
もう、マレーシアGPが始まりましたが、オーストラリアGPのレビュー^^
とにかく「雨」で宝くじ状態になり、最初のコーナーでのアクシデントでロシアンルーレットが加わる。。。という結果はバトンの優勝。
スロー再生を見ると、アクシデントはバトンも絡んでいたのでまずこれがラッキーだった。レイン・タイヤがまったく駄目だったので、ギャンブルでドライに交換したらこれが大当たり。さらにベッテルがリタイアのオマケまで手に入れ、またラッキー!
クビサも当たりました!ってところですが、フリーでは他のチームが走らない雨の中を積極的に積極的に走ってデータを蓄積。そういう姿勢が運を呼び寄せた!?
ベッテルはまた勝ちを逃す。。。
レースもそうですがフリーからの流れを見ていると、トラブル・フリーのレッドブルってのはなかなかナイ。対してフェラーリを見ていると、信頼性の上に決勝を見据えたフリーの使い方が徹底している。
速いレッドブルと強いフェラーリ、それをマクラーレンが追い、その後に続くのがメルセデスの勢力図・・・!?
写真はコースサイドの遊歩道とアルバートパーク・レイク。
Posted at 2010/04/02 22:56:35 | |
トラックバック(0) | スポーツ