• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSRIDERのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

イベントは唐突に・・・ (前編)

昨日は工場実習の中間フォローと題した飲み会でした。

そんな、飲んだ次の日ってのは呑んだお酒の多い少ないにかかわらず寝過ごすもので…。

10時過ぎに起床して午前中は部屋の掃除と布団干し(天気が良かったので)と洗濯とを済ます。

昼飯も食い終わった午前1時、特にやることもなく音楽(メタル)を聴きながらお昼寝。

そんな、ヒマ人全開の私に鳴り響いた携帯の着メロ(もちろんメタル)。。。


『ん~?親からかな?この前かけてきてもらった時は寝る前で大した話もできなかったからなぁ』

と、ふと画面の外をのぞくと、ジャッキーさんからでした。


うおぉぉ!? 

と思いつつ、電話に出ると……。


ジャッキーさん:「暇してる?ちょっとだけど遊びにおいでぇ~♪」

私:「是非、行きます!!!」

と、まぁそんな感じの内容でした。


電話を終えた瞬間、静かだった自分の部屋は大わらわ(笑)
30秒でジャージから着替え、ダッシュで最寄駅へ。

遊びとなると、行動が早いCROSSRIDERです(爆笑)

1時間後…

ジャブロー(ジャッキーさんの慣例に従いますね)の最寄駅で降り待ち合わせ先に立っている私がいるのでした。



つづく……。


眠い、ので……おやすみなさい。
Posted at 2009/06/07 00:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月10日 イイね!

スリーダイヤ・・・。

ども、10日前後ぶりくらいですかね?

かな~り、お久しぶりな感じではありますが・・・。


今日、実家に戻りました。

週末のリラックスのためと車を運転したいフラストレーションに耐え切れなくなってですが・・・。

正式に、とある自動車会社にもぐりこみました(笑)
タイトルを見ていただければ、すぐにわかるかと…。


入社初日は、社長の話を聞いたり、副社長の話を聞いたり、とある本部長の話を聞いたり・・・。

その後も、とある部門の部長の話を聞いたり、聞いたり・・・。


そんな感じで話を聞いてばっかです(笑)
当然、座りっぱなしなわけで、運動不足になるわけで・・・。




これでは・・・マズイ。

ということで、周辺をできるだけ毎晩走ることにしました。
いやぁ、京浜地域はとにかく駅の間隔が短い。

ひと駅、徒歩で10分くらいしかかかりません。

坂らしい坂もないし。。。

研修所は丘の上なんだけど、ちょっとした坂でしかない・・・。

つまり、つまらん(笑)


生活リズムは規則正しくなりました。

朝、7時前には起きて、夜日付が変わる頃に寝る。
うん、いい感じ。

本当はもっと早く寝ておきたいのだが、日報を考えるのに時間がかかってなかなか早く寝れない(笑)


パソコンを研修所に持ち込んでいます。
研修所ではネットが使えない状況なので、日記を更新できない。

でも、パソコンを持ち込んだのには、別の理由が・・・。

もちろん、ジュークボックス代わり(笑)
大音量で音楽を聴いてます。

・・・隣の方にかなり迷惑をかけてるな。。。
ど~も、すみません(汗)



正直、まだまだ慣れません、緊張しっぱなしです。

本当に緊張しっぱなしです!!!!!

いつ、慣れるのかな。。。


いつかは慣れる、慣れるはず、慣れるのかな・・・?


そうそう、来月からの勤務地が決まりました。
愛知県岡崎市だって~(5~8月はfactory&sell実習のはず)。
生産技術だってよぉ~(これは、たぶん9月から)。

開発がよかったなぁ~、実験がよかったなぁ~。
でも、まぁいいや。面白そうだし(オイ)。


まぁ、ピヨピヨの小鳥ですが、よろしくお願いします。


明日は、課題を終わらせよう。すぐ終わるはず。

あせらず、焦らず、アセラズ、行くべぇ~♪




※ 研修所にはすごくいろんな車があって、とても乗りたくなります。
  それで、フラストレーションがたまっていくんですねぇ。
  あ~、車乗りたいってことで週末は実家なんですw。

Posted at 2009/04/10 23:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月30日 イイね!

しばらくお別れドライブ

筑波山までドライブをしてきました。

大学時代、雪道ではこいつほど頼りになる奴はいないと感じたし、スクエアなボディは運転しやすくて、楽しい車でした。

たまには乗れるけど、毎日は乗れなくなるのはさびしいですなぁ。


おそらく明日以降、会社の正式配属となる9月までは車に乗れない悶々とした日々となるかもしれません。

あと、明日以降はしばらくネットのできない生活に入るので、更新頻度が少なくなりそうです。


明日に向けての準備もあるので、この辺で。


しばらく、さよなら~(T_T)/~~~
Posted at 2009/03/30 20:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月27日 イイね!

PCVバルブ交換

以前、テンチョリーナ氏よりアドバイスをいただいたものとしてPCVバルブとエンジンヘッドのガスケットの交換がありました。

んで、今回はPCVバルブの交換です。

PCVバルブとは?
エンジンの燃焼で燃え残ったガス(ブローバイガス)をインテークに戻すバルブ。
ワンウェイバルブで、一方向のみに働く。
これは、息を吹いてみれば簡単にわかる。
取り付ける前に、実際に吹いてみたら、はっきりわかりました。

どの部品かを写真で見ると・・・



エンジンを開けたら、赤い部分・・・つまり紅一点!!(笑)
むさい、男どもの中に女の子がポツネン(笑)



部品単体は・・・






こんな感じですねぇ。


部品は昨日頼んで、在庫ありということで、翌日である今日の午後には届きました。

交換もあっという間。

スーパーの駐車場ですぐに交換できました。

さて、これでどうかわるんだろ?(全く分かっていない自分w)

ちょっと調べてみようかと思います。



※追記で~す
PCVとはいわゆるブローバイ還元装置。
燃焼室からクランクケースに入っていく未燃焼ガスを
再燃焼させるためにインマニにもどすワンウェイの弁です。

とありました。これによって、エンジンオイルの劣化を防いだり、クランクケースの圧力を逃がしているようです。



Posted at 2009/03/27 23:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月09日 イイね!

プチオフのその後

半ちゃんさんとお別れしたその後はガレージTSRへ。

お土産までいただいたのですが、そのお土産を一人占めするのは少しもったいない…。

幸せとお土産はまわりにおすそ分け~♪
というのが、私の考え。

んで、お店にいた人(私&店主&奥さん&先輩)でいただきました。


みんなの第一声

おっ、うま~い!!

お土産は大満足でした。
すぐになくなってしまった。


あとは、いつもどおりかな。
バイク部の方が、車がほしいとなって、4ドアインテR略して『4テR』が出てる話になり、見たら私も欲しくなるほどの程度の良さ。

保険についても相談に乗ってもらいました(ここは保険も扱ってます)。
そこで、保険というのは、育てていくものだと教わりました。
他にも、入るべきものはこれで、必要ないものはこれで…面白かった。


いつもながら、楽しい話をたくさんして笑いながらお別れをする。

最高の日曜日を過ごすことができました。
心より感謝です。


こういった時間を共有できることというのはとても幸せだと思います。
そして、そういった幸せが続くための努力を怠らないことが大切ではないかなと思いました。


ま、若造の戯言です(笑)。
Posted at 2009/03/09 22:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「JMRC中部地区戦第2戦@池ノ平ワンダーランド http://cvw.jp/b/414955/46909702/
何シテル?   04/24 23:17
※更新は最近はめったにできてないです。でも、できるだけ更新しようとは思っています。 こんな、自分ですが温かく見守ってやってください<m(__)m>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みらーじゅふぉーらむに参加してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:19:57
バッテリー3台総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 21:43:57
ブーム再来(・・;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 23:48:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
インテグラを乗ってガレージへの帰り道に脇道からの一時停止無視のクルマの突っ込まれまして・ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ひょんなことから手に入れたミニカ。 購入時からいろいろと手が入っていました。 ランサー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年9月よりひょんなことから私のところに来ることに・・・。 実は、購入してすぐに ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
同期から格安で譲っていただいたクルマ。 ハイオク指定ですが、燃費は良いです。 運転し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation