• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CROSSRIDERのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ネットのトラブル

つい先ほどまで、ネット通信が遮断状態でした。

原因はルーターの故障。

ネットがつながらないのはいいけど、ブログの更新とかコメントの返信とかが出来ないのは、ちょっと申し訳ないなぁ・・・と思った次第。




あっ、オイラはスマホなんてブルジョア&ハイテク機器は持っておりません(笑)


そろそろ、考えないといけないのかなぁ・・・。
Posted at 2012/08/31 14:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月28日 イイね!

8月14日 お盆遊び(広島編・前編)

ミラージュフォーラムを満喫させていただいたあとは・・・。

寮で少し休んで一路広島へ。


鹿児島まで行くことを考えると、なるだけ高速は使いたくない。

ってことで、神戸までは下道で行くことに。

国道23号(名四国道)⇒国道25号(名阪国道)って感じで初めてのルートを選択。

ま~、名阪国道の混みっぷり&運転の激しさに怯えつつ…ナビは大阪中心部を指示。



そのまま大阪中心部を突っ込んでしまいました(滝汗)


いやはや、大変な目にあった(爆)
まぁ、ちょっとした大阪観光になったので良しとする(笑)

神戸からは、第二神明道路⇒加古川バイパス⇒播但連絡路⇒中国道というへんてこなルート(笑)

初めて通るルートは…まぁこんなものでしょう。

ここまでは良かった。天気は悪くなかったもので。

中国道に入ってからがひどかった。

どしゃぶり~~~~!!!

窓ガラスに撥水処理を施してきて良かったと思った瞬間でしたね。

だが、水溜りがすごくて80km/hでも必死のドライブ(笑)

三次手前のPAで止まって、仮眠して起きても…意外に雨は止まず。

おいおい、これは雨の中での練習会か?

と思って向かった先はテクニックステージ・タカタ!
ダートラの全日本選手権の会場であり、今年の西日本フェスの会場でもあります。


到着した頃には、雨も上がって。。。
よかった、雨の中での練習会じゃなくて助かった(爆)

いそいそと、準備開始。
初めてのコースでクラッシュだけは勘弁と思いつつ…。

練習会は・・・結論からすると非常に楽しめました♪
ただ、初めてのコースだったのでコースに慣れるの必死で踏み切れなかったのが課題と言えば課題。

1本目と最後の走行の動画をアップ。

1本目



最後


とりあえず、タイムとしては1本目から順々にタイムがあがって、最後がベストなんですが…。
もっと踏めるはずですが、クルマの滑る感じが怖いんでしょうね。
まだ、クラッシュの恐怖が残っている感じもしてます。


もっと振り回せるようになりたいですね~。


1日練習した後の車はこんな感じ。


泥だらけのクルマ&タイヤを洗って・・・てらやんさんのトラックにタイヤを積んでもらって。。。
てらやんさん、ありがとうございました

練習会に参加された皆様、お疲れ様でした~♪

練習の後は、一路 鹿児島へ。
・・・と思いましたが、広島での観光をすることに。

後編へ続く。
Posted at 2012/08/28 00:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2012年08月21日 イイね!

お盆遊び(ミラージュフォーラム2012)

今年のお盆はかな~り無茶な行動をした感じが・・・。


まずは11日&12日でミラージュフォーラム2012に参戦してきました。

あの~ランサーなんですが、いいのかしら?
一昨年そんなことを思っていたら・・・お友達の『ゐ』さんから面白い情報をいただきました。

ミラージュにもCK4Aがあるよ!

じゃ、参加する!(なんとまぁ・・・単純な)

ってことで参加したわけですが・・・。








楽しすぎました。








本当にはしゃぎました・・・orz







あとで、自分の行動に反省(爆)






お金使いすぎました(核爆)







まぁ、後先考えないのはいつものことでございます(笑)





一番興奮した写真は・・・。

これ~~~!!!!


なんというか、4台がUSヴァージョンとしてそろうのってこういう機会しかないんでしょうな。


当日は、なぜか何人か知り合いが来ていてびっくらこいたのはひみつw


追伸:PROTO-STさんへ
    今回のミラフォでいくつか写真を撮影してます。よろしければお送りしますが入りますか?
    (私はうまく画像加工する自身が無いのですw)
Posted at 2012/08/21 23:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2012年08月19日 イイね!

お盆・・・やっと帰ってきた。。。

お盆休み、フルに使ってドライブしてきました。

一部・ダートラの練習もしていますが・・・。

いやぁ、ひっさびさに長距離を走った、走った。

ガソリンを給油した記録を確認したら・・・


約3000km走っていました(核爆)


でも、まぁ鹿児島は枕崎まで行った甲斐はありましたよ♪


だって・・・

じ~ちゃんに会ってこれたもんね!
(弓道の師範でもあります)

今年、米寿を迎えてお祝い会に参加できなかったので、手土産を持ってほんの少しだけ寄ってきました。

道中もいろいろありましたが、それは追々。



Posted at 2012/08/19 22:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2012年08月03日 イイね!

JMRC中部ダートラ部会レベルアップ練習会

先日、7月29日に行われたJMRC中部のレベルアップ練習会に参加させていただきました。

今回の練習会は、贅沢な講師付き!!!

朝一番の走りと、最後の走りはだいぶ変わったように思います(当社比w)。

今回の講師は、堀江さんでした♪

まず、一言目。
『何より、自分の走りが出来るようになること!コレが一番大事。』
朝一に言われた言葉。確かに…。
(東海シリーズで初めて入賞したこととクラッシュしたことが思い出されるw)

堀江さんには悪いところをしてきしていただき、それに対してのアプローチなんかをしていただきました。


なにより衝撃的だったのは・・・自分のクルマを堀江さんが運転してもらったこと。

コーナリング時は自分の時よりも半車身分内側を走っているし、コーナーのつなぎがスムーズ。
なによりアクセルを踏むところ、ブレーキを踏むところのメリハリがすごかった。

アドバイスとしては…。
コーナリング時にしっかり前に荷重を乗せれば、あまりハンドルを切らなくて済むということ。

しっかりとブレーキすることが大事なのだなと思いつつ。意識して練習に励みます。

うまくいく走りが出来る箇所もあれば、うまくいかないところもある。

コース1の走り。私の次に走ったS氏とのラインを比較すると…。
もっと、内側のラインを使うべきなんですよね。


それにしても、走るのが楽しい楽しい。

アドバイスをもらったところを意識して走らせる。
うまくいけばうれしいし、うまくいかなければ、次の走りでまた変化させる。
そんな試行錯誤の繰り返し。それがまた楽しい。

ですが…。

実は昼ごろから熱中症の症状がでて、楽しみにしていたBBQはあんまり食べれなかったorz
唯一、後悔しているのはここだけ。

午後は、フルコースでの練習と最後の1本をタイムアタック。
フルコースの練習で、クルマというか、タイヤが悲鳴をあげましたw
なぜか曲がらない…。

堀江さんも『クルマのせいか、君の運転のせいか分からないけど動きがワンテンポずれてる』と言われたのですが…。

不思議に思って、フロントタイヤに手をかけたら…軽く火傷しました(゚A゚;)アツー
熱ダレしてたんですね~。
あわてて、水をかけたら・・・じゅわわわ~。すごいことになっていましたw

それだけ気温も高かったという証拠でもあるんでしょうね。

サスペンションなども触れなくなるらしいですね。
クルマも時々クールダウンさせる必要があるんですね~。
そんなことも勉強になりました。

人間もクルマも若干ダウン気味でしたね~。

最後に、タイムアタックですが…。
1日の成果が出たと思います。タイムは1分34秒348。

この日、一番のタイムと感触。



内容としては、ところどころインに付けてないところもあるので、その部分はもっとインにつけるようにならないといけないかな…と思います。

でも、外側のギャラリーコーナー手前は2速だったのが、3速に入れてるのを見ると、それだけ速度が乗せられるようになったのかなとも思います。


今回、会社の友人Y氏を練習会に連れてきましたが、とても楽しんでいただけたようで…。

動画もたくさんとってもらって、感謝感謝です。

次は5日の東海シリーズ第3戦。
上位を独占しているセリカ軍団に少しでも追いつきたいな…。
Posted at 2012/08/03 06:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記

プロフィール

「JMRC中部地区戦第2戦@池ノ平ワンダーランド http://cvw.jp/b/414955/46909702/
何シテル?   04/24 23:17
※更新は最近はめったにできてないです。でも、できるだけ更新しようとは思っています。 こんな、自分ですが温かく見守ってやってください<m(__)m>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

みらーじゅふぉーらむに参加してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:19:57
バッテリー3台総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 21:43:57
ブーム再来(・・;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 23:48:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
インテグラを乗ってガレージへの帰り道に脇道からの一時停止無視のクルマの突っ込まれまして・ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ひょんなことから手に入れたミニカ。 購入時からいろいろと手が入っていました。 ランサー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年9月よりひょんなことから私のところに来ることに・・・。 実は、購入してすぐに ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
同期から格安で譲っていただいたクルマ。 ハイオク指定ですが、燃費は良いです。 運転し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation