• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSRIDERのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

ぷちオフ~♪

ぷちオフ~♪半ちゃんさんとプチオフをしてきました。


朝7時、目覚ましで自分をたたき起こし、コーラを買いに自販機まで歩く。

「うへぇ、寒い!!」

昨日までの寒さが続いている感じで、本当に暖かくなるんかいな?と思いつつ、コーラを飲みながら音楽を聴きながら、ゆっくりと準備をする。

とにかく朝が弱い自分では、早めに目覚ましをかけておかないと、遅刻するもので…(汗)


8時30分、何を用意していいものか迷いつつ、結局カメラだけはかばんに入れてジュニアを転がす。

栗子峠は何ヶ月ぶり?くらいで走る。

山を抜けると、すぐに福島市。

近いなぁ~。

といった感じで10時前に集合地点に到着。

ブログでやり取りをしているとはいえ、初めてのお会いする人というのはとても緊張するもので、白のパジェロジュニアが後ろに止まるまではドキドキ(笑)

お会いした方、半ちゃんさんは…非常に優しく気さくで楽しい方でした。

まずは、ジュニア2台で、福島市街へ。

福島市街で、半ちゃんさんのコペンへ乗せていただく。

まず、乗ったときの印象

わ~、視点がひく~い!!

最初はクローズ、その後途中でオープンに。
オープンにしたら、開放感がぜんぜん違う!!

真冬はさすがに寒いのでしょうが、今日みたいな日であれば、かなり気持ちがいいです。
走ってるときも風が適度に流れ込んで、頭をなでてくれる感じで、気分を高めてくれます。

走り味のほうは、今の車という感じ。
基本的には静か。
足も、しなやかな感じ。
ホイールはインチアップしてるから、純正だとまた違うのでしょうけど、この乗り味も好き。これで、長い距離走ってもいけちゃいそう(ホントに)。

軽のスポーツカーではあるのですが、少し乗用車に近い感覚がしました。

お次は、カプチーノ!!
これは、感覚的には、コペンよりももっと狭い感じ…。
でも、ゴーカートって感じで、乗るだけで楽しい!

走り味は、コペンよりもずっとスポーツカーという感じ。
助手席でも、これすげぇ楽しい!
個人的にはこっちのほうが好みですかね(もちろん、どちらも甲乙つけがたい)。


なんとも、非常に贅沢な時間を過ごさせていただきました。

半ちゃんさんの選択した道は、自分も何度か通っていて知っている道なんですが、車を変えるとこんなにも違うのかと新しい驚きでした。


ドライブの間は、いろんなお話をして、激励の言葉をもらったりと楽しかったし、うれしかったです。

帰りには、お土産までいただき、本当にありがとうございました。


午後2時半、お別れをして、帰路に。
そのまま、米沢にもどり、ガレージTSRへ。

結局、帰ってきたのは、午後10時半過ぎ。。。

どんだけだい!!(笑)

半ちゃんさん、今回はありがとうございました。
とても、楽しかったです。


Posted at 2009/03/09 00:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月01日 イイね!

実家までドライブゥ

実家までドライブゥただいま、久々の実家です。

引っ越しについていろいろな相談をしました。

あとは、荷物をたくさん積んだので、その運び出し。

なんだかんだと持ち帰ってきました。


実家は、ずいぶんと暖かい感じがします。

米沢は結構寒いですからねぇ。


んで、引越しのほうは、実家に送るための引っ越しと、実家から会社への引っ越しと2回行います。

というわけで、3月中は2回も引っ越しするので、すこしばかりややこしいのです。


ま、忙しいですが、今月はドライブはたくさん出来そうな気がします。


さて、明日は朝が早いなぁ。













Posted at 2009/03/01 23:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月24日 イイね!

ん~、ほしいものがいろいろ(笑)

私、ただいま、物欲にやられそうになってます(笑)

んで、昨日物欲に負けたものを一つ上げましょう。

ジュニアにおごる、NGKイリジウムプラグMAX。


現在使用しているプラグはNGKのノーマルプラグ。んで、そいつも交換してからすでに2万kmを超えたので、交換したいとガレージTSRの店主に相談したんですわ。

んで、いろいろ話していくと、NGKのイリジウムは耐久性も始動性も良いから、おすすめ。
デンソーのものには結構泣かされて痛い目に逢ってるから、やっぱNGKがいいよと言われたわけです。

実は、デンソー製のプラグについては、以前友人からも不評で使わないほうがいいってことを聞いていたので、この話については納得。

でも、値段が結構高価。
ノーマル1本800円
イリジウム1本1900円

う~ん、まぁしょうがないかな。
しばらく乗れないということも考えると、保管してる間のメンテナンスはなるべく少ないほうがいいような気もするし。

4月からジュニアは実家で静養(?)ってことを考えるとねぇ~。
たまに実家に帰ってクルマに付き合ってやることくらいしかできないですしねぇ。

ということで、TSRでプラグを頼んでしまいました(笑)
4本だから、工賃含めて1万飛ぶかしら?
頭がイタイ~!

んで、次に欲しいのが、PS2&グランツーリスモ4。

以前持っていたのですが、はまってしまい、結局手放したんですね(爆)
再度入手したいわけです。
どれくらいするのかなぁ。

欲しくてたまらないっす。

引っ越し前にこんなに欲しくてどうするよ?

はぁ~。








Posted at 2009/02/24 00:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月01日 イイね!

ギョワワワ~~!!!!・・・キュンキュンキュン・・・

タイトルが意味不明かもしれませんが…。

全部ファンベルトの鳴きと思われる現象だと思ってます。

まずはギョワワワ~~!!!!から

エンジン始動からこんなものすごい音がします。

どれくらいすごいかと言うと…


クルマで音楽が全く聞こえなくなるくらいです

エンジンが温まらないとき、始動後30分前後でこのすごい音が2、3回あります。


かなり恥ずかしいです



キュンキュンキュン…のほうは、エンジンが温まってからアイドル状態にての音です。

こちらはそこまで大きくないのですが、アイドリングで窓を開けるとしっかり聞こえます。


車検のとき(2008年の6月)に交換してもらっているはずなんで、ベルトの寿命とは思いたいのですが、どうなんだろ?

ギョワワワ~のほうで電圧計を見ると、数値が下がるのでファンベルトで間違いないはず。


あ~、オイル交換ついでに主治医(ガレージTSRのこと)で診てもらわなきゃ。



でも、行くのは卒研発表後かな?
Posted at 2009/02/02 00:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月12日 イイね!

11万キロ!!

11万キロ!!ジュニアの走行距離が11万キロを越えました!

雪は鹿児島のほうまで降ったようですが、こちらはいつもどおり、むしろ少ないくらいです。

でも、他の地域から来られる方は

「すごいねぇ~」

って言われる感じなんですが…。

まぁ、例年はもっとすごいですよ(笑)


さて、本題。

今日は午後10時まで実験。
その後、フラッっとドライブ。

山形まで。

往復100km(笑)

路面はドライorアイス(!?)
四駆で、テクは全くないので安全&燃費運転(笑)

帰りに、米沢にちょうど入ったところで11万kmになりました。

あと、どれだけ愛機と一緒に走れるのかな~。
そんなことを想いながら、ドライブを楽しみました。

チャンチャン(笑)
Posted at 2009/01/12 01:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「JMRC中部地区戦第2戦@池ノ平ワンダーランド http://cvw.jp/b/414955/46909702/
何シテル?   04/24 23:17
※更新は最近はめったにできてないです。でも、できるだけ更新しようとは思っています。 こんな、自分ですが温かく見守ってやってください<m(__)m>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みらーじゅふぉーらむに参加してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:19:57
バッテリー3台総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 21:43:57
ブーム再来(・・;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 23:48:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
インテグラを乗ってガレージへの帰り道に脇道からの一時停止無視のクルマの突っ込まれまして・ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ひょんなことから手に入れたミニカ。 購入時からいろいろと手が入っていました。 ランサー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年9月よりひょんなことから私のところに来ることに・・・。 実は、購入してすぐに ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
同期から格安で譲っていただいたクルマ。 ハイオク指定ですが、燃費は良いです。 運転し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation