乾いてまちた!!


早期発見でこれから直してきまつ。。。


ウォーターポンプ交換にゃり手(パー)









きっと・・・


エンジン・・・興奮し過ぎたんだろうにゃ~冷や汗
































だけど・・・・・・・・・・・






こんなお姉ちゃんいたら・・・・・・・














興奮して・・・・・・・・・・・・・・






漏れちゃいそう・・・・・・









全開でピストンしちゃいまつね(爆)ウッシッシ



Posted at 2012/02/24 09:25:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2011年09月15日 イイね!

エンジン・・・降しまちた・・・んっ???ふらふら

エンジン・・・降しまちた・・・んっ???ご覧の通り・・・・・・・・・・・・・・・・・


エンジンが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


降りて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


丸裸になってまつ・・・・・・・・目


何するかにゃぁ(謎)冷や汗2


でも・・・・・・・


何かが・・・・・・・違うふらふら


























でもって・・・・・・・・・・・・・・・・・・































こっちも。。。。。。。









































エンジン同様に・・・・・・・・・・

















はがさなきゃ・・・・・・・・・・































とっても・・・・・・・・・・・・








おいしそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










































でも・・・・担当じゃないんだけど・・・・・・・・・・冷や汗








ちょいと・・・接近中・・・揺れるハート































お誘いにゃりかぁ~(汗)目がハート




夜の街は・・・・・ヤバいにゃ~げっそり
Posted at 2011/09/15 09:48:00 | コメント(22) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「豪雪地帯はメカニカルAWDって感じでICEの2.4ℓターボ‼ だけどHVだと55万円の補助金があるみたいですね……NXもこれで3台目!パワーは40PS上がってるようです!納期は4か月の5月あたりみたいっすね!」
何シテル?   01/29 09:54
昔は、ラリー・ダートラ・ジムカーナといったモータースポーツの 入門レベルのところで遊んでました。 今は、ATVレースで道内最高齢ドライバーとして少し頑張って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『LEXUS LSのすべて』・・・また、無駄な物を買ってしまった(><; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:05:37
ULTRALEGGERAがチャリティオークション!間違いなくお得なイベントへ是非~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 08:23:55
昨日の弄り効果は・・・、今日以降という事に(@ @; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/27 13:59:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール MEGANE⇒メガーヌでつ!!! (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ニュルブルクリンクFF最速のキャッチフレーズに引き寄せられて・・・www 爺さんでもコ ...
レクサス NX 鬼嫁にとられるかも号 (レクサス NX)
納車時期にびっくらこいてSCにケツ叩かれて契約ww
スズキ ジムニー M4ジムコ (スズキ ジムニー)
冬場の走破性能に納得して前から欲しかったのを 娘の免許取得を口実に買っちゃいました。。。 ...
ヤマハ YFM250R ヤマハ YFM250R
ATVレース用のマシンです!優勝2回・2位2回のおじさん専用チューンで~す! レース後半 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation