• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORY147のブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

聖地巡礼ーアルバートパーク

聖地巡礼ーアルバートパーク今週末はF1第2戦オーストラリアGP^^

開催地はメルボルンのアルバートパーク。このアルバートパークにはシドニーから寝台列車で行ったことがあるのですが、この列車ークルマでもないのにポンポン跳ねて落ち着いてドリンクも飲めないような凄いモノでした^^

メルボルンはシドニーのアメリカンなダウンタウンの雰囲気と違って、落ち着いたヨーロッパな空気のする街だった。

アルバートパークは、メルボルンのメインの駅からトラムに乗ればすぐに到着。その名の通り公園で常設のサーキットではないので、フツーの日に行ったら、フツーの公園だった^^

せっかく来たからには・・・とコース脇の遊歩道を歩いて一周しましたが、メインストレートの反対側のターン11のあたりですっかり疲れてしまった。。。

Posted at 2010/03/24 22:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年03月22日 イイね!

ケータイ壊れてiPhoneにチェンジ

ケータイ壊れてiPhoneにチェンジ去年の後半から時々ケータイの調子が悪かった。

年末になって、より度々に。。。 そして遂に、今年の初めに電源が入らなくなった!

以前からのMacユーザーとしてはアメリカでリリースされた時からiPhoneのことは気にはなってましたが、ランニングコストがネックになっていたのとコレといって変更したい機種もなくずっとボーダフォンな頃のものを使い続けてマシタ。

ですがこうなると、強制的に機種変更せざるを得ない。。。ので、遂にiPhoneにチェンジ。

使い始めると、もうこれが即標準にー

「iPhoneはコンピュータに電話が付いたもの、日本のケータイは電話にコンピュータが付いたもの」というように表現している雑誌があったのですが、まさにそのとおりでネット系のアプリはどんどん使うし、GPSなMapはすーごく便利だし、ITunesのコントローラーにはなるし・・・

それまでは「ケータイ+iPod touch」だったので基本どころは既に体験済みではあったので、iPod touchを使い始めた時ほどのインパクトはなかったですが、ネットにこの画面で常時アクセス出来る点は全然違イマス^^

結果、"iPhone"一つで済むようになった^^



Posted at 2010/03/22 20:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | パソコン/インターネット
2010年03月19日 イイね!

バーレーンGPレビュー

バーレーンGPレビュー開幕しましたF1^^。

じゃないか。。。と言われていた開幕前の予想通りで、フェラーリとレッドブルが速い。それに続くのがマクラーレン。メルセデスは思ったほど速くはなかった。

マクラーレンのハミルトンはロズベルグに前半抑えられてしまっていたとのことで、それがなければ表彰台まで来た可能性もあったとのこと。

今年は給油がなくなったので、予選の一発+ロングラン・ペースが速いことが勝つためのセオリーな感じがします^^

そのようなところにさらにドライバーのパフォーマンスが加わってくると、アロンソ、ベッテル、ハミルトン、それにマッサが序盤戦の表彰台の顔ぶれ・・・!?

逆の戦いも興味深く、テストなしのフリー走行もまったく走られずのHRTのチャンドックはどーなるんだろう???と思っていましたが、見事!?予選出走!

風洞レスの設計というヴァージンのグロックが予選でロータスよりも上に来るも、ゴールまで届いたのはロータスだった。

他の注目どころでは、シューマッハは決勝のベスト以外はロズベルグに全敗。可夢偉は予想していたことですが、ほとんどスポンサー・ロゴなしのクルマから資金的に苦しい様子。。。 よって、開発度や信頼性に疑問の付くクルマの動き/走りがフリーから決勝まで続く。。。

「セナ」という名前がグランプリに戻ってきたのも感慨深い出来事で、しかもほとんど同じカラーリングのあのヘルメットにその奥から覗く視線がソックリなのですね。。。



Posted at 2010/03/19 23:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

聖地巡礼!?ーサクヒール



いよいよF1開幕ですが、中東バーレーンの砂漠なサクヒールということでイマイチ開幕!って感が足りないのですが^^とにかく開幕です。

コースが変わったとのことですが、フリーを見ててもどこを走っているのかよくわからなかったり。。。イマイチ特徴のつかみにくいコースです。


改めて、バーレーンってどこ?!って地図を見たりしてみると、島国!? まわりにはサウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦等の国があるのですね^^

バーレーンてどう行くのだろう!?と思ってネット検索してみると、カタール航空で行ったとかいう人がいました。乗り継ぎで11時間ほどとか・・・

地図を見たところ、サーキットはバーレーン国際空港から南へ30キロぐらいのところのようです。

アドレスー
Bahrain International Circuit
P.O. Box 26381
Manama
Kingdom of Bahrain
Posted at 2010/03/13 23:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年03月10日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換車検の際に、シフトノブをユニコルセのモノに交換。147に乗り始めた時からレバーのように操作することを想定しているように思える^^純正のノブはしっくりきていなかったのですが(セレスピードならいいと思うのデスがMy Alfaはマニュアル)、やっと交換。

交換後の初乗りは汗でアルミのノブがすべり、ダメ。。。な印象。。。

だったのですがー

手元にあったサイクリング用のグラブをして操作してみると、かなりイイ感じです^^

ドライビング・グラブをすれば、もっと良くなる!?
Posted at 2010/03/11 00:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ

プロフィール

「車検終了。」
何シテル?   11/15 23:11
初めてのイタ車ーアルファーに乗り始めてもうすぐ4年。 小学生の時からのモータースポーツ・ファン^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
長年の夢!?が叶って初めてのアルファです^^ -Alfa 147 2.0 TI- ・足 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
運動不足解消のために購入^^ アルファに合わせてイタ車ブランドを探していたところ目に留 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation